コメンテータ
ランキング
HELP

鵜 白 舞さんのお気に入りコメント(5/56)

ジョーズ(1975/米)★5 これを傑作たらしめてるのは、視線! [review] (甘崎庵)[投票(30)]
ジョーズ(1975/米)★4 「地味ながら渋い演出。でもどうしても甘さ・・というのか子供心というのかが垣間見える・・・。」 これが本来のスピルバーグ。 (死ぬまでシネマ)[投票(1)]
ノスタルジア(1983/伊)★4 酷く退屈な日常と、酷く退屈な非日常。 [review] (ロボトミー)[投票(4)]
ジョーズ(1975/米)★5 あの有名なテーマ曲は、スティーブン・スピルバーグの凱歌だ。ハリウッドを制する巨人の勝利の行進は、この作品から始まる。 (黒魔羅)[投票(3)]
活きる(1994/香港=中国)★4 邦題の「活きる」の「活」はしっくり来ない。ただひたすらに生きた生活者を描いた視点が素晴らしいと思う。 (マーヴィン)[投票(1)]
活きる(1994/香港=中国)★3 角のないひと。 [review] ()[投票(17)]
活きる(1994/香港=中国)★5 人生って、捨てたもんじゃないね。私にとっては、元気になれる作品だったと思う。 [review] (にゃんこ)[投票(4)]
活きる(1994/香港=中国)★5 中国の激動の時代下でも一家族に話を絞っているが、これは中国全体に言える内容に思える。タイトル通り、"活きる"ことの大切さを教えてくれる映画だ。 [review] (Keita)[投票(14)]
アダプテーション(2002/米)★3 相変わらず奇抜な脚本を提供してくれるカウフマン。こんな映画を世に送り出せるなんて、あんたは幸せ者だ。ただ、Adapt(適応/脚色)の苦悩というテーマ以上に俺も苦悩したのも事実。まぁ難解なんだが…ドナルドの存在には助けられたよ。 [review] (ナッシュ13)[投票(3)]
アダプテーション(2002/米)★3 「3」 [review] (町田)[投票(5)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★4 退屈な日常に押し潰された萎みきった風船のような魂は偶然思いついた犯罪をポンプに破裂するまで膨張し続けた。 [review] (町田)[投票(6)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★4 風呂敷の広げ方は凄い。凄いもんを観た気がした。 [review] ()[投票(3)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★4 広島出身の長谷川和彦が、「原爆」「菅原文太」「カープ」「終始登場するマツダ車」などの広島的記号をちりばめた作品、とそう見えてしまった。 [review] (ニュー人生ゲーム)[投票(19)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★5 ジュリーは熱演、文太は怪演。「いくぞぉおおおお」 [review] (たかやまひろふみ)[投票(3)]
太陽を盗んだ男(1979/日)★5 ジュリー最高!話の展開には確かに無理があるけど・・・。 [review] (鎌倉ルパン)[投票(2)]
ターミナル(2004/米)★3 ずいぶん金をかけたであろう空港のセットを楽しむ作品。しかしスピルバーグ作品はいつからこういう人情ものの小品ばかりになったのか。[東京厚生年金会館 (試写会)/SRD] [review] (Yasu)[投票(6)]
レディ・キラーズ(2004/米)★3 北部の『ファーゴ』に呼応する南部の物語。私には難しすぎる内容。 [review] (ペペロンチーノ)[投票(6)]
シモーヌ(2002/米)★5 アル・パチーノという俳優は本当は存在しないのかもしれない。 [review] (tkcrows)[投票(6)]
シモーヌ(2002/米)★3 アル・パチーノをけなすわけじゃないですが、この題材ならもっとフットワークの軽いコメディ俳優の方が適任だったのではないでしょうか。例えばスティーブ・マーティンとか。かなりカラーの違った映画になりそうな気もしますが。 [review] (takamari)[投票(1)]
シモーヌ(2002/米)★4 シミュレーション1「君たちが喜んでいる例えば『マトリックス』なんてのはこの程度のもんなんだよ」と言ってみるテスト [review] (ペペロンチーノ)[投票(8)]