コメンテータ
ランキング
HELP

[POV: a Point of View]
こんな英題で出ています(黒澤篇)
How about these English titles ? ( of Krosawa's film)

タイトルは映画の顔。てなわけで、ビデオ化されている邦画の英題を調べてみました。まずは数の多そうな世界の黒澤から。A:まんま直球勝負です B:素直に訳してます C:顔が変わっちゃいました D:未ビデオ化のようです
B★0夢(1990/日)"Dreams" (9,023位)
B★0どん底(1957/日)"The Lower Depths " (10,094位)
B★0白痴(1951/日)"The Idiot" (8,086位)
C★5隠し砦の三悪人(1958/日)"The Hidden Fortress " 三悪人が消えてしまった。(2,251位)
C★4天国と地獄(1963/日)"High and Low " なるほどと思って辞書を見たら「いたる所に」とある・・・。(11,016位)
C★4生きものの記録(1955/日)"I Live in Fear" 「恐れて生きる」努力賞。(11,856位) [comment]
C★3蜘蛛巣城(1957/日)"Throne of Blood " 「血染めの王位」Spider Web Castleのほうがかっこいい。(4,707位)
D★4一番美しく(1944/日)確かに地味だが。
D★4静かなる決闘(1949/日)なぜビデオになっていないのだろう。
D★0續姿三四郎(1945/日)
amazon.com での結果です(2002/7) 黒澤映画のDVDが待ち遠しいけど、高いですねぇ・・・。ちなみに私の邦題ベスト1は断トツで青い体験! 2002/8/1に売上げランクを追加しました。椿三十郎、酔いどれ天使が意外に人気ありません。
この映画が好きな人達

このPOVを気に入った人達 (27 人)つな いくけん きわ yasuyon mal グラント・リー・バッファロー YoshidaS tat Pino☆ 4分33秒 ゆーこ and One thing マーヴィン KADAGIO ガブリエルアン・カットグラ AONI 緑雨 chokobo uyo ジャイアント白田 Myurakz ニュー人生ゲーム シーチキン ボイス母 FreeSize Osuone.B.Gloss アルシュ