★2 | 面白くなかった。それは私の理解力が足りないのかもしれないが。「シックス・センス」「マグノリア」もつまらなかったけど、後味がよく似ている。この手の頭の使い方が必要な作品はあまり好きじゃないらしい。 (tomomi) | [投票] |
★5 | 人は過去があるから、より良い理想を描いて未来を築きあげようと努力する。この映画に込められる「過去」を掴もうとする執念は、自分という本当の姿を改めて知る、掛け替えのない宝物なのだと痛感した。 (かっきー) | [投票] |
★3 | ビール数本飲みながら軽〜い気持ちで見ました、それが大間違い。しらふで見ても、理解はできたかは定かではありませんが、私は酔っててもみれる映画が好きなんです。というか見てる間、俺が主人公のごとく、数分前の事を忘れていたよ・・・ (ぼり) | [投票] |
★4 | ええっ10分間しか記憶がないって!、、、まるで、低予算で映画を撮るが為の様なアイデア、考えた人偉いぞ! (天河屋) | [投票(2)] |
★4 | じんわ〜り漂ってくる虚しさ。終わりのない探究。 (hamming) | [投票(1)] |
★4 | 記憶とは物語であって人は物語を欲しがる。
自分自身の存在理由でもあるから。 [review] (かるめら) | [投票(15)] |
★4 | じわじわと寒気がするようなラスト。実際の時間の流れに沿ったバージョンがあったら見てみたい! (kenjiban) | [投票] |
★5 | 観客の記憶が試されれる映画 [review] (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票(8)] |
★3 | これは人の記憶機能や、犯罪から受ける心的外傷をオモチャにした作品だ。真実味はないけど結末への気もたせがストンと腑に落ちる謎解きの楽しさは味わえる。75/100 [review] (G31) | [投票(2)] |
★5 | 期待通りの出来!何回見てもまた見たくなりそう。すべてが斬新。 [review] (Keita) | [投票(2)] |
★4 | 主人公の記憶の混乱をバーチャルに体験させてくれる構成に、ぐいぐい引き込まれていきました。
最後には全てがすっきり解決したけど、主人公は混乱したままなんですね。 (お珠虫) | [投票(1)] |
★4 | 上映時間が進むに連れ、前のシーンを覚えておかないと!!と思ってつい知らないうちに映画の逆行ストーリーにハマってしまう。クリストファー・ノーランに感激! (たろ) | [投票(1)] |
★5 | ユニークさに完敗!!!この衝撃は、 [review] (m) | [投票(4)] |
★4 | 正直、中盤までは眠かった。編集ネタ優先映画だと思っていたから。ところがどっこい、後半から一気に加速。え?ええ?と思った瞬間に眠気は吹っ飛びのめり込む。こりゃあ、確かにリピーターいるでしょ。10分前どころか最初から見直して確認したいことばかり。やられた。 (tkcrows) | [投票] |
★4 | 「おっ!犬夜叉の最新刊だ。どれどれ・・・(半分まで読む)・・・あれっ、これって既に読んだ刊じゃん!」 [review] (アルシュ) | [投票(10)] |
★4 | いや、たしかに面白いんだけど・・・ [review] (Walden) | [投票(1)] |
★4 | いいね、いいね。奇矯な設定と時間軸を逆にたどる手法が有機的に結びついて、すごくワクワクさせられる。ただ、この結末はうーん…というところで4点。 [review] (STF) | [投票(3)] |
★4 | こういう健忘症をよく考えついたと感心する。 (KEI) | [投票(1)] |
★3 | 「その後」のない映画 [review] (ina) | [投票(18)] |
★5 | 理解しようとしながら、ストーリーを楽しもうとしながら、見ていて疲れました。でも、こういうやり方は大好き☆ (ぱちーの) | [投票] |
★4 | アイデアは5点だが結局元のストーリーが陳腐なので、謎が解けても今イチ快感がない。完成度は高くないが、構成の手腕は見事。次回作に超期待! (dappene) | [投票(2)] |
★4 | こっちまで10分前のシーンが分からなくなる。 (kenichi) | [投票(5)] |
★3 | 昼にカレーを食ってたら、ポケットからメモが… [review] (まちゃ) | [投票(1)] |
★4 | ぐぉぉ〜っ 2度観た、だけど、どうしても分からないことがあるんだっ!! 教えてくれっ!! → [review] (peacefullife) | [投票(13)] |
★3 | 忘れすぎ。日常生活で、物忘れが激しい人をメメントと呼んでいます。 (YUKA) | [投票] |
★3 | 『パルプ・フィクション』を思わせる時間軸がテーマですね。 [review] (chokobo) | [投票] |
★3 | 設定は新鮮でよいのでは・・・と思いますが・・・? [review] (RED DANCER) | [投票] |
★4 | 帰納的演算方式のストーリィ。 [review] (あき♪) | [投票(1)] |
★4 | うーん、これは何とも悲劇的な病気だ。「記憶」が人間の精神にもたらす効果について考えさせられた。 [review] (緑雨) | [投票(4)] |
★5 | これは謎解きじゃなくて思考実験だ。『ブレードランナー』以来の傑作。 [review] (ハム) | [投票(5)] |
★5 | えっ?マジで?俺はアイデアだけの映画とは見えないよ。正直あまりにも大量の「アイデアだけじゃん!」系コメントの存在にガックリ…。色々なオリジナリティ溢れる解釈が見たかった。
[review] (ジャイアント白田) | [投票(18)] |
★4 | 脚本と編集のテクニックは○。でも。 [review] (SUM) | [投票(1)] |
★2 | 最初はワクワクしたけど、この仕組みに馴れてくるとダレた。
で、全体としては3点なんだが、途中、むっちゃ不快なシーンがあったので、マイナス1点。 (HIBARI) | [投票] |
★4 | ガイ・ピアース、カッコよかったので、次は『プリシラ』見よっと。 ……キャーッ! (ナベロック) | [投票] |
★4 | 記憶を保てないが故に記録に頼らざるを得ない男。これは情報化社会の中で暮している自分自身にも通ずるものがある。 [review] (ネギミソ) | [投票(4)] |