コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] チャーリーズ・エンジェル フルスロットル(2003/米)
- 投票数順 (2/3) -

★4観客の首根っこひっつかんで、のっけからフルスロットル!ジェットコースターと同じノリ、頭カラッポで楽しんだもん勝ちです。エンディングはジャーニーの「お気に召すまま」!クーッ! (ゼロゼロUFO)[投票]
★4やや一本調子だった前作よりも3人それぞれにエピソードが用意されているのがいいし、それがあってこその一層の連帯感を感じられることが嬉しい。サービスも笑顔も弾けまくってる。 (ドド)[投票]
★3仲が悪いと評判ですが、みんな楽しそうでキャメロンがかわいいから見てしまいました。ストーリーは「1」の方がわかりやすかったなぁ。 (ぱちーの)[投票]
★4トントン拍子で進み、話が薄っぺらい。見所はコスプレとマトリックスの1/4?くらいのアクション?こういう映画は…三人のうち誰を応援しながら観るかってことに限る。 (Yukke)[投票]
★2アクションシーンもデミ・ムーアのボディーもブルース・ウィリスの髪の毛もすべてがリアルじゃない。 (白羽の矢)[投票]
★3なーんにも考えなくって、気軽にみれるとこがすき。でも [review] (ピンパ)[投票]
★1ブレイド2』と同じなんだよな・・ダルダルして。ただ、こっちはガワだけ同じで中身無し。 (tora)[投票]
★2んんっ…笑えない&グッとこない。そろそろシャーシー入れ替えてもいいんじゃないか?ビル・マーレーじゃないのもイマイチ。結局やってることは同じなんで、それなら色んな女優のエンジェルぶりを観たい。やっぱ前作の方が新鮮味があったな。 (クワドラAS)[投票]
★5もうね、何がいいってあの2代目ボスレーだよ!!! [review] (きわ)[投票]
★2ビル・マーレーの写真はクリスピン・グローバーへの皮肉じゃ… [review] (つゆしらず)[投票]
★3ドリュー・バリモア以外の二人のエンジェルは、やっぱりフケてる。次のシリーズではやはり作中通り若いギャルギャルのエンジェルと老けたドリュー・バリモアなのかしら...。 (にゃんこ)[投票]
★3マトリックスか!?と思わせる超人ぶりが見事だ。ここまではテレビシリーズでやれなかった。だから映画として面白いのだ。 [review] (chokobo)[投票]
★4ここまで好き放題だと、かえってテンション上がる。 (YUKA)[投票]
★4「3人の美女が派手に、ハチャメチャな活躍をしている映画が撮りたい」というのがまずあって、こんなシーンを入れよう、そのためにはこういうストーリーが必要、という映画。 [review] (シーチキン)[投票]
★2みんな正直に言ってくれ。この3人、ホントにチャーミングだと思う?セクシーだと思う? [review] (アルシュ)[投票]
★52作目でがっかりという作品が多いので、少し期待を控えめに見たのは間違いでした。 (みくり)[投票]
★3全てが予定調和の世界。前作と確実に違うのは、キャメロン嬢の肌の張り。 [review] ()[投票]
★2続編の難しさか、前作ほどの求心力は感じられなかった。ばかなことをばかばかしくやるのがこの映画だったはずだが、そのばかばかしさもアクションもCGも全てがバラバラで浮いて見えた。 (Stay-Gold)[投票]
★5最高!!『M:I−2』を越えた!『レボリューションズ』や『KILL BILL』を観るくらいなら、これを三回観ろと言いたい。前出二作はもっとお笑いを勉強すべきだ!! (某社映画部)[投票]
★3前作で感じられた「あえてバカやる心意気」がもう感じられなくなってしまった。バカを維持する必死さばかりが目につく。必死すぎて笑えないが、必死だけに笑わないとなんだか3人にすまないような気がしてくる。CGは全然いらない。 (ペンクロフ)[投票]
★4当代切っての人気女優達を、ここまでアタマいいんだか悪いんだかよく分からないヨゴレにしてしまうマックGはきっとゲイ?恋も世界平和もショウビジネス。所詮はうたかたの夢〜。 [review] (ホッチkiss)[投票]
★3前作の勢いはどうした [review] (たろ)[投票]
★5過去のテレビシリーズへのリスペクトがふんだんに盛り込まれ、しかもその上に立って最高のエピソードを作り上げることに成功している。 伝説のエンジェルは、配役も戦術も申し分なし! [review] (木魚のおと)[投票]
★2案の上パトリックは・・・ってなことで。 (d999)[投票]
★3アクションというよりもはや曲芸の域。しかしエンジェルだけあって浮遊感がある。 (NAMIhichi)[投票]
★4今作のハイライトは、ヤセ男にも名前があることが判明したことだと断言しておこうと思う。憶えてないけど。 (バーンズ)[投票]
★3好きですよ、小ネタとエンジェルズたちは。しかしね、小ネタ先行で指令そっちのけ。あの小ネタを生かすにはですよ、 [review] (peaceful*evening)[投票]
★5さらに何もかもパワーアップしたフルスロットル!!可愛く楽しくかっこいい三人はみていて気持ちがいい! (こえこえ)[投票]
★33人ともデミ・ムーアに食われてるじゃん! (MM)[投票]
★3ドリュー・バリモアのアクションがどうしても受け入れられなかった。 [review] (ざいあす)[投票]
★4この映画のCG活用法は正しい! [review] (マーヴィン)[投票]
★3鉄工所に乗り込むシーンで「What A Feeling」を流していたけど、あんなギャグ最近の子はわかんないって。シネスケのコメテでも3分の1ぐらいじゃない?わかる人は。 そう、『フラッシュ・ダンス』です。あとフレッド・アステアってそれはもっとわかんないだろう! (TO−Y)[投票]
★4バカな映画にクビをかしげる人にはオススメできない、でも、「ガハハ!アホや!アホや!」と愛を持った目で楽しめる人には持って来い。いいじゃん、それで。 [review] ()[投票]
★3限りなく★2に近い★3。いや、もう判ったから勘弁して下さい…… [review] (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票]
★4鑑賞後冷静に考えてみると、確かに突っ込みどころは多いと思います。でも鑑賞中これだけ楽しませてくれたら、ケチのつけどころはないです。楽しかった。 (takamari)[投票]
★5ぼくの大好きな、「グッドモーニング、チャーリー!」のシーン。前作ほど魅力を感じなかったのは、キャミーの皺が増えた顔のせい? [review] (ゾラゾーラ)[投票]
★4飛ばすとこは飛ばして、守るとこは守って、これからもそうやって続けていってほしいな。 (takasi)[投票]
★4「1」が良かったぶん、期待しすぎちゃったかも。でもDVDは絶対買います! (stimpy)[投票]
★2前作ほどエンジェルの見せ場が多くない。観客の期待を外しまくった駄作。 [review] (ゆーこ and One thing)[投票]
★4ブルース・ウィルスが出演していたことに、全く気づかなかったのが悔しくて悔しくて。 (ノビ)[投票]
★3サービス度は前作よりアップ(とくにキャメロン)。しかし肝心の話の本筋に魅力がないのが、痛い。ナイスバディな美人もしっかりとした骨格があってこそ。 (chilidog)[投票]
★4楽しければ細かいことなんてどうでもいいのだ。それにしても敵は弱すぎ。デミ・ムーアがいまいち光らなかったが、あの3人の前では仕方ないのか。 (ばかてつ)[投票]
★4アクションより言葉のやりとりの方で笑った。少し展開が理解しにくいところもあるけど面白かった。 (ナッチモニ。)[投票]
★4待ってました!の観客を視野に入れまくった結果の集大成なんだろうなー。それだけで満足★いったいどこまでマジメなのか、それとも狙ってるのか、もぅすっかり分からない。ルーシーカッコイイ (はっぴぃ・まにあ)[投票]
★4あほやなあ [丸の内ピカデリー1/字幕版/SRD] [review] (Yasu)[投票]
★4今夜は一緒に、フィーバーフィーバー♪(腰カクカク) [review] (ボイス母)[投票]
★5なんかさ〜、もう、どうでもいいじゃん…。 (すやすや)[投票]
★3普通のパンティにしてくれ頼む。 (黒魔羅)[投票]
★4ストーリー自体は相変わらず他愛も無い物だが、1より楽しめた。キャメロン・ディアスの気違い振り、ドリュー・バリモアのブスっ振り、ルーシー・リューの中途半端振りにゲラ入りながらもデミ・ムーアの使われ方に感慨深いものが…。栄枯盛衰と言うことわざを思い出しました。['03.7.24梅田ピカデリー] (直人)[投票]
★3「まだまだキャメロン・ディアスなんかには負けないわ!」とばかりに、ビキニ姿でフェロモンを出しまくるデミ・ムーア。年齢的なおとろえ(=ボディ・ラインのゆるみ)は隠しきれないものの、逆にそれがエロい! [review] (わさび)[投票]