コメンテータ
ランキング
HELP

さんの人気コメント: 投票数順(1/3)

人気コメント投票者
★2WASABI(2001/仏=日)ひどいよ、ひどい。広末涼子しか観るところがない。中途半端すぎて、気持ち悪い。どこを目指して作ったのか、全く不明。でもね、羽ばたけ広末! きわ, ゆーこ and One thing, peacefullife, ピロちゃんきゅ〜ほか5 名[投票(5)]
★3鮫肌男と桃尻女(1998/日)小日向しえと自分の制服姿を比べた。やるだけ、やった。 かける, 浅草12階の幽霊, , Lostieほか5 名[投票(5)]
★1タイタニック(1997/米)そんなに大嫌いというわけでもないのだけれど、私に「1つけろ光線」を出してくれるので。 浅草12階の幽霊, mal, 新人王赤星, [投票(4)]
★4ダンシング・ヒーロー(1992/豪)心が熱くなる、暑くなる。 アブサン, ymtk, ろびんますく, カフカのすあま[投票(4)]
★4ナビィの恋(1999/日)おじいに泣かされた。中国でも恵達おじい大人気。世界でうける映画。 AONI, ぱーこ, カノリ, RED DANCER[投票(4)]
★1許されざる者(1992/米)私とアカデミー賞の関係を教えてくれたエライ作品。 FreeSize, セント, 甘崎庵[投票(3)]
★3スパイシー・ラブスープ(1998/中国)すごい期待を持って、観た。そしたら、普通だった。あそこの火鍋は、とても美味しい。 ことは, ハイズ[投票(2)]
★4大阪物語(1999/日)そこまでやっちゃうか、青春。わたしもやりたかった。 ペペロンチーノ, ことは[投票(2)]
★3あなたに言えなかったこと(1995/米=スペイン)カプチーノ味がない!とか、細かく面白かった。 ことは[投票(1)]
★3非・バランス(2001/日)小学生向き。もしくは、中学生を持つ親向き。 ぽんしゅう[投票(1)]
★3害虫(2002/日)何ともいえない後味。大人になってしまった私。 おーい粗茶[投票(1)]
★2サトラレ TRIBUTE to a SAD GENIUS(2001/日)思っていた通り、バカっぽい映画だった。 安藤政信が観たかったので、最後まで頑張って観ました。 レンタルはしたくなかった。 テレビさんありがとう。Madoka[投票(1)]
★2アナザヘヴン(2000/日)テレビでやってたので、思わず観てしまった、2回目。ルナシーの主題歌は良いと思う。 つまんないんだけど、もう1度観たくなってしまう。市川美和子かわいいし。脇に面白い人出てるし。 かける[投票(1)]
★3ムーラン・ルージュ(2001/豪=米)ありふれたストーリー。バズ・ラーマンの魔法に期待したのだけれど。 べーたん[投票(1)]
★5リリイ・シュシュのすべて(2001/日)遺作として。 ことは[投票(1)]
★3ライブ・フレッシュ(1997/仏=スペイン)期待外れでございました。といいつつも、期待はとても高いものだったので、ダメということではありません。 Madoka[投票(1)]
★4オール・アバウト・マイ・マザー(1999/仏=スペイン)変な邦題つけるから、いつものハリウッド映画かと思って見逃しちゃったじゃん!映画館で観たかった。上手いのに、くさくない。完璧。嗚呼、スペイン。 べーたん[投票(1)]
★3紅夢(1991/中国=香港)面白い中国映画は、徹底的に悲しい。作り込まれた感じも、良い。 きわ[投票(1)]
★3陰陽師(2001/日)野村萬斎のアイドル映画。それでOK。楽しませてもらいました。それにしても、キョンキョンは怖かった。 SpiraL[投票(1)]
★2クリミナル・ラヴァーズ(1999/日=仏)何かあるだろ何かあるだろと観てたら、終わってしまった。それがこの映画の力? わっこ[投票(1)]