コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

愛と哀しみのボレロ(1981/仏)************

★2この手のタイトル、何とかならないだろうかと思う。ジョルジュ・ドンのボレロのダンスは圧巻であった。 (ジェリー)[投票]
★4ずっと映画をさぼっていたルルーシュが、久々背筋を伸ばして作った映画。ボレロに乗せてそれぞれの人生を辿って見せた。力作。今はルルーシュどうしてるんだろう。 (セント)[投票(1)]
★5ながーーいボレロのめぐりめぐって人生の・・・まあいいか。ビューティフル! (chokobo)[投票]
★3見応え充分なのだけど。群像ムービーまにあとしては、あえて、アエテ。物足りなさを述べたい。なんか煩い!あまりに類型的はコマのような描き方なの。アルトマンの人間臭さがよけい愛しい。 (ALPACA)[投票(2)]
★4最後にジョルジュ・ドンをもってきて大正解。あんなに感動的な舞踏を見せられると全てを許してしまう。 (ナム太郎)[投票(2)]
★2やっぱボレロ嫌いだわ。簡潔に頼む (TOMIMORI)[投票]
★3全く連関の無い並立的な4つの挿話を強引にクライマックスに収斂しようとするのが粋とも思えず強引の印象になったのは、ノンジャンルに音楽界ビッグネームを並べ立て伝記然とした括りをつけたが為だろう。闇雲なパワーは認めるが、まとまりに欠ける。 (けにろん)[投票(2)]
★3前半の静かに描く戦争に翻弄される人々が良かったです。むしろ後半は蛇足。 (kenichi)[投票]