コメンテータ
ランキング
HELP

torinoshieldさんのお気に入りコメント(13/64)

死霊のはらわた(1981/米)★4 ベースはあくまでも定番でありながら、すべての定石&お約束がことごとく「裏切られる」面白さ!この作品は、ホラー映画好きでたくさん数観た人ほど新鮮に楽しめるのでは。 [review] (はしぼそがらす)[投票(6)]
キル・ビル(2003/米=日)★3 馬鹿がダダモレ。天然と作為の間に横たわる深淵<ちょっとオオゲサ [review] (ボイス母)[投票(4)]
ターミネーター(1984/米)★5 全てはここから始まった・・・ [review] (ダリア)[投票(18)]
呪怨(2002/日)★3 ジェットコースターと落とし穴。 [review] (sawa:38)[投票(2)]
キル・ビル(2003/米=日)★3 彼が愛したのは東映「実録やくざ映画」であって決して「任侠映画」ではない。故に耐え難きを耐えた後のカタルシスが不在なのだ。だいいち深作は「任侠映画」など1本も撮った記録は無い。 [review] (sawa:38)[投票(11)]
イージー・ライダー(1969/米)★5 僕らの自由を 僕らの青春を 大げさに言うのならば きっとそういうことなんだろう [review] (ナム太郎)[投票(7)]
キューポラのある街(1962/日)★5 先日、エアコンの修理に来た電気屋さんとこの映画について話した所、なんと私のアパートも元鋳物工場だったことが判明しました。(笑) [review] (新町 華終)[投票(14)]
バーティカル・リミット(2000/米)★4 「観たい」というので75の父親と劇場で観た。ニトロが爆発する度に父親の心臓が爆発すんじゃないかと恐怖した。 [review] (るぱぱ)[投票(5)]
機動警察パトレイバー2 the Movie(1993/日)★5 たった一度しかない2002年2月26日に気付かず、無為に過ごしてしまいました。一生の不覚。 [review] (uyo)[投票(4)]
機動警察パトレイバー2 the Movie(1993/日)★4 自己の戦争論を仮想の状況を作ってシュミレーションする。その仮想の表現に(規制的なことは別として)際限を考慮する必要がないのは、やはりアニメーションの強みだと思う。 [review] (くたー)[投票(3)]
機動警察パトレイバー2 the Movie(1993/日)★3 「見ていたかった」のはこの街の「未来」なんかじゃなく、この街での「戦争ごっこ」だろ。監督が描きたかったのも「戦争ごっこ」。じゃぁ、あのロボットみたいの出さなくても良かったのに。 (sawa:38)[投票(5)]
機動警察パトレイバー2 the Movie(1993/日)★4 執拗に戦争論を繰り返そうとする男たちは、みな主人公たる公僕たちの手で退場させられる。残された者たちの喜びを観るために、やはりこの物語は『パトレイバー』でなくてはならなかったのだ。 [review] (水那岐)[投票(12)]
タイム・マシン 80万年後の世界へ(1960/米)★4 人類は今まで、一人の人間が生きてきた証を、時を超えてつなぐための'発明'を、いくつも繰り返してきた。「言語」「絵画」「音楽」「文字」「印刷」「録音」「写真撮影」・・・そして「映像」。そのおかげで私たちも、「ここ」に居ながらにして「別の時代」に行く事が出来る。 [review] (uyo)[投票(10)]
パコダテ人(2001/日)★2 宮崎あおいちゃんの可愛らしい魅力が、粉みじんに消し飛ぶぐらいの出来の悪さ。 [review] (ゆーこ and One thing)[投票(1)]
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003/米=ニュージーランド)★5 失い続けた旅路の果てに (レビューは原作のネタバレ、『ブレインデッド』のネタバレも含みます) [review] (ペンクロフ)[投票(27)]
ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003/米=ニュージーランド)★5 俺は信じている [review] (JKF)[投票(34)]
田園に死す(1974/日)★5 赤子の“赤”、肌襦袢の“赤”、血の“赤”。とにかく「赤」という色がとても効果的かつ威圧的。 [review] (peaceful*evening)[投票(5)]
マトリックス レボリューションズ(2003/米)★2 第一作が骨抜きにされて、イカ以下になってしまった; (YO--CHAN)[投票(1)]
黒薔薇VS黒薔薇(1992/香港)★4 この映画をきっかけに香港映画の中へ入っていって下さい。変なところへ行っちゃうから。 (死ぬまでシネマ)[投票(3)]
ゴジラ(1954/日)★5 「ゴジラとは何か?」/すべてはここから始まった! [review] (空イグアナ)[投票(8)]