コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ギャラクシー・クエスト(1999/米)
- 投票数順 (3/5) -

★4使い古されたような物語でも、作り込めばここまで面白くなるという立派な見本。 (Alinax)[投票(1)]
★4友人にメールで薦めまくったら、トータル的に近年最もありがたがられたようである。 (ナム太郎)[投票(1)]
★3アラン・リックマンの顔が面白すぎてまともに見られない、頼むからこっち向かないでくれ。前半爆笑したぞ。・・・でもまあ、それ以外に見るべきものはないな。元ネタ知っとくべきだったのでは? ()[投票(1)]
★4サーミアン星人。やつらの動きに爆笑。 (クリープ)[投票(1)]
★4愛を感じました、このテの映画に金をかけれるハリウッドってステキです。 (ギスジ)[投票(1)]
★4「面白い」とか「感動」とか「おバカ映画」とかいう形容では表現し足りない感覚。関西圏外の皆さん!「バカ」と違って、関西弁の「アホや〜アホアホや〜」はこーゆー感覚で使うんやで〜 (muffler&silencer[消音装置])[投票(1)]
★5サボテン・ブラザース』のスペース・オペラ版て感じ。最高にくだらなくて最高に面白い。そして最高に感動できる。 (FreeSize)[投票(1)]
★3お真面目なリックマンウィーバーに意外性があるという程度の50年代コメディの無毒性再生利用。以上でも以下でもないから幾何級数的な無限逸脱の破綻スパイラルを望むべくもない。これでは閉じた世界で自足する準オタッキー御用達の汎用品だぜ。 (けにろん)[投票(1)]
★4LOSER向けで終わる素材の評価をここまで引き上げた功績を称えたい。色んな意味で想像力って素晴らしい。 [review] (tacsas)[投票(1)]
★5多分私知っている限りでは数少ない映画館でも家でも安心して観れる映画、絶対期待は裏切らない。絶妙にうまく作られたストーリーと役を演じる役者が最高でした。 [review] (わっこ)[投票(1)]
★3シガニーをみるとエイリアンに襲われる気がする。 (fiddler)[投票(1)]
★4ここ何年も心を揺さぶられる映画に出会えなくて、少し映画から心が離れていました。しかし、この映画のお陰でまた映画が好きになりました。この映画に「ありがとう」という気持ちです。 (チュンヤ)[投票(1)]
★3★3.5。個人的に「スタトレ」に思い入れはないけど、そんな観客をも包み込む、製作陣の暖かいオタク心(愛情)を感じました。それにしてもシガニーって本当に素敵なオバサンですね。 (mize)[投票(1)]
★5すっごいよかった。最後は涙まで出た。おもしろいし、アラン・リックマンはいい味出してるし。何もかもが最高でした。 (ゆう)[投票(1)]
★5こりゃ『バック・トゥー・ザ・フューチャー』シリーズ以来のエンタテイメントの傑作でしょう。 (ネギミソ)[投票(1)]
★4DreamWorksでここまで楽しめる作品に出会うとは。まさしくHollyWoodの底力。 ()[投票(1)]
★4お茶目でキュートな、サーミアン星人軍団がかわいくて、切なくて、ウルウル。コメディなのに。 (xxkiss)[投票(1)]
★5最高!。スタトレ知ってる人は絶対見るべし。 イスの座り方、爆発の揺れかた、そうそうって感じ。 チープな世界からいきなりリアルな世界への落差もいい。 (unauna)[投票(1)]
★5評判どおりこれは傑作。スタトレパロディとしておもしろいのはもちろん、ここまでよく練られたすがすがしい脚本の映画を観たのは久しぶり。ただひとつ欠点を挙げるとすれば、クルーに医療主任がいないこと。ドクターは必要だろ、ドクターは。 (はるきち)[投票(1)]
★4えっ?こんなにしっかりした映画だったの!?ってのが感想でした。 涙を期待していなかったのに泣けた!そして笑えた! (バファロー)[投票(1)]
★5サーミアンの本当の姿に爆笑。でもいつの間にか誠実なサーミアンに心動かされる キャストたちと同じ気持ちになって映画を見ていた。爆笑しつつ感動。 トカゲヘッドをとらないアラン・リックマンがまたいい味だった(2001年3月11日 いろいろな映画館で4回見ました・笑) (grey)[投票(1)]
★5期待しつつ観たら、期待以上に面白かった。うれしい。 (ミドリ公園)[投票(1)]
★4すごく良くできてるバカ映画。シガーニー・ウィーバーの健在ぶりにびっくり。 (STF)[投票(1)]
★5オタク感涙必至!! トレッキーでない人にもオススメ。 (すやすや)[投票(1)]
★5この映画って、ゲラゲラ笑いながら観てても・・・ いいんですよね?? (ありたかずひろ)[投票]
★4チープ感すら漂うのにこのおもしろさはなんだろう?wネバーギブアップ!ネバーサレンダー!、グエンの胸の谷間、トカゲヘッドに懸けて。これに集約?いやw集約しきれないわwww (マラちん)[投票]
★2なんとなく薄っぺらで、感情移入ができない。ある意味サボテンブラザースのリメイク。 (NAO)[投票]
★4この、こっぱずかしいベタな展開、ドリームワークスもシガーニー・ウィーバーも吹っ切ってノリノリでやらないと出来ません。ウィリアムシャトナーが観てどう思うのかなぁ(笑)? [review] (笹針放牧)[投票]
★5真似したくなる動き満載!バカ爆発! (原子心母)[投票]
★5面白い。痛快。感動。 SFマニアや特撮マニアはもちろんのこと、映画が好きなすべての人に向けられた「愛」を感じる映画。 2007.5 DVD (チー)[投票]
★5ハラハラ、ゲラゲラ、スカッとするスンバラしい作品。時限爆弾のおもちゃが最近、売られていますが、こっちのほうが先です。 (二液混合)[投票]
★5やっとVTR屋で見つけた。涙と笑いの「宇宙大作戦」オマージュ編。もう最高!!! (KEI)[投票]
★5シネスケでの高い評価が無ければ一生で会うことのなかったであろう映画。で、私の評価といえばやっぱり高得点でした。映画好きならあちこちの場面でニヤリ、というような映画でしょうか。 (代参の男)[投票]
★5おちこんでる友人には必ずこの映画を紹介してます [review] (不眠狂四郎)[投票]
★4よくあるおバカ映画を期待していたらぜんぜん違う!これはメタで高度なエンターテインメントだ。たくさん笑わされて、しかも2回も泣きそうになってしまいました。 (カフカのすあま)[投票]
★4』も最高だったし、シガーニー・ウィーバーのコメディは要チェック。 (TOMIMORI)[投票]
★4スタートレックを見たことはないのに、面白かった。 [review] (Sachi)[投票]
★5私はトレッキーではないので、元ネタが分からない所もあったかもしれないが、それでも何回観ても面白い。ちなみに、わたくし、最後まで彼女がシガーニー・ウィーバーだと気づきませんでした。 (ノビ)[投票]
★5こういうもの作れるとは。最近はハリウッドはボロクソに言われたりするもんだが、こういう雑種のものを作り出す強さは未だに感じるな。 [review] (t3b)[投票]
★4いい意味で「ズルい」映画だよなぁ。 ()[投票]
★3この映画が熱狂的映画の殿堂入りしているこのサイトは間違っていない。しかし私はつい冷静に3.4点。(再見にて下方修正) (死ぬまでシネマ)[投票]
★4コメディ要素が少し物足りず☆4。 [review] (pom curuze)[投票]
★3評価は三つ星だがお馬鹿な宇宙戦争ドラマという感じで面白い。 [review] (HILO)[投票]
★5「このトカゲ・ヘッドにかけて、こいつは最高だー!」 (ひでぼう)[投票]
★3スタートレックのスの字しか知らんかった自分がここまで楽しめるとは。やりおるなスタートレック!じゃなくてギャラクシー・クエスト!サム・ロックウェル演じる“端役隊員”には心から痛感…心から応援している自分がいた…笑 [review] (ナッシュ13)[投票]
★5たて拍手万歳! (Pochi)[投票]
★4艦長は高田純次さんですよね。えっ違う? (ロープブレーク)[投票]
★0コメントはみなさんにお任せして・・・管理人さん!5点じゃ足りないよぉ〜!! (poNchi)[投票]
★5なんておもしろいんだ!!!彼らの子犬のような瞳、忠実に作っちゃった宇宙船、素晴らしい!良すぎてコメントできません。(03.3.1) [review] (ばうむ)[投票]
★4ビストンのトンネルには笑った。確かになぜだかよく見るもんね。 (白羽の矢)[投票]