コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

小島の春(1940/日)************

★3映画として観るならまあまあだが…。 [review] (Yasu)[投票(1)]
★4瀬戸内の景色は映画作家を俯瞰への冒険に誘う。農家を訪ねる夏川静枝を俯瞰で撮ったシーンでは、構図や強い影が、キリコ風の実存的不安を醸す。そして菅井一郎! 表情に頼らず不安を表現する技の高度さに驚嘆する。 (ジェリー)[投票(1)]
★3豊田四郎は矢張り社会的テーマ性よりも端正な画面を見せたかったのだろうと思わせる。とても好ましいことだ。 [review] (ゑぎ)[投票(1)]
★3叙情に流され過ぎて物足りず、一種の国策映画だという観念が感動に蓋をする。 (TOMIMORI)[投票]
★3叙情的で、ハンセン氏病者の辛さは役者の演技もあって、それなりには描いてる。杉村春子の演技は確かに凄い。菅井一郎も好演。夏川静枝の日本語が、実に美しい。['05.11.11VIDEO] (直人)[投票]
★4中村メイコに感動してるのが歯がゆかったりもする。 (kenichi)[投票(1)]
★3純粋な映画的感受性というやつはプロパガンダにコロッと騙される。そのよい実例。 [review] (寒山拾得)[投票]