岸田森の映画ファンのコメント
すばらしき世界(2021/日) |
社会や他人と繋がり承認されることを抜きにして人はなかなか自己肯定には至れないという当たり前の事実を痛感させられる。元ヤクザであるという怖さも表現しつつ繊細な演技を見せる役所広司が絶品で、彼を取り巻く人々のそれぞれに真摯な向き合い方が感動的。 (太陽と戦慄) | [投票] | |
文字から生身へ、「身分帳」から背中を流すまでの物語。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票(5)] | |
結局、主人公のすばらしき世界とは [review] (クワドラAS) | [投票] | |
終盤、役所広司がモップを持つシーンからラストまでの、一連のシーンは、胸に深く迫り心を揺さぶられる、神がかり的な出来映えだった。全編を通して、重層的というか深みがあり、映画として傑作だと思う。 [review] (シーチキン) | [投票(5)] | |
今回の西川美和作品はずいぶんと優しい。私は監督の一筋縄ではいかない意地悪さが好きだったのでちょと拍子抜け。役所広司さんのお芝居が魅力的なので2時間あきずに楽しめましたが、この三上という男、なんのことはないハード仕様の車寅次郎ですね。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(5)] |