コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

神田川(1974/日)************

★2中学の修学旅行が都内観光だった。友人Kは「あこがれの」神田川の汚さに絶句していたが、すでに映画を観ていた俺は「さすがに人形は流れてないよな」とか、訳の分からない感想を述べていた。でも、いったい幾つの時にこの映画観たんだ、俺!? (ナム太郎)[投票]
★2東京での同棲生活と聞いただけでアレヤコレヤと妄想ふくらませ頭も股間も爆発しそうな田舎の少年だった私にとって、あまりにも楽しくない映画だった。演出スタイルは70年代風ながら、この脚本の価値観は四畳半の破れ襖のごとくカビ臭く畳のごとく湿っぽい。 (ぽんしゅう)[投票]
★2神田川の曲で膨らんだイメージがあるだけに・・・。 (RED DANCER)[投票]
★3高橋恵子若いね (TOMIMORI)[投票]
★2名曲「神田川」の世界はそれなりに映像化されていたとは思うが…人権蹂躙も甚だしいストーリーには隔世の感有り。 (緑雨)[投票(1)]
★2恐ろしく不愉快。こんな、不愉快な話が罷り通る時代だったのか。しかも、突っ込み所も満載。 [review] (直人)[投票]
★3有名な主題歌に過密着しないのはひとつの見識だが、こんな程度の出来ならむしろ密着してほしかった。映画の主観は男にあるが、歌のように女の主観で観てみたかった。「貴方のやさしさがこわかった」というニュアンスが、このうらびれた風景のなかに定着できたらいい作品だっただろうに。 [review] (寒山拾得)[投票]