コメンテータ
ランキング
HELP

torinoshieldさんの人気コメント: 更新順(25/27)

人気コメント投票者
★4AKIRA(1988/日)「ッダー〜!ッダッダッ!」by芸能山城組。1つの宇宙とはこういう作品のことを言う [review]peacefullife, ボイス母[投票(2)]
★3JM(1995/米)しかし人間の頭の中は何バイトなんだろ。俺は物忘れが激しいのでメインは15MBかもしれない…そう考えるとキアヌ、頭いいのか?かける, TOMIMORI[投票(2)]
★2スピード2(1997/米)これ、本当の事件だったら確かにバスどころじゃないからグレードアップなんだけどね。かける[投票(1)]
★2ダイ・ハード3(1995/米)緊張感なし、容積が大きすぎて密度が足りない。かける[投票(1)]
★3モスラ(1961/日)あのモスラの歌を考えた人に。モスラ〜やっ↑モスラ〜ゼロゼロUFO, ぱーこ[投票(2)]
★3キングピン ストライクへの道(1996/米)アーミッシュは見てないかもしれんがボウリング趣味の奴は見てるんだよ、ファレリー兄弟 [review]ごう[投票(1)]
★4クール・ランニング(1993/米)北の対戦相手国が強そうでびびった。WaitDestiny[投票(1)]
★5道(1954/伊)そこらに転がっているような人生。小さい石は我々の人生なんだろうな。セント, かっきー[投票(2)]
★4チャーリーズ・エンジェル(2000/米)3人が大して可愛いわけではないのに見終わった後「可愛い」と思えるいい映画。続編希望べーたん, ぱーこ[投票(2)]
★3宇宙戦艦ヤマト(1977/日)世界を救うのに日本人しかいなかった設定になんの疑問も抱かなかったあの頃。 [review]べーたん, Osuone.B.Gloss, ぱーこ[投票(3)]
★4クレヨンしんちゃん 爆発! 温泉わくわく大決戦(1999/日)自衛隊のノリがいい!うんちく垂れる博士も欲しかったが。はしぼそがらす[投票(1)]
★5パリ、テキサス(1984/独=仏)途中からどういう話になろうが、5点でした。こうゆう話が好きだというのもありますが。WaitDestiny[投票(1)]
★412人の優しい日本人(1991/日)日本人の議論下手な点をおもしろおかしく演じています。オリジナルに比べて感情的、話がずれる、などディベート重視ではない所が売り。peacefullife[投票(1)]
★2ラスベガスをやっつけろ(1998/米)新橋で飲み過ぎてわけわからなくなったおやじの体験記を再現させるとこんなものかも(んなもん見たくないのは同じ)WaitDestiny[投票(1)]
★4ロリータ(1962/英)実にイライラする。見終わってもうんざりしたりする。途中、映画を見ているという感覚が無くなってくる。主人公と一緒に落胆する自分。ろびんますく[投票(1)]
★5イージー・ライダー(1969/米)あの当時のアメリカを肌で感じられる映画だ。ストレートに自分の国の問題点を突いている。日本だったら親戚一同から説教を食らっただろう。kiona, YO--CHAN[投票(2)]
★3ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊)まあ、見るポイントによってこりゃ分かれますよ。出来れば戦争、政治は映画にからめないで欲しい。その主人公が善人、美少女、子供というのも。mfjt, アリ探し, ロシアンブルー[投票(3)]
★4メリーに首ったけ(1998/米)かわいいなあ。あだち充先生が原作かと思っちゃったよ。ろびんますく[投票(1)]
★5パルプ・フィクション(1994/米)理屈抜き、楽しめたので5点。コロンブスの卵映画なので 「なーんだ」という人もいるのがまた楽しいあさのしんじ, tredair[投票(2)]
★4フランケンシュタイン(1931/米)スペイン内戦中、田舎の公民館で見た記憶が。 [review]tredair, アルシュ, 山本美容室[投票(3)]