人気コメント | 投票者 |
★4 | パリ、テキサス(1984/独=仏) | ウトウトしては起き、ウトウトしては起き、それでもオイオイ声を出して泣いた。何回観ても眠くなる名作。 | LOPEZ que pasa?, セント, ジャイアント白田 | [投票(3)] |
★2 | 完全なる飼育(1999/日) | これを映画化しようって会議室で張り切ってアイディア出し合ってるオッサンたちの姿を想像するだけで不愉快。 | Madoka, べーたん | [投票(2)] |
★4 | 鮫肌男と桃尻女(1998/日) | とにかく山田。 | 浅草12階の幽霊, コマネチ | [投票(2)] |
★5 | バスキア(1996/米) | 80年代という時代と、ジャン・ミシェル・バスキアを愛する人たちによって作られた、優しい映画。 [review] | 水那岐, ガブリエルアン・カットグラ | [投票(2)] |
★3 | ベスト・フレンズ・ウェディング(1997/米) | それにしてもやることが汚いよ、ジュリア・ロバーツ。 [review] | あさのしんじ, ユリノキマリ | [投票(2)] |
★4 | フィアレス(1993/米) | 見ているうちに.... [review] | カフカのすあま | [投票(1)] |
★3 | 反則王(2000/韓国) | 最初は「ああこんな情けない奴いるいる〜ははは〜」なんて思って見てたけど、途中で「…いや、こんなバカいねえよ」と気付いた(←気付くの遅い)。でもこんなバカ、私はけっこうスキだ。 | コマネチ | [投票(1)] |
★4 | レザボア・ドッグス(1992/米) | 思い出したら、右耳が痛くなってきたあっ | まりな, かっきー, はしぼそがらす | [投票(3)] |
★5 | アメリカン・ビューティー(1999/米) | この映画の登場人物の誰にも共感できなかったのに、なぜ。 [review] | モモ★ラッチ, peacefullife | [投票(2)] |
★4 | 柳と風(1999/日=イラン) | 雨時々晴れ、暴風に注意。 [review] | 埴猪口 | [投票(1)] |
★4 | マルコヴィッチの穴(1999/米) | 「ハーイ、どうしてこの会社は天井が低いの?」「天井が低い分賃金は高いよ〜」 [review] | さいた, シーチキン | [投票(2)] |
★4 | ライアーライアー(1997/米) | 「嘘をつけない」っていうか、「余計な事を言ってしまう」って感じ。 | KADAGIO | [投票(1)] |
★2 | ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000/英=独=米=オランダ=デンマーク) | んなアホな。 | 日本晴れ, ビビビ, べーたん | [投票(3)] |
★3 | ウィズ・ユー(1998/米) | めちゃくちゃ泣けるわけじゃないけど、でも泣けた。 | ことは | [投票(1)] |
★3 | リトル・ヴォイス(1998/英) | ジェイン・ホロックス、34才にはみえないキュートさ。 | ことは | [投票(1)] |
★4 | リトル・ダンサー(2000/英) | ダンス。泣いた。お父さん良かった。 | ことは, べーたん | [投票(2)] |
★4 | 初恋のきた道(2000/中国) | 男はこういうの好きか。そうか。 [review] | ことは, ゼロゼロUFO | [投票(2)] |
★3 | トレマーズ(1990/米) | 子どもの時、これを見たあとしばらくは、舗装してない道路とか学校のグラウンドに入れなかった。入っても、とにかく音を立てないように静かに歩いてた。 | kiona | [投票(1)] |
★1 | 8mm(1999/米) | テンション下がる。知りたくないわこんな世界。 | クワドラAS | [投票(1)] |
★4 | バッファロー’66(1998/米) | ギャロの赤い靴がいい。 | コマネチ | [投票(1)] |