コメンテータ
ランキング
HELP

セントさんのお気に入りコメント(168/180)

地獄に堕ちた勇者ども(1969/伊=独=スイス)★4 映画ならではの退廃的な美しさ…。 (Henri Le Dix)[投票(1)]
地獄に堕ちた勇者ども(1969/伊=独=スイス)★4 人間の卑劣さや醜悪な部分を容赦なく描いてもなお、耽美的で品格を失わない映画を撮ることができるのかというビスコンティの挑戦だったのではないでしょうか? (ルッコラ)[投票(6)]
JSA(2000/韓国)★4 ソナチネの遊戯+レザボアのクライマックス+羅生門の交錯。やりたいこと、元ネタがわかりやすくとも、演出の熱量で完全に押し切られた。 (kiona)[投票(1)]
JSA(2000/韓国)★4 だからこそ切ない。 [review] (movableinferno)[投票(20)]
JSA(2000/韓国)★4 “南”が描いた、“北”への期待と現実。[ヤマハホール (試写会)] [review] (Yasu)[投票(23)]
新宿泥棒日記(1969/日)★4 紀伊国屋をうろつくところが好き。変な映画と今更ながらに思う。 (ぱーこ)[投票(1)]
新宿泥棒日記(1969/日)★5 この映画をリアルタイムで見れたことにしあわせを感じる。「新宿見たけりゃいま見ておきゃれ。じきに新宿、原になる」の預言通り (まご)[投票(1)]
将軍たちの夜(1967/英=仏)★4 登場人物の多くがパラノイア的な傾向を持っていて、おそらくそこら辺がこの映画の魅力なんだと思う。特にピーター・オトゥールの怪しさが出色 [review] (モモ★ラッチ)[投票(1)]
終着駅(1953/伊=米)★4 こてこてのメロドラマ、潔いというか、一直線というか、そのまんまというかか・・・、これもデ・シーカ。 (ニシザワ)[投票(2)]
シャレード(1963/米)★5 ジバンシーに身を包んだヘプバーンのファッション。そして老骨にむち打って頑張るケーリー・グラント。もうちょこっと早く共演して欲しかったな。車の車名にも使われている題名は(謎解きゲーム)という意味。どうぞお楽しみ下さい。 (takud-osaka)[投票(5)]
シベールの日曜日(1962/仏)★5 なんという映画なんでしょう!アンリ・ドカエの魔術!パトリシア・ゴッジのピュアネス!特筆すべきはゴッジの台詞回しでしょうか。素晴らし過ぎます。 (RYUHYO)[投票(3)]
シベールの日曜日(1962/仏)★5 ガラス細工のように繊細な映画だった。 後に私が自分で「少女系」とくくるようになった作品群の最初の作品。 (れいし)[投票(3)]
生きる(1952/日)★5 この映画の凄さは練りに練りまくった「構成」に尽きます。脚本の凄さ、演出の凄さ、映画的「構成」のビックリの為作った映画。これはヒューマンドラマではない。ヒッチコック的な「映画のための映画」。しかし涙が止まらないのは黒澤の勝利だろう。 (ina)[投票(10)]
グロリア(1980/米)★5 最近この映画のリメイクがあったがストーリーはリメイク出来ても、主演のジーナ・ローランズの存在感はリメイク出来なかった。この映画は彼女の存在感で成り立っています。彼女はリアルで本当に美しい。 (ina)[投票(12)]
ジョアンナ(1968/英)★5 だれとでも寝ようが、可憐だ。ところで、ヤマンバギャル(死語?←これが死語?)が居た。本物はやっぱりすごい。4点としたけど、やっぱり5点にしとこう。思ったよりもサイケだったりする。 [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(2)]
冒険者たち(1967/仏)★4 希望・友情・愛情の不滅の三角関係。要塞島に行きたいと切に思った。でもでも、当然、そこにレティシアは居ない…。すごく哀しい気持ちになる気がする。 (゚O゚)ワシも便乗ー [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(5)]
八月のクリスマス(1998/韓国)★4 実際にこうなってみないと判らん。 [review] (ピロちゃんきゅ〜)[投票(16)]
12人の優しい日本人(1991/日)★4 トヨエツが観たくてビデオを観たが、面白くてトヨエツどころじゃなかった・・・☆ (エリ-777)[投票(2)]
七人の侍(1954/日)★5 キネ旬「3位」ってのが凄い。面白すぎたのがいけなかったのか。 (おーい粗茶)[投票(4)]
シコふんじゃった。(1992/日)★5 夜中によく再放送やってるのよね。そのたびに見て感動しちゃうのよ。全力のかっこわるさとかおもしろさとか。たまらないね。見習わなきゃなあ。 (satrid)[投票(1)]