★4 | 戦場のシーン、闘技場のシーンはすげー迫力だよこりゃ。リドリー・スコットだけに細かいところは御愛嬌。 (まちゃ) | [投票] |
★5 | Roma Victor!!このセリフが耳から離れない。 (スパルタのキツネ) | [投票] |
★4 | リドリー・スコットが楽しんで撮ったんだなぁってよくわかる。ラッセル・クロウの無言の演技が随所ですばらしい。オリバー・リード練熟。 (ヒエロ) | [投票] |
★3 | CGと歴史モノの出会いはどうにも居心地悪し。 [review] (もーちゃん) | [投票(1)] |
★3 | なんだかんだ言っても、意外とサラリとしててコンパクトにまとまって底が浅かった。もっと体臭が嗅げそうなくらい迫ってほしかった、虎じゃなくて人間に。 (muffler&silencer[消音装置]) | [投票(6)] |
★4 | うーん、映像も凝ってるし、展開もそれなりにいいテンポだと思う。ハッキリ言ってかなり面白い作品だった。中盤や最後がもっとひねってあったらスゴイものになってた感じがする。 (黒犬) | [投票] |
★5 | 実にどっしりと重厚な、質・量ともにボリューム溢れる、腰のすわった作品。物語そのものは単純といえば単純だが、それがかえって、この作品世界にのめり込むという点で有効に働いていたように思う。 (薪) | [投票(2)] |
★3 | 日本人として言わせてもらえば、「”健さん”のローマ風味コングラ仕立て」ですね (ジェリー) | [投票] |
★4 | これだけ強いと気持ちいい。かわいそうだったけど、最後はよかったね。 (りゅうじん) | [投票] |
★1 | ラッセルクロウとか、ホアキン・フェニックスがどーだとかという問題ではない。人が死にすぎ。闘技場での見世物のなかで、殺されていく人々。なんか、とっても気分悪くなった。映画って何だろうと考えさせられた。 (eye-drop) | [投票(1)] |
★3 | 苦手な史劇にしてはまともに見れた。何でトラなの? (つね) | [投票] |
★4 | 好みじゃないけど、すごくおもしろかった。この手の映画もいいなあ。 (kaki) | [投票] |
★4 | すばらしい作品ではあるが、少し暗い。もっと派手さがあっても良いのでは? (ピレス) | [投票] |
★4 | 「My name is Gladiator」ってとこのラッセル・クロウはかっこよかったなぁ。 (二個石) | [投票] |
★4 | 台詞のリフレインがよかった。 (はな) | [投票] |
★3 | 闘技場のシーンは楽しめる。 (takasi) | [投票] |
★5 | 真っ向勝負。力強さ、重苦しさ、そして清清しさ。 (東海林) | [投票(1)] |
★5 | ラッセル クロウの背中が好きだ。 (マルタダ) | [投票] |
★3 | 愛する人を殺され復讐するんだけど・・・なんか違うよなぁアメリカンヒーロー!でもラッセル・クロウはカッケー!戦闘シーンも迫力あるし!映像も綺麗で脚本以外は良かったです! (ByeByepoo) | [投票] |
★4 | ルッシラの衣装だけでため息出ちゃいます。着てる人もすてきだからかな。歴史もののいいとこは、豪華な衣装とセットに尽きる。 (貴緒) | [投票] |
★4 | 金かかった大河ドラマにしてはかなりのいいでき。多分ラッセルクロウと、ホアキンフェニックスの配役が絶妙だったのだろう。ちょっと汗臭いけどな! (kazya-f) | [投票] |
★4 | 熱い熱い、久しぶりに漢の映画を観た気分。 (LUNA) | [投票] |
★3 | ん〜自分男じゃないからわかんないでーあります。 (WaitDestiny) | [投票] |
★4 | 目立つ人って、どんなことしても目立っちゃうんだなぁ。ラッセル・クロウがそんなカリスマ男を熱演。ステキです。 (まりな) | [投票] |
★4 | 最初からのめり込んでみてしまった!!時間を感じさせないのも良!!でも、主人公の敵役は・・・さえなかったなあ・・・。 (ばるかん) | [投票] |
★4 | 魅力的な悪役が映画にもたらす効果というものを再認識。 (ズブロッカ) | [投票(2)] |
★3 | 予想通りの映画ではあるが楽しめた。善悪表現のこういうパターンはまだまだ今後も続きそう。 (kekota) | [投票] |
★4 | マキシマスの哀愁漂う表情と内に秘めた情熱。熱いっすよ〜マジで★やっぱ英雄はああでなくちゃいかんです。戦争シーンでAOEを思い浮かべたのは私だけ? (cocco69) | [投票] |
★4 | ホアキン・フェニックスの悪役ぶりが良かった.ちと笑えた. (マックス) | [投票] |
★4 | 今の時代、巨大なセットにはお金が出せなくても、CGならスポンサーがついてくれるのだろうと思った。 (木魚のおと) | [投票] |
★3 | 昔はこんな映画が「普通」だったのでは・・・ (YO--CHAN) | [投票] |
★3 | 冒頭のゲルマン人大殺戮と戦車軍団との戦いが見所。ストーリーはいささか予定調和でカタルシスに欠けるし、ローマ市街の映像はなんだかいかにもCG臭くてちょっと興醒め。 (はるきち) | [投票(3)] |
★4 | いやいや 良かったです!中世ものってやっぱいいわ。ラッセル・クロウが好きになりました。 (QAZ) | [投票] |
★5 | ラッセルクロウの戦う姿に感動。男らしさが素敵だった。音楽もよかった。 (Moonlight) | [投票] |
★2 | ラッセル・クロウが好きではないが、百歩譲って見ても賞をとる程ではない。 (xxkiss) | [投票(1)] |
★4 | ラッセルクローの抑えた演技は渋い。競技場の臨場感と壮大さを産み出したCGをもっと評価しても良い。 (愛の種) | [投票(1)] |
★4 | 映画としてはとてもよく、楽しめた。復讐劇はすくいがない。だけど、
私が妻なら、やっぱり復讐して欲しい。最高級な男 (雪) | [投票] |
★4 | ハリウッド映画らしい時代活劇。ラッセル・クロウは結構いけている。 (RED DANCER) | [投票] |
★3 | ラッセル・クロウ強すぎ。 (荒馬大介) | [投票] |
★4 | ハリウッドスタイルを忠実に踏襲する礼儀正しい作品。 (jun5kano) | [投票] |
★3 | 『ベン・ハー』のリメイクかと思った。悪役の皇太子が中途半端。人情味なんか抜かして徹底的に汚い面だけ描けばいいのに。 (kei natsui) | [投票] |
★3 | 悪役を徹底的に悪く描くリドリースコットお得意のパターン。見ていてついかっとなる。 (mfjt) | [投票] |
★2 | 映像は素晴らしかったけど…
あたしゃ英雄という奴が好きでないらしい。 (かるめら) | [投票] |
★4 | 骨太の映画。ホアキン・フェニックスの悪役ぶりが情けなくてよい。 (ひでぼう) | [投票] |
★2 | それだけで映画を成り立たせたラッセル・クロウの「貌」はイマドキなかなかの「レア物」ではある。 (movableinferno) | [投票] |
★4 | こういう熱くて男気のあるのはすごくいい!!ただ、最後がくどかったのと、ホアキン・フェニックスが最後に・・・な脚本に減点。 (がんも) | [投票] |
★4 | ラッセル・クロウて好きじゃないのに、これはカッコいい。CC有り (shogof) | [投票] |
★4 | ホアキン・フェニックスの卑怯者ぶりが好演。 (YoshidaS) | [投票] |
★5 | 個人的にこういうバトルものは好き。映像も綺麗で普通に楽しめた。
(たまき) | [投票] |
★4 | 主人公のマキシマスかっこよすぎ。惚れます。 (masa) | [投票] |