コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] リバー・ランズ・スルー・イット(1992/米)
- 投票数順 (2/3) -

★3天真爛漫で、後先のことを考えない弟。けれどほっておけない兄。何度ほっておこうと思っても出来ない、それが兄(姉)の性なのよ。 (mimiうさぎ)[投票]
★3途中、車の中のシーンで、ブラピが大写しになるのですが、その時にブラピの耳にピアスの穴が見えます。 (peacefullife)[投票]
★3中盤で内容が読めてきた。それ以降は最後のアレを待つだけ・・・ (Take4)[投票]
★3あんまかっこくない (ミシェルYO)[投票]
★4日本映画なら、綺麗な渓流で鮎を釣っているのだろうか?しかし、 [review] (大魔人)[投票]
★3綺麗な風景がウリ。色々取り入れているが、たぶんそれがやりたかっただけ。でもそんなん結構好きだったりして。 (Curryrice)[投票]
★3クソ真面目な兄とチャランポランな弟、設定はシンプルでした。 (KADAGIO)[投票]
★3綺麗じゃない。かっこいいじゃない。 (レノ)[投票]
★4あの家族はなんであんなギクシャクしてるんだ?そこがいまいち分からん、 (R2)[投票]
★3フライフィッシングと風景があまりに美しいので、他の部分がほとんど印象に残らなかった。ブラッド・ピットはなかなか好演してたと思う。やはり話は退屈。見ていくウチにどんどん眠気に襲われた。★2.5か迷う。 (Ryu-Zen)[投票]
★5美しい。モンタナの自然の美しさ・そこを流れる川の美しさ・釣り糸が太陽に照らされて光る時の美しさ・そしてブラピの美しさ。ストーリーも心温まるが、やはりこの作品は「美しい」の一言に尽きる。 (cupel)[投票]
★3説得力ある画面はこびには、監督の映画と、そのテーマに対する愛情が伝わってくる。でもどうしてもロバート・レッドフォードの顔が画面に浮かんできてしまう。 [review] (トシ)[投票]
★2すごくいい話なんだろうけど…でも…と、煮え切らない気持ちで劇場を出た。 (mize)[投票]
★4景色もキレイだったし、面白かった。ブラピはこういう爽やかな方がカッコいいとも思った。 (たけぞう)[投票]
★5ブラピもかっこよすぎるし、映像も美しすぎる。 こういうアメリカ映画は大好きです。 (ぱんな)[投票]
★2不眠症のヒト向け映画。かなり効きまっせ。 (ホッチkiss)[投票]
★5映画館で観た日にフライフィシングの道具を揃えました。あ痛たた・・・その後3回映画館に観に行きました。あ痛たたたたた・・・ (ByeByepoo)[投票]
★3たしかにブラピはそっくり・・監督としての腕もすごいね、レッドフォード。 (かと〜)[投票]
★3兄はエリート大学教授、弟は地方新聞記者。2人をつなぐのは幼い時の川釣りの思い出。画面きれい。牧歌的。ルアーの糸がキラキラ輝いてる。ま、それだけの映画。 (ぱーこ)[投票]
★4美しい映像を見てるだけで楽しめた!! (sangfroid)[投票]
★1このブラピがたまらなく好きだ。 それだけだ。 (WaitDestiny)[投票]
★4家族の絆。映像の綺麗さ。いいっすねぇ。 フライフィッシングがしたくなります。 (surarindq)[投票]
★4レジェンド・オブ・フォール』と同じくわがままブラピを見守る周りの家族が良いんだよね。 (LUNA)[投票]
★4こうやって人生過ぎていくんですね。切なくなります (righthand)[投票]
★4史上最低な邦題。 [review] (捨てる)[投票]
★2本当に眠たかった。 (愛の種)[投票]
★3ビールの中にバーボンを小ビンのまま入れてグィとやるシーンが大好きです。あれ意外とうまいんですよ。ためしてみた。 (tenri)[投票]
★4好きな映画だけど、さわやか過ぎて嫌みを感じる。 (アリ探し)[投票]
★3モンタナの自然の美しさと、フライフィッシングの魅力を紹介する目的(およびブラピのプロモ)としては成功している。 (ふじこ)[投票]
★4綺麗。芸術の域。 (mange)[投票]
★5自然がとても美しく、雰囲気が良い。二人の兄弟が自然にマッチしていた。 (まさる)[投票]
★3フライでもすっかな。 (Smoking Clean)[投票]
★4テンポよく話が進んでいくのに、好感がもてる。静かな落ちついた映画。 (にゃにゃこ)[投票]
★4まわりで一時フライが流行ったほど。でも現実は・・・。 (れん)[投票]
★5この映画を流れる空気がとても好き。 ()[投票]
★4アウトドア派の人にはこの一本!あ〜釣りがしたい! (mississippi)[投票]
★4釣りをやってみたくなる映画!無邪気なブラピが大自然にとけこんでいました。 (Fantasia)[投票]
★4これでブラピのファンになる気持ちがわかる。ファンじゃなくても一瞬よろめきそうになった。 (バタピー)[投票]
★4つりを通して描かれた映画にうっとり。大自然の映像と家族のほのぼのさがジンときました。退屈してしまう人もでるかもしれないけど、いい映画ですよ。 (チャオチャオ)[投票]
★3(レッドフォード=ピット) 驚愕しました。あまりのクリソツぶりに!監督はどんな気持ちでファインダーを覗いていたのか? 若き日の自分の姿を前にして… (TOMOKICI)[投票]
★5ブラッド・ピットの作品中、一番好きな作品かなぁ 。フライフィッシングのシーンがとても素敵! (Henri Le Dix)[投票]
★3ブラピ好きのための眼福映画。素晴らしく美しい映像が、すべての欠点を覆い隠す。 (あすらん)[投票]
★3悲しくて、切なくなる。この映画で初めてブラッド・ピットを見た時、R・レッドフォードの生き写しかと思った。 とにかく美しい。 (もののふ)[投票]
★4ブラッド・ピットならこの一本。ロバート・レッドフォードらしい美しい映像だけど、いつもみたいにいやらしくない。まったくお手上げなほど美しいストーリーと美しい映像。 (バーボンボンバー)[投票]
★4フライ・フィッシングのラインの流れが美しかった。主役のブラピがレッドフォード監督の再来と言われたことも懐かしい。その後の彼は見事これを裏切って見せた。 (丹下左膳)[投票]
★0あまり印象に無いですねー。 (ゆーきん)[投票]
★4ブラットピットこの映画が1番いい。 (うやまりょうこ)[投票]
★4美しい自然とブラピの演技が光ってた (Tommy)[投票]
★4当時私は「テルマ…」ですでに目をつけていたブラピに釘付け。ああ、もっと景色も見とくべきだった。 (nene)[投票]
★4風景とは裏腹にブラピ・・・。 ビールにバーボンを入れて飲もう! (nob)[投票]