人気コメント | 投票者 |
★3 | コヨーテ・アグリー(2000/米) | とりあえず100分間鑑賞して、自分の女っぷりを上げてみようとか思ってた私が間違っていたようだ。真似をしたいポイントはたくさんあるんだけどねえ・・・。 | Madoka, tkcrows | [投票(2)] |
★4 | 十二人の怒れる男(1957/米) | 「8番」さん、よく粘った! | ナム太郎, Carol Anne | [投票(2)] |
★3 | 禁断の惑星(1956/米) | 面白い設定だと思うのだが、どうもこの映画の登場人物に心を動かされない。厳密に言えば、人間味を感じて心を動かされたのは、ロボットのロビーだけだった。 [review] | ぽんしゅう, ぱーこ | [投票(2)] |
★5 | グッバイガール(1977/米) | クイン・カミングスの好演が最高!ここまで来ると名人芸。 | カレルレン, ナム太郎 | [投票(2)] |
★5 | スリー・キングス(1999/米) | 凝りに凝ったカメラワーク!戦争のばかばかしさと無責任さを、この映画は映像で酔わせ、笑わせながら突きつける。 | けにろん, kiona | [投票(2)] |
★5 | スネーク・アイズ(1998/米) | やってくれるぜブライアン・デ・パルマ!本当に凄い! [review] | shiono, ナム太郎 | [投票(2)] |
★4 | リプリー(1999/米) | 配役が良かった。マット・デイモンとジュード・ロウが逆だったら、世界中の『太陽がいっぱい』支持者が怒り狂ったであろう。太陽(ディッキー)の陽を浴びないと自ら輝くことのできない月(トム)のような設定がお互いの役柄に合っていた。 | ウェズレイ, terracotta | [投票(2)] |
★3 | 理由なき反抗(1955/米) | ジェームズ・ディーンのカリスマ性がよく発揮されているのは判ったけれど、どう見ても彼、17歳に見えないんですけど。 | りかちゅ, tat | [投票(2)] |
★4 | ランブル・フィッシュ(1983/米) | 青春映画独特の青臭さを、モノクロの映像が巧く活かしている。マット・ディロンには本当にこういった役が似合っている。 | ハム, ガブリエルアン・カットグラ | [投票(2)] |
★3 | キャリー(1976/米) | 母親や同級生よりも、あの先生が一番嫌い。 | わっこ, ナム太郎 | [投票(2)] |
★3 | ロッキー4 炎の友情(1985/米) | 手に汗握って、ドラコの応援してしまいました。 | ぽんしゅう, らーふる当番 | [投票(2)] |
★5 | 卒業旅行 ニホンから来ました(1993/日) | 「♪Y〜M〜C〜A♪」は、街頭でTVを観ていた時代の曲じゃないと思うが・・・。 | poNchi, けにろん | [投票(2)] |
★5 | ネバーエンディング・ストーリー(1984/独) | 初めて自分のお小遣いで映画雑誌「ロードショー」を買った。初めてひとりで劇場に映画を観に行った。期待は裏切られなかった。これからの子供たちが夢を無くさないよう、語り継いでいくべき作品。 | oh!, terracotta | [投票(2)] |
★3 | ミラクル・ワールド ブッシュマン(1980/南アフリカ) | お願いです。彼らの生活を壊さないで下さい。「瓶のポイ捨て」はやめましょう。 | らーふる当番, Pino☆ | [投票(2)] |
★5 | 俺たちは天使じゃない(1989/米) | 私の中では、ショーン・ペンは「暴力事件ばかり起こしてるマドンナの元夫」から、「一流の俳優」だと認識を改めた作品。 | d999, にゃんこ | [投票(2)] |
★4 | コーラスライン(1985/米) | もしもこの中に『フラッシュダンス』のジェニファー・ビールスが混じっていたら、真っ先に落とされただろう。たとえ審査員がマイケル・ダグラスだろうと。 | 水那岐, tkcrows | [投票(2)] |
★4 | エレファントマン(1980/英=米) | 秀作なのは間違いないのだが、どうしても「これいいよ、是非観て」と知人に薦められない。知人に薦める事が、彼を見世物にしてしまうようで複雑だ。 | プロキオン14, ebi | [投票(2)] |
★4 | 鬼畜(1977/日) | 辛い。観ていてこんなに辛い映画はなかなか無いだろう。特に、洗濯石鹸を頭からブッかけるシーンが本当に日常感を帯びていて辛かった。 | ジョー・チップ, まグ | [投票(2)] |
★5 | バグダッド・カフェ(1988/独) | アメリカの光景をけだるく乾いた感覚で写し出した映像が美しい。 | RED DANCER, ebi | [投票(2)] |
★5 | ファイブ・イージー・ピーセス(1970/米) | 「偉大なるアメリカ」なんて幻想であることをジャック・ニコルソンが見事に体現している。 | 甘崎庵, クワドラAS | [投票(2)] |