「−アカデミー賞脚本・脚色賞ノミネート作品(70年代前半)−」(kawa)の映画ファンのコメント
好奇心(1971/仏) |
レア・マッサリの色気にも十分楽しませてもらいました。お世話にはなりませんでした。ルイ・マルはこういうのもあったんです。 (トシ) | [投票] | |
いかにもルイ・マルな作品。いいなぁフランスは。ジャズは使いすぎていて幾分耳につくが、パゾリーニっぽいテーマもこの人の手にかかれば全く別の料理に。異様な出来事をあくまでさらっと描いていて好感が持てる。クライマックスのセリフ&ラスト最高! (24) | [投票(1)] | |
めっさエロいわ、この映画。下心見え見え。 (赤い戦車) | [投票(1)] | |
ジャズの映画としては『死刑台のエレベーター』より好きだ。劇中で流れるジャズは、映画音楽としての立ち位置と、ローラン少年にとって、女の肉体と同じく欲望と憧れの対象である立ち位置との間を往き来する。 [review] (煽尼采) | [投票] |