★5 | 初めて買ったロープライスビデオ(この時期<1988年頃>安価市場が開かれた)が、このタイトル!このテープが2年前(1999年)切れてしまいました。>その後2,3も"こうて"しもた。(DVDはまだかな)やっと出るようだ(2002/9)こうてもた(9/26) (中世・日根野荘園) | [投票] |
★5 | これこそハリウッド映画だと思う。何回観ても面白い。何回観てもハラハラドキドキ。 (tkcrows) | [投票(3)] |
★5 | 不謹慎な話だけど、小さい頃、ウチの曾祖母が亡くなったと言う電話が家に入り、一人で留守番していた時に丁度この映画を見てたんだけど、あの時は曾祖母の死が頭の中に無かったほど興奮していた事を覚えている。5点付けるのはちょっと複雑な心境だけど... (Ryu-Zen) | [投票(1)] |
★5 | またTVで見ました。マーティの親父さん役のクリスピン・グルーバの演技が最高!お腹がよじれました。 (トシ) | [投票(3)] |
★4 | とにかく楽しませてくれる映画。 (赤い戦車) | [投票] |
★5 | To be continue! って→『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』へ。 [review] (甘崎庵) | [投票(1)] |
★5 | 吝嗇なぼくは当時どんな映画でも3回観ていた。2回目で伏線の巧さに舌を巻き,3回目で再確認して感心した。その夜蒲団の中で再上映してまた感心した。 (死ぬまでシネマ) | [投票(2)] |
★4 | すごく面白い。よくできている。でも、何かムカつく(主人公に共感できない…)。 (黒魔羅) | [投票(2)] |
★5 | 何故にお兄さんがマーティという名じゃないのか疑問。しかもオヤジより老けてる。 (d999) | [投票(6)] |