CinemaScape−映画批評空間−
表紙
映画目次
映画
人名
コメンテータ
POV
HELP
ログイン名:
パスワード:
ユーザ登録
コメンテータ
ランキング
HELP
「ブルーリボン賞助演女優賞 受賞者一覧」(寒山拾得)の映画ファンのコメント
万引き家族(2018/日)
ホタル(2001/日)
たそがれ清兵衛(2002/日)
オペレッタ狸御殿(2004/日)
湯を沸かすほどの熱い愛(2016/日)
世界の中心で、愛をさけぶ(2004/日)
紙の月(2014/日)
鍵泥棒のメソッド(2012/日)
フラガール(2006/日)
映画 ビリギャル(2015/日)
三度目の殺人(2017/日)
歩いても 歩いても(2007/日)
学校 III(1998/日)
下町(1957/日)
たけくらべ(1955/日)
北斎漫画(1981/日)
麦秋(1951/日)
地獄でなぜ悪い(2013/日)
モテキ(2011/日)
告白(2010/日)
ヤッターマン(2008/日)
腑抜けども、悲しみの愛を見せろ(2007/日)
赤目四十八瀧心中未遂(2003/日)
雨あがる(1999/日)
おもちゃ(1998/日)
東京夜曲(1997/日)
八つ墓村(1996/日)
ガメラ 大怪獣空中決戦(1995/日)
居酒屋ゆうれい(1994/日)
まあだだよ(1993/日)
寝盗られ宗介(1992/日)
無能の人(1991/日)
つぐみ(1990/日)
夢見通りの人々(1989/日)
異人たちとの夏(1988/日)
夜汽車(1987/日)
波光きらめく果て(1986/日)
薄化粧(1985/日)
Wの悲劇(1984/日)
竜二(1983/日)
さらば愛しき大地(1982/日)
夕暮まで(1980/日)
復讐するは我にあり(1979/日)
ダイナマイトどんどん(1978/日)
稲妻(1952/日)
本能(1966/日)
犬神家の一族(1976/日)
幸福の黄色いハンカチ(1977/日)
鬼婆(1964/日)
祇園囃子(1953/日)
晩菊(1954/日)
競輪上人行状記(1963/日)
果しなき欲望(1958/日)
男はつらいよ 寅次郎相合い傘(1975/日)
夕やけ雲(1956/日)
破戒(1962/日)
赤ひげ(1965/日)
ゼロの焦点(1961/日)
ぼんち(1960/日)
人間の條件 第1部純愛篇・第2部激怒篇(1959/日)
が好きな人
ファンを表示する
ひゅうちゃん
のコメント
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
*
★3
果しなき欲望(1958/日)
ラストにかけての盛り上がりが個人的には白眉ながら、そこまでが長いかなぁ。
[
投票
]