コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] コンタクト(1997/米)
- 更新順 (3/4) -

★4SF好きな人には許せない映画だろうと思います。だってSFじゃないもん。 (メメクラゲ)[投票]
★3「そんな馬鹿な…」や「このエピソード(人を含む)はいらないだろう…」といった場面は多いが、とても美しかったりとてもドキドキする場面もある。それにしても、こんな映画にまでちゃんとエルヴィスが出てるよ…。 (tredair)[投票]
★3普通の映画、、って、感じですかね。後半は意見が別れるでしょう。前半は、ワクワクします。 (ガンダルフ)[投票]
★3う〜ん。普通。映像がハイテクって感じ。 (foo)[投票]
★5宗教、哲学、、、、。自分が「?」と思うような事を解決するには、ジョディー・フォスターが演じたエリーのような純粋な気持ちだけで充分なんじゃないかなと思った。『コンタクト』大好きです。 (ミジンコ33)[投票]
★3期待はあのラストより大きかった。 肩透かしでしょーあれは。 (ヒコ一キグモ)[投票]
★4SF映画って当たり外れが大きいからあまり積極的に観ないが、この映画は当たり。久々に純粋なSF映画を観た気がした。それにしても分かってやってるんだろうが、日本人が露骨で笑える。 (Curryrice)[投票]
★4ラストが宗教論争に終始する点で、『2001年宇宙の旅』に負けている。 (すやすや)[投票(2)]
★3ジョディが宇宙に行くところまでは最高にワクワクさせられるので、この際宗教や哲学はどうでもいい。ジョディいい演技してますよ。 (でぃーこば)[投票(1)]
★5思想的「立ち位置」が絶妙。個人的偏愛の極み。大好き。 (たまちゃ)[投票]
★5この手の映画は現実性や整合性が乏しくなるのだが、コンタクトは両者ともしっかりしている。この映画の伝えたい事が良く分かる。 (ドルビー)[投票]
★2この脳天気な楽観的な自然観は、なんだろう。しかも、それが「人類」に都合のいい価値観=ヒューマニズムに収束してゆく。面白くない+偽善独善的。 (エピキュリアン)[投票(2)]
★3これはプロセスを楽しむ映画だと思う。でも、そこにおもしろさを感じなかった。きちんと作ってあると思うんですけど。ラストはこんなもんだろうと始めから思っていたからいいけどさ。 (ぱーこ)[投票]
★3ジョディ・フォスターのチチ〜! (ヒエロ)[投票]
★1ジョディ・フォスターは無いでしょう。違和感ありまくり。あと何かあの装置,ちゃちかったなぁ。 ストーリーもいまいち,なんか子供だましみたいな映画。 (surarindq)[投票]
★3宇宙をはじめ、真理を探っていくと人知の及ばぬ世界に行くしかない。 (りゅうじん)[投票]
★3いかにもありそうな話でワクワクした。 (RED DANCER)[投票]
★3ジョディ・フォスターじゃなくて、ミミ・ドライバー位のルックスの人だったら役柄にリアリティ出たかも。孤独な学者にしてはキレイすぎない? (mize)[投票(2)]
★5原体験に宇宙へのあこがれを抱いたことのあるヒトなら。非常にシンパシーを感じるでしょう。ジョディモノでは一番好き。 (ホッチkiss)[投票(1)]
★4未知の世界を上手いことぼかしていたのが良い、日本の扱いが相変わらず「おいおい」って感じだったけど、北海道釧路が出てきただけで観た甲斐あり。 (washout)[投票(1)]
★4「SF史に残る傑作」になれそうなのになれていない不思議な作品。 (ドド)[投票(7)]
★3盛り上げるだけ盛り上げといて、最後はしりきれとんぼ。 (kazya-f)[投票]
★4不思議なSF。じんわりと来る。 (nsx)[投票]
★5カール・セーガンの原作がいいのだが、ジョディー・フォスター はそれ以上に素晴らしい。 (MOMA)[投票]
★5日本人の設定はどうかと思う・・・やはり日本のイメージは未だにそうなのか? (pako)[投票]
★3無神論者の私にはキツかった、ジョディ・フォスターもキツかった・・・ (LUNA)[投票]
★4正統派サイエンスフィクションの秀作。哲学的なテーマが盛りこまれていてかなり好みでした。でもこの映画に日本人が関わってないことだけた確か。 (aimak)[投票]
★4ゼメキス監督の描く日本人像にショック!でも全体的に良く出来てる。劇場の大スクリーンで観れば良かったと後悔してます。 [review] (NOB)[投票(1)]
★4このテーマ、結構好き。日本の描写は酷いけど。 (いすた)[投票]
★3中盤までテンション高くてドキドキしちゃった。それだけにラストのおさめ方が・・・。 (ざいあす)[投票]
★4スリラーにしても、SFにしても、最後に謎解きするってのが、映画的に難しいとこですね。 (Carol Anne)[投票]
★5初めて電波を受信する場面がすごく好き♪もーワクワクします。 (のりβ)[投票(1)]
★4うーん。釈然としない・・・。結局どっちなんだ。映画自体はよくできている。 (水木クロ)[投票]
★595点。物足りない感もあるけど、この雰囲気がすごく好きです(^-^ (ナッチモニ。)[投票(1)]
★4原作とは、それはもう、別物。でも、脇で固めている俳優陣がすごくいい。タイトルの意味をもっとうまく消化できれば‥‥ (HAL9000)[投票]
★4バランスが… [review] (torinoshield)[投票(2)]
★3けっこう好きです。でも神を信じない人はダメみたいな話は余計、保守的な人達にジャマされる主人公っていう話というよりそういうメッセージに感じてしまった・・不快。 [review] (かと〜)[投票(1)]
★4実際にありそうで、神秘的な感銘をうけた。この作品のジョディ・フォスターはキレイだ。 (ベスピーノ)[投票]
★3期待しすぎました。少し物足りない感じです。 (TS)[投票]
★1ジョディおつかれさん。 (ばちき)[投票]
★2すごくしょぼしょぼな映画。べつにアメリカでもいいけど宗教と言ったらキリスト教しか出てこないところに想像力の不足を感じる (マック)[投票]
★5盲目の科学者がいたでしょ?エリーの同僚の。最初観たとき、極度に内向的で人の目を見て話せない人なのかと思ったよ。中途半端な演技すんな!? [review] (G31)[投票]
★4映像がきれい。 [review] ()[投票]
★2人類の9割は何らかの神を信じている・・・のかもしれないが、宗教は一神教ばかりじゃない。 (みね)[投票]
★3後になればなるほど引き込まれた。ジョディー・フォスターは知的な役が似合うと思う。 (ふくふく)[投票]
★4もっと練り上げればまだまだ良くなってたと思う。面白かったけどね。 (takasi)[投票]
★3あちゃーやってしもたー的箇所多数。でも私も美しい、美しい、美しいと思いました。そしてジョディ、あなたも美しい。 (レディ・スターダスト)[投票(1)]
★2「夢オチかい(苦笑)!?」というのは冗談ですが、「アポロ13」といい、このテってダメだなぁ。どうしてもしらじらしいと感じてしまう。 [review] (TOMOKICI)[投票]
★3途中までは引き込まれた。でも最後まで見て「なんやねん?」って感じ。 (tarou)[投票]
★4泣いた!何でか泣けた。子供のように泣いた。 [review] (BRAVO30000W!)[投票]