コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] エリン・ブロコビッチ(2000/米)
- 更新順 (4/5) -

★4「ナンバー」にまつわるセリフ最高!あれにゃあ→ [review] (muffler&silencer[消音装置])[投票(8)]
★4実話モノは苦手なのですがジュリア・ロバーツに助けられました。 (sadahiro)[投票]
★5ジュリアがとっても魅力的で気持ちの良い作品。私もブロコビッチのように生きてみたい・・・せめてチチと綺麗な足が欲しい。 (hamming)[投票]
★4ストレートなアメリカンストーリーは好きですか? ()[投票]
★3ジュリア・ロバーツ男前・・・! (エリ-777)[投票]
★5自分が認められて必要とされることが、一番人を前向きにさせる原動力なのだと改めて示された。スカッとする女性映画(2001年8月5日) [review] (grey)[投票(1)]
★3競馬で大穴を当てるような話。考えすぎず、直感で勝負。 (KADAGIO)[投票(1)]
★2なんか地味。再現ビデオ、みたいな。 (伊香)[投票]
★4まぁ、面白い映画だったけど。つきあいきれない女の人だとは思った。 (泥酔自慢)[投票]
★3面白かったけど2度観たいとは思わない。DVDについてた本物のエリン・ブロコヴィッチのインタビューの方に惹きつけられるのは実話だからか? (minus-zero)[投票(1)]
★3世界一のBitch女優ジュリア。この言葉、彼女なら「最高の賛辞ね」と笑ってくれそう。 (coco)[投票]
★2寄せて上げてたのか (TOMIMORI)[投票]
★5これがジュリア・ロバーツの素の演技だというのなら、私はもう彼女のファンにならざるえない…。 [review] (tredair)[投票(23)]
★4実話を無理に脚色することなく好感がもてた。爽快な映画でした。 (kaki)[投票]
★4米国でも男尊女卑の問題はあいかわらずなんだな、というテーマ性と、主人公のキャラとその痛快な人生観をどう映像かするかを、見事にひとつのものとして解決した傑作。主人公を特別視してないようなカメラが、すごく彼女の「正しさ」を強調してるように感じる。 (エピキュリアン)[投票(1)]
★4単純明解で観た後にスカッとする映画!さすがソダーバーグ監督は上手い。さらにジュリア・ロバーツの魅力が映画をより素晴らしいものにしている。プリティ・ウーマンより何倍も良い。 (Passing Pleasures)[投票]
★5考えるより、まず行動。空腹は力なり。 (スパルタのキツネ)[投票]
★3いいと思うけど90年代前半にあってもおかしくないやん。古典的なんかな? (OZ)[投票]
★4脚本よかったです。ジュリアロバーツでもいいけど、他の女優さんでもよかったかも。 (みくり)[投票]
★5ジュリア・ロバーツが本人を研究して役柄にはまってる感じでした。こんな素敵なパワフルな女性が実在するんだと思うとそのパワーを少しでも貰いたくなります! (guramy)[投票(2)]
★4話の展開が彼女のキャラクターに頼りすぎていて都合のいい感じがしましたが、エリン・ブロコビッチを描いた作品と考えれば納得です。 (カメ吉)[投票]
★4ジュリア・ロバーツの魅力が一番発揮された作品? エリン・ブロコビッチ本人をよく研究してる感じ。 (YoshidaS)[投票]
★4ジュリアロバーツって昔ほどいやらしさが無くなって今は大好きな女優です。見終わって清々しい気分になりました。 (まきぽん)[投票]
★5最高によかった!! 見た後、とっても前向きになれる映画だった。 ジュリア・ロバーツがこの映画で初めてオスカー取ったのも納得!! (sangfroid)[投票(1)]
★4かっこいいジュリア・ロバーツ!! [review] (kinop)[投票]
★4期待しないで見たけど、面白かった。ジュリア・ロバーツの魅力でいっぱい (バンバン)[投票]
★4この手の映画で初めて金払って観てよかった、と思えた。 (マルタダ)[投票]
★3白人の赤ちゃんってどうしてあんなにかわいいの?? (まりな)[投票]
★4す、すごい。胸が...いやいや、成功が!<01-06-16> (AQRA)[投票]
★4男が見ても楽しめる女のサクセスストーリー。というか“這い上がり根性人生”モノ。 [review] (BRAVO30000W!)[投票(4)]
★3女は度胸。ジュリア・ロバーツは愛嬌。 (movableinferno)[投票(1)]
★2ごめんなさい、おっぱいばっかり見てました。 (fedelio)[投票]
★2企業側がひどく脆くて、実際はこんなもんじゃないと思うけど・・・。ことが順調に運びすぎておもしろみがない。 (RED DANCER)[投票]
★2何故これでアカデミー?ジュリア・ロバーツって年がら年中喚いてますね。 (Lycaon)[投票]
★4ジュリア・ロバーツはまってます。弁護士のアルバート・フィニーもいい味だしててよかった。 (にせYOSHI)[投票]
★2やっぱりわかりやすすぎの、含みなしの映画は好きじゃないみたい。 (Yas)[投票]
★4アルバート・フィニーに会えたのが嬉しかった。オリエント急行以来の熱演に拍手! (chokobo)[投票]
★4思ったより地味。内容自体のインパクトが薄い。3点映画だけど、ラストが気分いい終わり方だったので+1点。 (tomomi)[投票]
★3気分爽快。ジュリア足長すぎ。胸でかすぎ。中に何が入ってるんだろう。 (YUKA)[投票]
★4一瞬だけサングラスごしで見えないはずのジュリア・ロバーツの表情が、見て取れた‥‥。あれはいい絵でした。 (HAL9000)[投票]
★3強気なジュリア最高!途中からタイトルも知らずに見始めたけど、結局飽きずに最後まで見ちゃった。 (雀蜂)[投票]
★4いいんじゃないの〜ソダーバーグ。 (レイナ)[投票(1)]
★5元気いっぱいもらいました。実話には迫力感じる。 (たまこ)[投票]
★4ジュリア・ロバーツを見直しました。まじで。 なんか役にぴったりハマってて良かったです! (パンダ川)[投票]
★4ジュリアってほんとこういう役はまってる!こっちも元気になれるような映画。 (nori)[投票]
★4上げ底なのか、寄せて上げたのか・・・。アルバート・フィニーにも賞あげて! [review] (ざいあす)[投票]
★3男にせよ女にせよ、胸張ってる奴ぁカッコよいやね。 ()[投票(3)]
★5ジュリア嫌いの私でも、彼女の奮闘ぶりに五つ星。 (流星)[投票]
★5う〜ん痛快な映画です。 とにかく楽しめた感じ。 ジュリア・ロバーツはこの映画で好きになりました。 (風上雪乃)[投票]
★5実質3.6+何となく1.4点 邦題が気に入らない作品 実にAmerican Movieの類 [review] (どらら2000)[投票]