ペンクロフさんのお気に入りコメント(100/122)
スパイダーマン(2002/米) | でんでん) | オタクなスパイダーマンと、いかにもアメコミ定番って感じの新聞社の編集長がツボでした。 ([投票(3)] |
スパイダーマン(2002/米) | ダークマン』のライミ監督で良かった! [review] (ジョー・チップ) | 中流より下のアメリカ人を見たのは久しぶりなような気がするが。人間の二面性もきちんと描かれているし、やっぱり『[投票(12)] |
スパイダーマン(2002/米) | review] (WaitDestiny) | 頼む、私にも脱がさせろ。 剥かせろ。 [[投票(21)] |
スパイダーマン(2002/米) | review] (takamari) | 近年にしては珍しい程ストレートなヒーローもので、単純に楽しみたいならピッタリです。デフォーとの対決はそれほど盛り上がりませんが、摩天楼の疾走シーンが爽快。「バットマン」は良かったのに今作のダニー・エルフマンは印象的なスコアがなく残念。 [[投票(4)] |
スパイダーマン(2002/米) | サム・ライミの疾走感復活。他の人がいうほどアホ映画でもない。久々に爽快感のあるヒーロームービー!! ビルの疾走シーンだけでも見る価値あり。 [review] (すやすや) | [投票(12)] |
スパイダーマン(2002/米) | STF) | 久々のサム・ライミ節を堪能できたのも感動だったが、それ以上に、ランディ・サベージのダイビング・エルボーに感動したのはオレだけか!? この部分のみ、アメプロファン必見。 ([投票(2)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日) | review] (パッチ) | 青い空は心を無限にする‥‥誇りある新世紀の侍になろう ※20020512・追記 [[投票(18)] |
ユー・ガット・メール(1998/米) | 1/2(Nibunnnoiti) | 「回線繋ぎっぱなし」っていいな〜 ([投票(1)] |
沈黙の陰謀(1998/米) | review] (1/2(Nibunnnoiti) | あの女の子の瞳はヒロスエだ! [[投票(3)] |
ダイ・ハード(1988/米) | review] (1/2(Nibunnnoiti) | 私 の 元旦 [[投票(24)] |
プレデター2(1990/米) | ガブリエルアン・カットグラ) | ホプキンス監督のスピーディな演出が光る、隠れた名作。特に、冒頭の警察VS麻薬マフィアの銃撃戦は出色の出来。 ([投票(3)] |
ミンボーの女(1992/日) | movableinferno) | 闘う庶民の誇り高き意志の顔・顔・顔。ありえないかもしれないけれど、わたしは信じたい。 ([投票(4)] |
不思議惑星キン・ザ・ザ(1986/露) | review] (movableinferno) | 見くびってごめん。 [[投票(8)] |
WHO AM I?(1998/香港) | movableinferno) | クライマックスの超絶スタントシーンは、本当は手に汗握って興奮するべきシーンなのだが、この年齢になってもまだここまでのことをしないと気が済まない、その飽くなきチャレンジスピリット・映画人魂に、わたしは涙なくしては観られなかった。 ([投票(8)] |
ディープ・ブルー(1999/米) | review] (movableinferno) | ぉ、ぉ、ぉ、おんもしれぇぇぇ!! [[投票(3)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日) | review] (tkcrows) | 男が男として凛々しく女が女として美しいそんな時代の物語。子供には難しい台詞ばかりであったが小2の息子にはこの映画の心根がちゃんと伝わったらしい。作品を丁寧に描けば観客は年齢の区別なくちゃんと反応してくれる、その見本。親子で号泣、観にいって本当に良かった。 [[投票(13)] |
キッズ・リターン Kids Return(1996/日) | review] (kiona) | 俺らが真っ最中にいる青春残酷物語を、もはや笑い飛ばせる立場のあんたによって、リハビリのネタにされてたまっか! [[投票(6)] |
ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990/米) | はしぼそがらす) | ビデオで観た上に、誤って2巻組の2巻目から観てしまった(気づかず最後まで)。シィット!シィット!シィィーット! ([投票(2)] |
ダンス・ウィズ・ウルブズ(1990/米) | ケビン・コスナーに「あなたの映画は長すぎる」と言った。すると彼は「俺は長い映画が好きなんだ!」と開き直ったそうだ。そんなケビンがなぜか嫌いになれない。 (ナム太郎) | ある人が[投票(7)] |
ポストマン(1997/米) | review] (mize) | 噂どおり…。ケビン以外の人が残酷に殺されまくりで、スッキリしない。でも、ああまでナルシストぶりを発揮できたら、業界人としてはあっぱれ?象徴的なのは最後の… [[投票(5)] |