コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] アイアン・ジャイアント(1999/米)
- 更新順 (2/3) -

★31回目より2回目、2回目より3回目のほうが採点が甘くなり涙腺が緩くなる。これって作品の力ではあるわけだが、批評とは何回も観てするものなのか?と疑問が湧いてしまってどうしても高い点がつけられない。現在の心情として★4。しかしあくまで最初の印象では★3でごめんなさい。 (tkcrows)[投票]
★5フッ、この作品に高い得点つけるなんて笑っちゃうね、使い古されたストーリーだし子供向けのお涙頂戴映画じゃないか。チ、チクショー泣ける。 (スー)[投票(7)]
★5最後のセリフ、グサっときます。 (G・Y)[投票]
★4子供の時の感覚が急に甦ってきた。人の心には成長しない領域がある (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票(5)]
★3巷では、ロボット版ETと言われている。 (fiddler)[投票]
★5ラスト20分間は顔中から水分が出てきて泣きすぎで鼻が詰まって呼吸困難で死ぬかと思いました。 ラストも最高にいいですね。何回でも観たいです。 (アンジェリーナ・ジャリー)[投票(1)]
★4GUN・・・KILL・・・というセリフが脳裏から離れません。 (ジョー・チップ)[投票(3)]
★5将来、子供が生まれたら必ず見せたい。斜に構えず、素直な気持ちで見れば、これほどストレートでいい映画はあまりない。 (カー)[投票]
★5「ひょー,ここまで“オトコの子のロマン”を映像で実現してしまうとは…スタッフはうふうふ笑いながら仕事したなきっと」と,うらやましくなった一作。良い! (まりえもん)[投票(2)]
★5泣きました。映像にも内容にも。 (ミレイ)[投票]
★4たかがアニメと油断していたら見事に泣いた。これはアニメだから成せる業。 実写だと嘘臭くなるだろう。 ()[投票]
★3バギーちゃんの方が男前だと思う。 [review] (たかやまひろふみ)[投票(2)]
★4さしずめアニメ版『E.T.』。 (efta)[投票]
★3いかにも軋みそうな鉄製ロボットが、最新CG技術の力を借りてニュルニュルニュル〜ンとした動きをしちゃうのがどうもね…。 (はしぼそがらす)[投票]
★3いいお話ですが、どうも海外アニメの絵柄って馴染めませんなぁ。 (ホッチkiss)[投票]
★2また核か。ラストもひどいもんだ。さよならできないのか、アメリカ人は。 (ハミルトン)[投票(2)]
★4ロボがかわいすぎる。何か忘れていたものがそこにあった。 (0044)[投票]
★5魂が、泣いた。観るときは、部屋、真っ暗推奨です。「なりたい自分にになるんだ!」だけは是非ききたいところ。 (kazya-f)[投票]
★4結構な問題点を抱えつつも笑って感動しちゃったんだから、しょうがない。 (奈美)[投票]
★4色もデザインも武骨。アメコミな絵柄。ベタだけど泣ける展開。素直に楽しみました。 (chilidog)[投票]
★4子供の頃、自分の出自に苦悩するサイボーグやロボットが登場するテレビドラマに泣いた。久しぶりに大人になってから泣いたロボット情話。 (grey)[投票]
★3号泣したわりに食い足りない。 [review] (ざいあす)[投票]
★3それなりに楽しめるが、感動も少ない。 [review] (ばかてつ)[投票]
★3ピート・タウンゼンド?ザ・フーの??・・・心ゆれる★3つ。でも泣ける! (れん)[投票]
★4なめて見始めたら、結構よかったです。 (ヒロ天山)[投票]
★4ジャイアントが鉄人28号みたいな作りで好感が持てた。 (ぱーこ)[投票]
★4続編は作らないで欲しい。 (マルタダ)[投票]
★4直球勝負、珠玉のアニメ。 (ガープ)[投票]
★4シンプルで良いお話。 (nsx)[投票]
★3優しすぎて刺激に欠けた気がします。ノリそこねたのかなぁ… (東海林)[投票]
★4喋らなくても良かったのになあロボ。 (ハシヤ)[投票(3)]
★5短いけど良い映画。 話がとってもシンプルかつわかり易い。 (かとちゃんぺ)[投票]
★3★4にしたかった。ロボットに罪は無いけれど、なんせ私は日本人。 (レディ・スターダスト)[投票]
★2子供向きだからこそキチンと描いて欲しい事。 [review] (cinecine団)[投票(9)]
★3セイバーの発進シーンは格好良かったね。それ以外は・・・・ (佐保家)[投票]
★4アニメだからってうっかり泣いてしまった。 (ミイ)[投票]
★4絵の貧弱さ、ありきたりなストーリー。マイナス面は多々あるが、ジーンとしてしまったので4点。 (masa)[投票]
★5 全力直球映画。新しい要素など一つもない。バカにしたければするがいい。 しかし僕が映画館で泣いたのは、人生最初にして(いまのところ)最後だ! 僕の心の宝物。 (桂木京介)[投票(8)]
★5これは是非観るべし!!そして英語で聞くべし!!! (ダンナ)[投票]
★4前半はイマイチで、評判ほどではないかも。ただ、ラストはやっぱり泣けたんだよぉ(涙) (佐々木犬)[投票]
★4「なりたい自分になるんだ」。このひとことで男泣き必至。 (たかはし)[投票]
★5特に珍しくない話だが泣ける泣ける。設定のアラ探しや、多少の筋の無理は無視して大いに泣こうではないか。 (BRAVO30000W!)[投票(3)]
★5ロボットものなのに癒し系。すごくよくできてる。でも、鉄を食うところは『プルガサリ』を思い出した。 (STF)[投票]
★3世間の評判ほどではなかった。期待しすぎた? [review] ()[投票]
★3とても良いお話です。たんなるお涙頂戴ではない。でも日本のアニメに慣れた目からすると作画、芝居の雑さはどうしようもない。子供向けアニメやね。アイアンだかジャイアンだかしらんがしょせんキョシン兵にはかなわんぜ。 [review] (ハム)[投票(1)]
★4良かった。うまくハズした絵とまっすぐなストーリー。愛?正義?何言ってんの、ってヒトにもいいかもよ。 [review] (TM)[投票]
★5「ボク、行く・・・」うぇ〜ん!!こりゃ泣いた男泣き。 (toga)[投票]
★4あまりにも「鉄人28号」に似ているので、期待しないで観たら、意外に面白かった。一緒に観た子供は泣いてました。 (バーチ)[投票]
★3子供向け、私には全然物足らなかった。小学生ぐらいの子供には見せたいような作品だとおもう。 (アン)[投票]
★4タカをくくって観始めたら、こんなに良いとは…。 素直に感動してしまった。 (Henri Le Dix)[投票]