コメンテータ
ランキング
HELP

torinoshieldさんのお気に入りコメント(12/64)

クローサー(2002/香港)★3 伝わるメッセージと伝わらないメッセージ [review] (スパルタのキツネ)[投票(2)]
サイン(2002/米)★5 <悩み> 最近、インド人の友達の話す冗談がネタかマジか分からなくなってきました。どうしたらいいですか。 [review] (ハシヤ)[投票(23)]
下妻物語(2004/日)★4 中島哲也の映画はいつだって「夏休みの終わり」のような切なさが漂う。桃子もイチコも我々の姿だ。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(24)]
下妻物語(2004/日)★5 深田恭子21歳、生まれし与えられた使命をここに果たす [review] (早秀)[投票(18)]
下妻物語(2004/日)★5 茨城県民必見 [review] (ツナ缶)[投票(20)]
下妻物語(2004/日)★5 深田恭子土屋アンナはじめ、役者たちが思いっ切り演じているのが目に浮かぶようで、ともかくスクリーンから楽しさがあふれ出てくる。見終わってこれだけすっきりできた映画は久しぶりだなあ。 [review] (シーチキン)[投票(11)]
下妻物語(2004/日)★5 真の女の友情。熱い、バディムービー!ついに邦画界にも女ターミネーター登場!! 日本の今を批評し笑い飛ばし、胸熱くさせる感動の巨篇。本当の青春物語。 [review] (ボイス母)[投票(23)]
下妻物語(2004/日)★5 御意見無用。 [review] (tkcrows)[投票(12)]
下妻物語(2004/日)★5 これは断じてビルドゥングス・ロマンなどではない。だが胸を打つのは、ここに出てくるガキどもが己の信念を貫き通す、半端ではないオンナ達だからだ。 [review] (水那岐)[投票(29)]
下妻物語(2004/日)★5 これツボだった私は田舎者でしょうか?はい。だってアレがあるんだもん♪ [review] (mimiうさぎ)[投票(15)]
スター・ウォーズ エピソード1 ファントム・メナス(1999/米)★5 パブロフの犬 → [review] (peacefullife)[投票(10)]
機動警察パトレイバー 劇場版(1989/日)★5 遠方の友人は、帆場が飼っているカラスを、勝手に『ダミアン』と名付けていた。 [review] (uyo)[投票(13)]
秋刀魚の味(1962/日)★4 駆逐艦「朝風」:昭和19年8月23日、米潜ハッドゥーの雷撃を受けリンガエン湾西方水域にて沈没。 [review] (sawa:38)[投票(12)]
キル・ビル Vol.2(2004/米)★4 マニア映画の中でもさらに上級者編。映画は消耗品じゃない! [review] (ペペロンチーノ)[投票(17)]
キル・ビル Vol.2(2004/米)★5 女と男と五点掌爆心拳。 [review] (kiona)[投票(28)]
キル・ビル Vol.2(2004/米)★4 この映画を語るとき、なぜか言及されないロバート・リチャードソン(『JFK』でアカデミー撮影賞)の仕事ぶり。監督の無茶な要求をすべてクリアした上で上質の映像を提供した。その苦労を思うと泣けてきます。 [review] (ジョー・チップ)[投票(23)]
ロスト・イン・トランスレーション(2003/米=日)★5 どこにも居場所がない時に感じる「寂しさ」が、東京の街にはよく似合ってるのだと思う。 [review] (マサキ)[投票(15)]
ロスト・イン・トランスレーション(2003/米=日)★5 何かポジティブなものを求めるわたし。 空回りし続けながら送る日常。 [review] (MM)[投票(6)]
ロスト・イン・トランスレーション(2003/米=日)★4 今一番肩の力の抜けた女性監督だと思う。女の尻が孤独を物語るとは思わなんだ。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(11)]
ボウリング・フォー・コロンバイン(2002/カナダ=米)★3 「殺人蜂」が襲ってくるアメリカの郊外。 [review] (グラント・リー・バッファロー)[投票(14)]