コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

ベッカムに恋して(2002/英=独)************

★4ヒロインと同じくインド系の監督は、自らのルーツ(文化的アイデンティティ)の全てをこの映画に余すところなくたたき込んでいる。[テアトル新宿] [review] (Yasu)[投票(6)]
★4成せば成る。 [review] (ナム太郎)[投票(5)]
★3目の前に拓けていく新しい世界を前にし、無心にのめり込んでゆく無垢な少女の姿が微笑ましい。バーミンダ・ナーグラの、どこか幼さを残す華奢な肢体と瞳が放つ初々しさが、この映画の息吹そのもの。初めて目にするインド系イギリス人たちの社会も興味深かった。 (ぽんしゅう)[投票(1)]
★4ムトゥ・踊るマハラジャ』程ではないが、派手なインド人社会の結婚式、サッカー・少女たちの爽やかな色気、小ネタの笑いなどなど・・・満足。 (RED DANCER)[投票(2)]
★4天賦の才能を開花させるサッカー少女inロンドンインド村 [review] (ボイス母)[投票(6)]
★3ジュリエット・スティーブンソン演じるブロンド母って本当にいいお母さんね。顔も胸も胡散臭いけど娘を想う気持ちはホンモノだった。 (町田)[投票(1)]
★4「スポーツスパイスにだけ恋人がいないのよ!」などの小ネタにも笑うしサッカーを通した少女のビルドゥングスロマンとしても十分に楽しめたが、やはり圧巻は豪華絢爛色香濃厚大騒響音華美華麗なイケイケ曼陀羅結婚式ではないかと。 [review] (tredair)[投票(4)]
★3練習や試合のシーンを工夫して巧く撮っている。素人俳優たちのプレーに、カット割りの妙技でスピード感やダイナミックさを生み出して表現しているのには感心。 [review] (緑雨)[投票]
★3確かにベッカム人気にあやかった安易な作品では無いが、期待した程では無かった。['03.5.1MOVIX京都] (直人)[投票]