コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

学校(1993/日)************

★4話としては普通だと思うが、とにかく役者がみんな上手いんだわこれが。演技だけで2時間超の長さを見せてしまう。山田洋次が松竹大船調の、また日本映画の正統な(そして最後の)継承者であるということがはっきり分かる作品だ。[Video] (Yasu)[投票(1)]
★3この映画の撮影は頑張っている。それは、バッチリ決まった構図と画面の隅々に目を配った演出。 [review] (ゑぎ)[投票]
★3田中邦衛がほんとにほんとに素晴らしいのだが、いくら何でもあの展開は…。ちょっと彼に甘えすぎではないかい? (ナム太郎)[投票(1)]
★2[ネタバレ?(Y1:N4)] 「教育で大切なのは技術でなく人間だ」・・・ごもっとも。「卒業生がふらりと訪ねて来たときのために、ずっとこの学校にいたい」・・・あれあれ。「幸福とは学びたいという気持ちだ」・・・へぇ〜。よくもここまで価値を単純化できるものだ。怖いぐらいだ。 (ぽんしゅう)[投票]
★380年代で演技を求められてなかったヴェテラン役者たちが、本当に生き生きした演技を見せてくれている。彼らにとっても待ち望んでいた映画だったんだろう。 [review] (甘崎庵)[投票]
★4説教じみてはいるが、味わい深い作品だと思う。 [review] (RED DANCER)[投票(1)]
★2大江千里見たさに見た記憶あり (TOMIMORI)[投票]
★3キャストが皆、好演。裕木奈江はもっと評価されるべき女優である。 (直人)[投票]
★3西田敏行の造形が類型的でこの先生の魅力がもうひとつ伝わってこないのが残念。竹下景子が中国人生徒を説得できず泣きだす件がいい。彼女主演だったら良かったのに。 [review] (寒山拾得)[投票]