コメンテータ
ランキング
HELP

「ジャン・リュック・ゴダール」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

右側に気をつけろ(1987/仏) ヌーヴェルヴァーグ(1990/スイス=仏) 軽蔑(1963/仏) 女は女である(1961/仏) 女と男のいる舗道(1962/仏) ゴダールの決別(1993/スイス=仏) ゴダールの新ドイツ零年(1991/仏) 中国女(1967/仏) アルファヴィル(1965/仏=伊) ウィークエンド(1967/仏=伊) 男性・女性(1966/仏) パッション(1982/スイス=仏) ベトナムから遠く離れて(1967/仏) ゴダールの映画史 第1章すべての歴史/第2章単独の歴史(1989/仏) 気狂いピエロ(1965/仏) 勝手にしやがれ(1959/仏) ゴダールの探偵(1985/仏) ゴダールのマリア(1984/英=スイス=仏) カルメンという名の女(1983/仏) 彼女について私が知っている二、三の事柄(1966/仏)が好きな人ファンを表示する

千と千尋の神隠し(2001/日)************

★4こんな沢山のコメントの中でわたしがドサクサに紛れて言いたいことは!この映画の唄が入る方の予告編。これは、最高。この短い生涯で観てきた予告編ベストだな。(適当に作ったのかもしれないけど。。) (ALPACA)[投票]
★5別に僕は宮崎ファンではない。だが、この作品は彼の最高傑作だと思う。この作品のように大人が観ても面白く、子供に観せても素晴らしいという映画を、世界で何人の人が撮れるだろうか。芸術的にも評価でき、商業的にも成功を収めることが出来た作品が、どれだけあるというのだろうか。 (Cuppy)[投票]
★4個人的には宮崎駿90年代以降の最高傑作。終盤のパワーダウンが惜しい。 (赤い戦車)[投票]
★3もののけ姫』のようなくだらないメッセージが入ってないぶん、娯楽としてはいいのだけど、でも、『となりのトトロ』の猫バスみたいな印象に残るシーンがあるわけでもなく。 (_)[投票]
★5なぜか懐かしく心地よい不思議な空間。大人不在の,いつか見た街。 [review] (ワトニイ)[投票(1)]
★5ながれとよどみ。吐き出しきって、呑み尽す。ひっくり返る内部と外部。 ()[投票(1)]
★5水の記憶、闇のエロス。 [review] (ヤマカン)[投票(7)]
★3まぁ要するにワケがわからない。 [review] (beatak)[投票]
★5画面の質感が素晴らしい。 (ドド)[投票(2)]
★3冒頭30分の不条理な展開は文句無く良いと思う。矢っ張り宮崎駿作品のオープニングは映画が走り出している。しかし中盤から後半にかけての失速が彼のいつもの癖だけれど、最も甚だしいのが本作かも知れない。特に宮崎駿らしい飛翔のシーンに開放感が無く、落下のシーンに緊張感が全く無いのには決定的に失望した。 (ゑぎ)[投票(3)]
★4好きではないけど気になる映画.宮崎映画.よくわからなかったけど,魅力的なキャラクターをもっと知りたくなる. (Passing Pleasures)[投票]
★5この映画に教訓や千尋の成長を求めてはいけない。映画に圧倒され、言葉を失い、深い感銘を受ける。それで充分だ。 (buzz)[投票]
★3大人が子供のために作った作品であって、いわば寓話の縮小再生産。大人がどうこういう作品じゃない。逆に大人がこの作品に感化されてしまうという状況は正直怖い。無意識の差別描写も気になるし…というか子供に突っ込まれて困った。 (フライヤー1号)[投票(1)]
★2食前食後に、観なくてよかったです。 [review] (よちゃく)[投票]
★4油屋の迷宮性は『カリオストロ』を凌駕し異界の者たちの造形は『ナウシカ』に比肩する。陶然とする混沌世界を現出させるが、名を剥奪され或いは顔を消さるアイデンティティ喪失の物語は再獲得へと収斂すべき筈がそうならず、教条的エコネタに逃げ点晴を欠く。 (けにろん)[投票]
★3観客動員日本新記録・・・まあ何にせよ、この様な映画がタイタニックの記録を抜いたのは大歓迎です。 (マッツァ)[投票]
★2単純に、サイズや質感のてんで揃わないキャラクターらがいっしょくたにうようよとたくさん映っている画ヅラに耐えられない。 (mal)[投票]