k5001さんのお気に入りコメント(1/2)
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!栄光のヤキニクロード(2003/日) | review] (ペペロンチーノ) | 大人向けでないとかギャグ路線とか言う以前に、焼き肉という「媒体」を持ち出した時点で負け。これが原点回帰というのなら最悪の劇場版の見本。 [[投票(5)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001/日) | クレヨンしんちゃん』と映画の中の「思想」。 [review] (町田) | 『[投票(4)] |
ピンポン(2002/日) | 竹中直人にやらすのはもうやめて。 (ネギミソ) | この映画をきっかけに原作を読んでくれる人がいれば、いちファンとしてとても嬉しい事だなあ。くらいの評価しかできない。あと、ひとクセあるおっさん役を何でもかんでも[投票(14)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日) | review] (mimiうさぎ) | あまりにフイをつかれてしまって、涙がぁぁ。泣くはずじゃなかったんだよぉ。 [[投票(2)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001/日) | review] (カシン) | 両親を呼び捨てするませたガキ、当時家族の崩壊の代名詞のように言われていたクレヨンしんちゃん [[投票(3)] |
アメリ(2001/仏) | review] (crossage) | マーケティング映画。 [[投票(28)] |
少林サッカー(2001/香港) | review] (レディ・スターダスト) | 梅雨&NO祝日、例年ならお楽しみの少ない6月が2002年は熱い6月に! [[投票(7)] |
海の上のピアニスト(1998/伊) | review] (mize) | この映画にはとても大事なものがない。惜しい。ラストまで十分酔えるだけに。陸を知らない彼の言い分は臆病者の屁理屈で説得力なし。私なら納得しなかった。知らない世界に足を踏み出す勇気をこそ、映画は主人公をとおして観客に伝えるべきで…(以下Review) [[投票(16)] |
クィーン・コング(1976/英=伊) | review] (ユリノキマリ) | 「バカバカバカバカバ〜カ」と絶叫した後に、全力疾走で逃げ出したくなるような、そういう作品でした。 [[投票(1)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日) | review] (ユリノキマリ) | 来年、また劇場に“戻って”みようかな [[投票(5)] |
必殺! 主水死す(1996/日) | フランコ) | あれだけ強かった主水があんなやつにやられるだけで、怒り爆発!!! ([投票(1)] |
必殺! 主水死す(1996/日) | Myurakz) | 何がひどいって、これが最終作だっていうのがひどい。ファンをきっちり満足させてこそ最終作でしょう。コース料理のデザートに生ゴミ食わされた感じ。 ([投票(2)] |
ハリー・ポッターと賢者の石(2001/英=米) | review] (ペンクロフ) | この物語を愛する人はレビューを読まない方がいいです。かなりひねくれたことを書いてしまいましたが、自分が子供の頃にこの物語に出会っていても、きっと同じ事を感じただろうという確信はあります。 [[投票(30)] |
GO(2001/日) | review] (muffler&silencer[消音装置]) | 真に見たかったのは「ジョンイルに関する物語」。杉原も行定勲監督も、逃げんなよ!戦うなら、正々堂々と戦え!ジョンイルのように―「Mr.Children」→ [[投票(22)] |
クレヨンしんちゃん 電撃!ブタのヒヅメ大作戦(1998/日) | ホッチkiss) | このシリーズ、毎回見てて思うのは、「家族」というものの意味を常に問いかけているなぁということ。おバカさの表層のみを観ていると、本質を見誤るぞ(入れ込みすぎか?)。ぶりぶり左右衛門....合掌。 ([投票(8)] |
THE END OF EVANGELION 新世紀エヴァンゲリオン劇場版 Air/まごころを、君に(1997/日) | Carol Anne) | アニオタが、アニオタであり続けるためには、否定しなければいられない映画なんでしょうね(笑 。”書を捨てよ町に出よう”庵野さんから、アニオタへのメッセージです。 ([投票(2)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日) | review] (ぱーこ) | なんでこんなに評価高いんだ。わかんないよな。アニメだしさあ。ヒマつぶしに見てみるか。・・・何ィ! [[投票(31)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日) | ホッチkiss) | な、なんだこれは?!クロサワ映画か?!こんなにワタシを泣かせてどーする。願わくは、子ども達にこの日本の魂が伝わりますように。 ([投票(6)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日) | review] (トシ) | 映画ファン必見!! そこの、日本映画に黄昏た視線を向けるアナタ! アナタに見てもらいたい!! [[投票(13)] |
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶアッパレ!戦国大合戦(2002/日) | review] (washout) | 空を眺めて・・・遥か、遥か遠くの人を想う。 [[投票(16)] |