コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ミッション:インポッシブル(1996/米)
- 更新順 (3/5) -

★4例のシーンはほんと手に汗握る。 (d999)[投票]
★3なぜか細かい部分が理解できなかった。何でだろ。馬鹿映画なのにひねり過ぎ?(笑) (しど)[投票]
★3テンポがいいのか、あっさりなのか。 [review] (マルタダ)[投票]
★5おもしろいです。特に前半のチームプレイと後半の潜入シーンがお気に入りです。変装や小細工など見所がたくさんあります。 (ザザッティ)[投票(1)]
★4「スパイ大作戦」のような華麗なチームプレーがあまりないのが残念。別物とわりきって見れば、結構良く出来たアクション作品ですね。あくまでもトム・クルーズのワンマン映画のような気もしますが。 (takamari)[投票(1)]
★3悪いけど、テレビシリーズスパイ大作戦があまりにも見事だったので、この映画はそれほど楽しめなかった。 (backaroo)[投票]
★4「スパイ大作戦」としてはブー。あの音楽やキメのセリフにどきどきしたのに。でもこれはこれで○  (まりっぺ)[投票]
★4立川シネマシティのTHXでみたらあまりにすごい迫力だったので地元の映画館でみなおした。……結果、音も重要なのだと気付いたけれど最初の興奮は忘れられない。 (なつめ)[投票]
★3アクション映画に知性はいらないと思う。見所もあるけど、全体的に浅いのと、Tクルーズが好きになれないのでいまいちだった。 (tomomi)[投票]
★4もっと耐久性の高いパソコン使った方がいいんでないかいな?フリーズすっぞ、フリーズ [review] (torinoshield)[投票]
★5ジャン・レノがクシャミするシーンが好き! (大吟醸西北猿)[投票]
★5スリルとサスペンス。最高だね。文句なし5点! (山田クン)[投票]
★4良い緊張感があり中々手に汗握ります。ディスクを盗むシーンなんてドキドキモノ (あき♪)[投票]
★5トム・クルーズのストレートさとデ・パルマのひねくれ具合がいい感じにミスマッチ。面白かったです。 (東海林)[投票(1)]
★4スパイ大作戦』ファンだった私は素直に楽しめましたよ。あのテーマ曲が帰ってきただけで充分です。この流れでいくと・・・ [review] (sawa:38)[投票]
★4M:I−2よりスパイ大作戦していると思う。 (Osuone.B.Gloss)[投票]
★4分かりやすい内容で好感が持てる。オープニングタイトルがこんなにカッコイイ映画も珍しい。 (ラジスケ)[投票(1)]
★4久しぶりに変装をしてみたくなった。 (ふりてん)[投票]
★4スリリングなファーストシーンから目はスクリーンに釘付け。楽しくてアッという間に時間が過ぎた。3は、この線でいってほしい。 (やたろう)[投票]
★3街の雰囲気が、なんだか久しぶりにスパイ映画だあ、って感じでよかったです。橋とかは、もうお決まりだしね。TVシリーズの「スパイ大作戦」は、毎回、なーるほど、っていうアイディアがへそだったから、MI/2よりは、はるかにこちらのほうが好き。 (エピキュリアン)[投票(4)]
★4面白い!手に汗握るスリリングな場面、緊張感あふれるストーリー展開、本当に楽しめた。 (haruo)[投票]
★4この映画の予告編は見せ過ぎがひどかった。それ以来、見たい映画の予告編は見ないようにしてます。 (カルヤ)[投票]
★3デ・パルマは本作や『アンタッチャブル』みたいに元ネタがあるとミョーに輝く。 (dahlia)[投票(1)]
★4ラストのトムの頬が秀逸。 (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票]
★2普通のスパイもの。特筆すべきものは何もないです。「M:I-2」の方がツッコミどころがあるだけ、まだ好きです。 (Curryrice)[投票]
★4トム・クルーズのプルプルしたほっぺたが忘れられない。なお、このコメントは、自動的に3日後に消滅する。 (てべす)[投票(1)]
★3技術官カワイソス (TOMIMORI)[投票(1)]
★4いやーー、面白かった!!。U2の音楽も良かったし!! (ばるかん)[投票]
★4冷戦構造が終わると、こういう映画は作りにくくなります。トム・クル−ズが頑張っているので許す! (ぱーこ)[投票]
★4トム・クルーズがステキ・・・。あっという間に終わって面白かった! (エリ-777)[投票]
★4オチが最初から見え見えだったのは減点材料でしたが、それを差し引いても十分に面白かったと思う。 (makk)[投票]
★3お気楽に観ましょう。 (リンプ)[投票]
★5一流スパイ映画。 勝利の決め手はあの爆弾ガムだ!! (まのじん)[投票]
★2トム、台詞がないときは口を閉めておいた方が賢く見えるってもんですよ。せっかく知的なスパイ役なのに、いつも口ぽかーんではマヌケにしか見えません。 (tredair)[投票(1)]
★4久しぶりに見直したら妙に面白かった。「スパイ大作戦」という一種のブランドに対する心意気も感じられ、ストイックでオーソドックスなスパイ映画になっている。 (coco)[投票]
★5文化系の「M:I」、体育会系の「M:I-2」。さあ、あなたはどっち? ()[投票(4)]
★4ストーリーもアクションも気に入った。『M:I-2』を先に見ていたのでより強いインパクトがあった。 (RED DANCER)[投票]
★4エンターテイメントとしては、かなり楽しめた一本です。 (hisaya)[投票]
★4話は別としてアクションが楽しく見れた!! (betty)[投票]
★3impossible って感じはしなかった。 (muffler&silencer[消音装置])[投票(1)]
★4頑張れエミリオ・エステベス、まだまだ活躍できるさ!! (LUNA)[投票]
★1「スパイ大作戦」はすごく面白かったのに。 (りゅうじん)[投票]
★5これぞ娯楽スパイ映画だと思った! 納得して見れた!! (sangfroid)[投票]
★4単純にかっこいいじゃないの、スパイらしく知性的な面も観られたし いい具合なのでは (マツーラ)[投票]
★4[ネタバレ?(Y1:N4)] エミリオを潰さないで!!!。  (WaitDestiny)[投票(2)]
★4ラストだけ「トムとジェリー」。 (あまでうす)[投票]
★3いまいち盛り上がりに欠けるような・・・ (ガラマサどん)[投票]
★4結構はらはらさせられました。ストーリーもまあ意外性があって良かったんじゃない? あのガム欲しい! (surarindq)[投票]
★5それまでトムクルーズってただのアイドルと思ってたけど、これを見て考えが180度変わりました。最後のシーンはちょっと・・・と思ったけど、ブライアンデパルマなら許せます。 (まきぽん)[投票]
★3誰も信じることができないスパイ稼業は大変ですね。『M:I−2』とは志向が全然違う。 (chokobo)[投票]