コメンテータ
ランキング
HELP

mimiうさぎさんのお気に入りコメント(25/45)

あの頃ペニー・レインと(2000/米)★3 ペニー・レインは、監督の幻想にちがいない。 [review] (すわ)[投票(8)]
スプラッシュ(1984/米)★3 その後… [review] (ニュー人生ゲーム)[投票(8)]
スピード2(1997/米)★2 この映画の為にあの街が作られたそうだが…きっとヤン・デ・ボンは街作りに必死だったんだろうね、内容そっちのけで (サニーデイ)[投票(2)]
ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米)★4 スリザリン寮の諸君には申し訳ないが、オレもミスター・ポッターの味方だ。[新宿ミラノ座/字幕版/SRD] [review] (Yasu)[投票(9)]
耳をすませば(1995/日)★4 「不文律」に対する宮崎駿の挑戦的な問いかけ。 [review] (uyo)[投票(21)]
シザーハンズ(1990/米)★4 きれいで清潔だけど個性がまったくない住宅街と、汚くてぼろぼろだけど血が通った感じの城。その中で、個性=才能=アーティストに対する、大衆の気まぐれで自分勝手な歓迎と嫌悪、選民意識が図式的に描かれる。図式的でご都合主義も散見するけど、でもこの作品が心に響くのは、すべてがシャイだからだと思う。 (エピキュリアン)[投票(11)]
グラン・ブルー(1988/仏)★3 あの台詞、 [review] (たかやまひろふみ)[投票(11)]
トレーニング・デイ(2001/米)★4 アロンゾとジェイク。2人の正義について考えてみました。 [review] (スパルタのキツネ)[投票(3)]
シックス・センス(1999/米)★5 [ネタバレ?(Y17:N22)] 言ってやれ、ケンシロウ! [review] (アルシュ)[投票(64)]
おもひでぽろぽろ(1991/日)★3 生活から逃げようと考えている時はこれに共感でき、逃げないことを決心した時には違和感を感じる。これはそう言う作品だ。 [review] (甘崎庵)[投票(8)]
セント・オブ・ウーマン 夢の香り(1992/米)★5 私はこれでアル・パチーノのトリコになった。生きる意欲と希望をもった第一歩は、さりげなく。。。 [review] (シーチキン)[投票(7)]
シャイン(1996/豪)★4 いかに簡単に父親は息子の精神をあやめる事ができるか、が分かる。父親自身が病んでいると息子で精神が破綻する。破綻したからこそ音楽が美しくなる。美しい音楽が人の心に響く。どこまでいっても切ない物語。 (ミルテ)[投票(3)]
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)★5 マイケル・J・フォックスが本当にタイムマシーンで戻りたいのはこの頃にだと思う。 (茶プリン)[投票(17)]
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)★5 当時子供だった私の「タイムマシン=机の引き出し」という概念を ぶち壊してくれた、そして今私の娘が見てどう思うのだろうか。 (めぐちゃ)[投票(2)]
フェノミナン(1996/米)★4 ひげ剃りが贅沢なラブシーン。トラボルタの優しい眼差しが忘れられない。 (アルシュ)[投票(11)]
フル・モンティ(1997/英)★4 落ちこぼれ人間たちの人生再生。どん底でも笑いは忘れない。いざとなったら開き直れ。落ちるとこまで落ちたらあとは上るだけ。人生なんて山あり谷あり。人間、くよくよしてるだけじゃ生きていません。たまには何とかなるさの精神も必要。これこそ生きるうえでの指針。 (モモ★ラッチ)[投票(5)]
天使のくれた時間(2000/米)★3 あの衝撃の♪Love me tender独唱から10年。長い沈黙を破ってまたまたあなたのためだけにケイジが歌います、曲は♪Lala means I love youです。どうぞ〜。ララララララ〜。 [review] (NOB)[投票(4)]
アメリカン・サイコ(2000/米)★3 アイデンティティを失った人間の価値は名刺といくらも変わらない。彼の本能は過激に反発する。「人間は物ではなく生き物だ、自分を取り戻せ」 虚飾と破壊を繰り返しながら物質社会を生きてゆくヤッピーの悲(喜)劇。 (KADAGIO)[投票(8)]
シザーハンズ(1990/米)★5 雪 = 白の世界。 街を作るのが好きな(?)ティム・バートンが、ひとつひとつ、優しく、壊れ物を扱うように家を作って行った様な感じがする。  [review] (1/2(Nibunnnoiti)[投票(8)]
天使のくれた時間(2000/米)★4 ティア・レオ―ニ美人だぞぉ!4点のうち、2点は彼女と彼女と共演してた女の子に。あとの2点は映画に。で、残ったあの人は・・ [review] (ねこすけ)[投票(3)]