コメンテータ
ランキング
HELP

ふりてんさんの人気コメント: 更新順(3/7)

人気コメント投票者
★5酔拳2(1994/香港)あちゃー・・またやってる・・親子三人、どう見ても皆30代。無茶苦茶だ。まるで豪華な学芸会。しかしこの無茶な年令設定こそが、90年代のジャッキー作品の楽しみでもあるのだ ウェズレイ, Myurakz, mize, べーたん[投票(4)]
★5バッファロー’66(1998/米)ヒーリング・ムービー。何故か癒される。ことは[投票(1)]
★4ブレードランナー(1982/米)ドラえもん的未来観のアンチテーゼ。明るい未来物ってないな、そういえば。ymtk[投票(1)]
★4最終絶叫計画(2000/米)アル・ヤンコビックを知って以来、パロディと言われるものは全て大好きです。 Myurakz[投票(1)]
★5椿三十郎(1962/日)最後の最後まで素晴らしい。黒澤のセンスが光る。おーい粗茶[投票(1)]
★4許されざる者(1992/米)人間の善悪・社会悪を、さりげなくも見事に描ききった西部劇の名作。クリント・イーストウッドモーガン・フリーマンの抑えられた演技に絶句ゑぎ, ろひろひ[投票(2)]
★4オーメン(1976/米)CGのないこの頃のホラーが一番好きなんだTOBBY[投票(1)]
★4告発(1994/米)「監獄内の人権」という非常に重いテーマに挑戦した事を評価したいtredair[投票(1)]
★3戦火の勇気(1996/米)ワイルドなメグ 俺は嫌だ, ADRENALINE of Adrenaline Queen, Madoka[投票(3)]
★5ショーシャンクの空に(1994/米)ラスト、二人が近づくシーン。くるね。らーふる当番[投票(1)]
★5マッドマックス2(1981/豪)オーストラリア観光協会から、散々お小言をいただいたろう? メルchilidog, ろひろひ[投票(2)]
★4ペリカン文書(1993/米)劇場で見たらいかん。だってこれは「ビデオで見たら評価は高い映画」なんだものウェズレイ, 映画っていいね, じぇる, ジェリー[投票(4)]
★3インナースペース(1987/米)おいおい、そんな能天気なラストでいいのか? ←こう思う俺は、監督の思うつぼか?ウェズレイ[投票(1)]
★5フラッシュダンス(1983/米)これ見て、サントラ聞いて育ったんだもの・・・愛しい日々よらーふる当番, ree, peaceful*evening[投票(3)]
★4ビバリーヒルズ・コップ(1984/米)エディー・マーフィーにしか出来ない。代わりはあり得ない。TO−Y, KADAGIO[投票(2)]
★4少林寺(1982/中国=香港)日本全国に偽少林寺拳を流行らせた‘普及’の名作ゼロゼロUFO, はしぼそがらす[投票(2)]
★5コーラスライン(1985/米)傑作中の傑作。あの狭い空間にニューヨークを感じた [review]マリー, はしぼそがらす[投票(2)]
★3ケープ・フィアー(1991/米)@@@に難アリ。 [review]けにろん[投票(1)]
★4マイ・レフトフット(1989/アイルランド=英)ブレンダ・フリッカーの素晴らしさTOBBY[投票(1)]
★3稲村ジェーン(1990/日)映画という表現がいかに特別なものであるかを改めて証明してくれた作品。サントラに3点G31[投票(1)]