コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] Shall we ダンス?(1995/日)
- 点数順 (1/4) -

★5竹中直人の芝居を見て、共演者が笑わないで演技を出来るところが素晴らしい。私には出来ません。 [review] (フランチェスコ)[投票(6)]
★5監督!最初から嫁さん狙いで企画したんじゃないすか? (ナム太郎)[投票(4)]
★5真面目というか、恥ずかしがりというか、クールというか、そんな主人公に感情移入してしまいました。これも役所さんの演技力あってのことでしょう。いい作品です。あと、青木さん最高です。 (高橋慶彦)[投票(3)]
★5映画によって描かれた堂々たる日本人論。ダンス=欧化への憧れと、欧化への動機のうさんくささとと、欧化に対する島国日本の小児病的嫉妬の視線が混然となって描かれた絵巻物。このうさんくささを耐えて進むしかなかった日本人が限りなく好き。演出・俳優陣の演技いずれとも気の入ったただならない水準。 (ジェリー)[投票(2)]
★5この映画での主役は、やっぱり竹中直人でしょ!あの演技力・くどさ、どれを取っても一流でしょう!! (ばるかん)[投票(2)]
★5中年の青春映画。日本人のダンスはそのみょうな不格好さがいい。役所広司はうまいのひとこと。竹中直人という役者はやはりこういう毒のある脇役をやってこそ、その真価が発揮される。100満点の99点。そのマイナス1点は、草刈民代の棒読み演技。 (takud-osaka)[投票(2)]
★5「駅前のダンス教室が気になる・・・」誰でも思う素朴な疑問に注目した企画力が素晴らしい。もちろん内容もよくできてます。 (すやすや)[投票(2)]
★5疲れきっている自分の心を、かなり、温めてもらいました。                             この映画にありがとう!!・・・と言いたい。 [review] (映画っていいね)[投票(1)]
★5この映画の唯一の欠点は完成度が高すぎること [review] (ペペロンチーノ)[投票(1)]
★5真面目な人間をあたたかく見守る、実にオーソドックスなスタイルに、題材の珍しさもあって、かえって新鮮な感じがした。ワンシーンながら存在感を出した本木雅弘が印象的だった。 [review] (シーチキン)[投票(1)]
★5くたびれた中年男性が元気を取り戻して生き生きとする、そこが好きなんです(ま、動機はどうあれ...。「元気ある人をさらに勢いづけさせる映画」よりも「元気のない人に元気を出させる映画」の方が自分は好感持てるなあ。 [review] (Ryu-Zen)[投票(1)]
★5竹中直人もいいがやっぱり渡辺えりこでしょう!ほ〜ら、みんな踊りたくなってきた! (まりっぺ)[投票(1)]
★5イイ映画だったと思います。見終わった後ふうっと溜息が出ました。主人公の心の動きにとても共感します。 (ホッチkiss)[投票(1)]
★5面白い!竹中直人と渡辺えり子に満点を捧げます! (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(1)]
★5みんなすごくいい。周防監督すごい。 (りゅうじん)[投票(1)]
★5それぞれの人が輝いていた。年輩のたまこ先生も。めだたないのに、たまこ先生の女の生き方垣間みました。もちろん役所宏司のダンスの努力すばらしく、楽しめた。たまこ先生!HNでお名前拝借しやんす〜 (たまこ)[投票(1)]
★5下心の美しい昇華。 (カレルレン)[投票]
★5なるほど・・・ 社交ダンスブーム起こるわけがわかった。 (MRT)[投票]
★5草刈民代LOVE♪ 「僕も中央線に乗ってみよぅ・・・」と思いました。 (ぱちーの)[投票]
★5いいじゃない、健全にエロい中年ドラマ。脇役が大活躍ってのも私好み。2002.5.11 (鵜 白 舞)[投票]
★5一皮むけると、ある意味、悪い方向に出る奴だって世の中にはいる。 [review] (大魔人)[投票]
★5役所広司の訥々とした存在感。貴重な役者さんだと思う。「クイック、クイック、スロー♪」 (東海林)[投票]
★5配役がすばらしい、脇役がいない映画。なんどでも見れる気がする。 (alfah)[投票]
★5邦画に対する再認識されてくれた映画 (サブロウ)[投票]
★5あったかくて、チャーミング。ストイックなまでに普遍的な映画。偉い。 (たまちゃ)[投票]
★5邦画ベスト10にも入れてもおかしくないのでは・・ (1973)[投票]
★5竹中直人と渡辺えり子の2人が最高。娯楽映画には、こういう存在がなきゃ! (STF)[投票]
★5脚本の素晴らしさに尽きる!!一瞬社交ダンスしようかななんて思ってしまいました。ロマンがあるよね。。 (は@じ)[投票]
★5竹中直人最高、こういう恋はいいですね。 (イエモン)[投票]
★5作家性と娯楽性の同居した稀有な作家、周防正行の最高傑作だと間違いなく思う。しかしこんな映画作っちゃって次が作れるのかなあ? (青木富夫)[投票]
★5「観るぞ!」と気合を入れなくても楽しめました。監督は竹中直人の出るシーンはきっちり4テイク撮って後でラッシュで楽しんだとか。(竹中氏も全部アクションを変えて来るんだとか。)それも観たい。 (nene)[投票]
★4まい先生、セリフ棒読み。 (黒魔羅)[投票(5)]
★4役所広司のような年の取り方は理想的である。将来はダンディーなおっさんになりたいものだ。 (ウェズレイ)[投票(4)]
★4本作は、それまで雌伏期間だった邦画が再び伸び始めるきっかけを作ってくれた作品と思います。 [review] (甘崎庵)[投票(4)]
★4青春を再発見する中年男たち。青春とは、10代に限らず、いつまでも見出せるものだ。 (ダリア)[投票(4)]
★4作品とは関係ないコメントですが、なぜ監督の次回作が出来ないのでしょう?とっても不思議です。 (uyo)[投票(4)]
★4全世界的に見れば大騒ぎするほどのものではないかもしれないけど、良かった!草刈さんは最初の内はとっつきにくかったけど、後半魅力的に感じられたのがスゴイ。 [review] (BRAVO30000W!)[投票(4)]
★4役所広司があの濃ゆ〜い脇役の人たちに消されないでいるのは、演技のうまさだけじゃなくて、顔の大きさも理由の一つだと思う。 (あちこ)[投票(2)]
★4ビリー・ワイルダーも認めた傑作。 (アリ探し)[投票(2)]
★4動機は不純でも結果はOKだ. (じぇる)[投票(2)]
★4とにかくとにかく、等身大。さきが読めるけどすなおにおもしろい! まっすぐに続く日常から踏み出して何かを始めたくなる気持ち、わかる。 (ミウ)[投票(2)]
★4西武線で通勤、Windowsを覚えるのに必死の中年という庶民性でグッと引き寄せられた。中高年層のダンスブームもうなずける内容。 [review] (torinoshield)[投票(2)]
★4場末でマイナー感満載ながらも気品を失っていない、あのダンス教室の在り様が作品全体に好ましい空気を通底させる。それを体現しているのがたま子先生(草村礼子)であり、彼女の穏やかな語り口を通じて物語は転がってゆく。 [review] (緑雨)[投票(1)]
★4本当にだんだんかっこよくなっていく役所広司がすごいなと思った。竹中直人のテンションはいわずもがな。ちょっとめそめそしたところが少し気に入らないところ。 (サイモン64)[投票(1)]
★4この映画の一番のハマリ役は役所広司でも草刈民代でも竹中直人でもなく、渡辺えり子! 彼女が故郷の山形弁で演じたら息出来ないくらい笑っちゃうだろうな・・・ (ミジンコ33)[投票(1)]
★4竹中直人渡辺えり子に爆笑。役所広司はやはり手堅い。草刈民代の棒読みも作品の面白さでさほど気にならない。 (直人)[投票(1)]
★4主人公の毎日はおれとおんなじ、つい乗換駅のホームからそばのビルの2階の窓を見上げるようになってしまった、、、踊りたくもなるわなあ、、、渡辺えり子とすれ違ったほんの偶然がおれもほしい、、、ダンス教室の老先生(名前ど忘れ)に恋をしてしまった (動物園のクマ)[投票(1)]
★4「ダンスクラブ」って看板を街中で見つけると、この映画の事をほのかに思い出します。 [review] (1/2(Nibunnnoiti)[投票(1)]
★4竹中直人、どんぶり5656の時から目つけてました。 (MUCUN)[投票(1)]
★4夫婦愛を中心に置けば、もっといい映画になったのに・・・。面白い変わった題材を取り上げることに、これまでもこの監督はこだわりすぎて、話のへそを作るのが、根本的に下手。 (Carol Anne)[投票(1)]