パスタさんのお気に入りコメント(1/2)
ぐるりのこと。(2008/日) | 地球発) | 今結婚したい相手がいるのなら、是非その人と一緒にこの映画を観るべき。観ながら、隣の人となら乗り越えられると思うのなら結婚すべし。結婚式の宣誓よりも絶大な効果があります。 ([投票(3)] |
いのちの食べかた(2005/オーストリア=独) | review] (HAL9000) | 否定も肯定もないからこそ、せまってくるものがあるんです。 [[投票(3)] |
ぜんぶ、フィデルのせい(2006/伊=仏) | review] (ペペロンチーノ) | 混沌を知った少女が山を目指す物語。 [[投票(3)] |
実録・連合赤軍 あさま山荘への道程(2007/日) | Master) | つまらないということではなく、観ていてこれほど辛い映画は記憶にない。揶揄するでも罵倒するでもなく、事実を追った力作。圧倒されるばかりである。 ([投票(1)] |
やわらかい手(2007/ベルギー=ルクセンブルク=英=独=仏) | review] (セント) | イギリス映画って本当に人間の人生を限りなく真摯に見つめていてその切り取り方が鮮やかです。 [[投票(3)] |
不都合な真実(2006/米) | review] (アルシュ) | 未だにアイドリングストップも知らない輩やら、過度にエアコンをかける輩とか、ましてや山火事を引き起こす大馬鹿者、バイオエタノール人気がジャングル伐採に与しているという本末転倒な事実すら知らない人を根絶させる為にも、周知させたい啓蒙映画。 [[投票(1)] |
ギルバート・グレイプ(1993/米) | ばうむ) | 家族というお荷物は、家族という宝物で、捨ててしまいたいけど、とっても大事。 ([投票(13)] |
レオン(1994/仏=米) | タモリ) | ゲイリー・オールドマンの大きな存在感があるからこそ、二人の物語が心に刻まれるものになっているのだと思う。 ([投票(1)] |
死ぬまでにしたい10のこと(2003/カナダ=スペイン) | review] (billy-ze-kick) | 死ぬからって、何でもしていいわけじゃない! [[投票(4)] |
クラッシュ(2005/米=独) | review] (わっこ) | 現実には心底悪い奴もいるだろうが、人間の根底には良心というものを存在することを信じさせてくれる作品だった。 [[投票(4)] |
パンズ・ラビリンス(2006/メキシコ=スペイン) | review] (シーチキン) | 暗い現実に人が本当に絶望した時に夢見るファンタジーとは、こういうものなのかもしれない。 [[投票(7)] |
クラッシュ(2005/米=独) | review] (Keita) | ロサンゼルスという大都市ならではの群像劇。カメラはその街を、寂しさと美しさを介在させて映し出す。孤独や痛切さも感じさせるが、鑑賞後には優しさや暖かさがなぜか心に残った。(2006.02.19.) [[投票(9)] |
あるスキャンダルの覚え書き(2006/英) | review] (牛乳瓶) | ジュディ・デンチを「ババァ」と呼ぶのはやめなさい!「デイム」とお呼びなさい! [[投票(4)] |
ターミネーター3(2003/米) | ターミネーター2』までを観て映画が好きになった。だからこそ、思い入れが強く、不安のデカすぎる12年ぶりの続編を観ることを恐れていた。しかし結果として思い入れの強さがこの評価につながったみたいだ。 [review] (JKF) | 俺は『[投票(10)] |
慕情(1955/米) | ihishoujyo) | 素敵な恋物語です。私もあんな恋をしてみたい。 ([投票(3)] |
イングリッシュ・ペイシェント(1996/米) | TOMIMORI) | オスカー作品が必ずしもいい作品とは限らない ([投票(1)] |
ダーウィンの悪夢(2004/オーストリア=ベルギー=仏) | review] (グラント・リー・バッファロー) | ヨーロッパへ魚を運ぶための輸送機は、ヨーロッパから何を運んでいたのか? [[投票(1)] |
ピアノ・レッスン(1993/豪=ニュージーランド=仏) | Ryu-Zen) | 男達の心情や行動も「?」だけど、それ以上に主人公の女が「??」。何がキッカケで男とあんな関係になれるんだろう?その過程がイマイチわからない。幻想的な雰囲気は良いけど、主人公の「女心」が最も幻想的なのは困る。 ([投票(3)] |
ぼくらの七日間戦争(1988/日) | ちえぞう) | 映画の主人公たちと同じ年頃に観ました。痛快極まりなかったですよ!良い意味で中学生向け。 ([投票(4)] |
セブン(1995/米) | review] (ババロアミルク) | なんとも後味悪い映画を見てしまった〜。レビュー見て下さい。 [[投票(12)] |