コメンテータ
ランキング
HELP

「少年が光っている映画」(ヤスミン)の映画ファンのコメント

打ち上げ花火、下からみるか?横からみるか?(1993/日) グーニーズ(1985/米) スタンド・バイ・ミー(1986/米) ホーム・アローン(1990/米) 依頼人(1994/米) インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説(1984/米) いまを生きる(1989/米) シクロ(1995/仏=香港=ベトナム) ライフ・イズ・ビューティフル(1997/伊) クレイマー、クレイマー(1979/米) ボーイズ・ライフ(1993/米) あの子を探して(1999/中国)が好きな人ファンを表示する

ショーシャンクの空に(1994/米)************

★5リタ・ヘイワース、マリリン・モンロー、ラクエル・ウェルチ、君達は救いの女神だ。!!!19年間ありがとう。 (かっきー)[投票(1)]
★5……満足しすぎて言葉がでない!この鑑賞後の爽快感!く〜っという感じ!もう、モーガン見るだけで泣けてきちゃうもの。 (ミュージカラー★梨音令嬢)[投票(3)]
★5好きな映画に順位は付けられなくても、鑑賞中一番自分が楽しんでいた映画はコレだと思う。 この作品の異常人気について→ [review] ()[投票(32)]
★5とてもきれいな風景を見たときと同じような、なんとも言えない感動を得ることが出来る作品。やわらかい時間に囲まれ、自分の心が昇華されるような心地になった。淡々と話が進むのにもかかわらず、全てのエピソード、そして囚人たちの優しい目が印象に残った。01,09,09 (hess)[投票]
★5人生の縮図。人になんと言われようと。思われようと。信念を失わない事。そして、夢と希望。最後は、逆転だ!!! (中世・日根野荘園)[投票]
★5配給元は、作品見て、もっとメジャーっぽい邦題つけたら大ヒットするかも、と思わなかったんでしょうか。 (ニュー人生ゲーム)[投票(2)]
★5はっきり言って感動しました。一度は見るべき。 (ルフィ)[投票]
★5ありがちなストーリーなのにすごく新鮮。よくできた映画 (ディラン)[投票]
★5映画好きにとっては余りにもメジャーな作品なんでコメントは控えてましたが・・・。ポスターに関する見解。 [review] (IN4MATION)[投票(2)]
★4長時間座って見ていたからケツが痛くなったのではなく見ていてケツの穴が痛くなり、見る人間にも感情移入を促進させる疑似体験を脳内で起こさせた点は完璧なストーリーと共に高く評価できる。そして彼。彼の知力と希望から生み出された精神力を称えたい。掘られても掘り返すその精神を。 (ジャイアント白田)[投票(4)]
★5観終わってから「あぁ良い映画観た!!」と実感できる素晴らしい映画。感動と希望をもらえる。 (m)[投票(2)]
★5ストーリー展開◎、構成◎、映像◎、音楽◎、配役◎、役者の演技◎、表現力◎、意外性◎、楽しめたか◎、総合評価5点。あっ!忘れてた!感動したか▲、爽快感があったか× [review] (パッチ)[投票(16)]
★5飲酒運転しちゃ〜ダメダメ! x(T_T)x (どらら2000)[投票]
★5感動。感動。大感動。超おすすめです。 (keinoko)[投票]
★4誰でも楽しめる映画 [review] (SNOWY)[投票]
★5希望とは。自由とは。翼を広げたアンディを一生忘れない。友人に勧めたら、涙を流しながら感謝されました。モーガン・フリーマンの演技が深みを与え、ティム・ロビンスのポーカーフェイスが、物語の核心を際立たせる。言うことねえっす。 (カー)[投票(2)]
★5この映画のモーガン・フリーマンはダレよりもかっこいい。 (あちこ)[投票(2)]
★5誰でも自分の積み上げてきたものが何も通じない世界に飛び込んでいくのは恐い。 [review] (ろびんますく)[投票(6)]
★5スティーブン・キングらしさとフランク・ダラボンらしさの幸せな融合。 (KEI)[投票]
★5スティーブン・キングのストーリーテリングに、まんまと乗せられました。 (地球発)[投票]
★5絶対あきらめないこと。その大切さを切実に感じさせてくれる。いいです。 (フィン)[投票(1)]
★5え?モーガン・フリーマン主演でしょ?この映画。 (くーるみんと)[投票]
★5気がついたら主人公とともに両手を天に突きあげていた。 [review] (starchild)[投票(1)]
★5原作自体、何度読んでも面白いと思える傑作だが、誰が作っても、感動できる映画になるとは限らない。監督のフランク・ダラボンモーガン・フリーマンの芝居に脱帽。 (Pino☆)[投票(3)]
★5コメントすることで、何かが少しずつ逃げていってしまいそうな気のする数少ない作品の一つです。 [review] (NOM)[投票(1)]
★4視点はずれるけど、無実の重罪で服役してる囚人って実際どれくらいいるんだろう?そして今彼らは希望を持てているのだろうか? (ボヤッキイ)[投票(1)]
★4この作品の最大の成功点は原作を変えても、モーガン=フリーマンを起用したことにあると思います。 [review] (甘崎庵)[投票]
★5かなり評判の高いこの映画。それにダマされないようにと見始めたが、数分でそれはどこかへと。 [review] (JKF)[投票(3)]
★4よくできたお話の調味料に男の友情を少々。クライマックスに至る流れもよく計算して構成されており、まさに「ガッチリとよく作ってある映画」だと思います。平均点が高いのも納得。 (Myurakz)[投票(2)]
★5ビデオでなく映画館で観たかった (おいら)[投票]