★3 | ある程度トシのいった少女漫画好きならほぼ全員が「ポーの一族じゃん!」と思うだろな〜、こりゃ。…という以上の感想はナシ。 (は津美) | [投票] |
★3 | 18〜19世紀の街並みの雰囲気と陰湿なヴァンパイア族。そして少女ヴァンパイアの演技力が素晴らしい。が、締めくくりが陳腐だった気もした。そこそこの佳作である。 (氷野晴郎) | [投票] |
★3 | 巨人軍を彷彿させる布陣だね。 (レノ) | [投票] |
★3 | これだけの豪華キャストである必然性が感じられなかった。期待していただけにがっかり。 (薪) | [投票] |
★3 | 細かい内容は記憶にないのだけど、奇麗な男達の競演ってとこでしょうか…。また観直してみよう。 (わわ) | [投票] |
★3 | 眩しいばかりの豪華キャストとは対照的に、暗くて陰鬱な世界にややうんざり。重苦しい雰囲気に押し潰されそうになった。トムやブラピを含む出演者もそれぞれの魅力があまり出ていない。若干、アントニオ・バンデラスのみ印象に残った。 (Ryu-Zen) | [投票] |
★3 | 男ットコ前俳優が勢揃い。でもそれぞれの持ち味を白粉の下に封じ込められている。 (ADRENALINE of Adrenaline Queen) | [投票] |
★3 | 「映画のおかげで始めて太陽が見られた。」そんなトコで映画が役立つとはね。 (荒馬大介) | [投票] |
★3 | 死ねない、ってどんな気分かしら?そういうもんだとハラくくってしまえば、けっこう楽しいのかな。 (Shrewd Fellow) | [投票] |
★3 | ルイが自宅に火を点けた時のトム・クルーズの絶賛ぶりがコントみたいで笑えた。キルスティン・ダンストの演技は絶賛もの。ルイとクローディアの親子愛と、ラストの爽快感がいい。 (プープラ) | [投票] |
★3 | この映画のトム=クルーズは全く別の役者だと考えたい。いや,良い意味でだよ。ということは,あれっ? [review] (死ぬまでシネマ) | [投票] |
★3 | ちょっと長かった。
(TOMIMORI) | [投票] |
★3 | バンレラスが一番それらしい。 (d999) | [投票] |
★3 | ストーリーはとても好きだった。妖しい2人が最高!役柄も合っていた!私の好み〜の映画です。 (nnoopy) | [投票] |
★3 | 大好き!!トムもブラピもクリスもアントニオ猪木も!! (ババロアミルク) | [投票] |
★3 | トム・クルーズは吸血鬼をやってもトム・クルーズでした。ブラピがきれい。脚本甘い。 (ぱーこ) | [投票] |
★3 | 中間はどこにいったんだ? (pako) | [投票] |
★3 | 日本でやったらアイドル映画になりそう。 (Cadetsファン改めジンガリーLove) | [投票] |
★3 | みんな顔が青白い。もったいない。血色よくても困るけどさ。 (YUKA) | [投票] |
★3 | ハリウッド版や・お・い? (eiv) | [投票] |
★3 | 凄い配役ですが、当時はそれほどと思わなかった。美しく描くことで吸血鬼物に新味を与えましたね。 (ジェリー) | [投票] |
★3 | 白いバンデラスには笑った。少し期待して見てしまっただけに、再度みる機会は無いと思う。 (ピロちゃんきゅ〜) | [投票] |
★3 | どういった経緯でインタビューすることになったのかも詳しく知りたかった。 (ふう) | [投票] |
★3 | インタビュー形式での展開がおもしろかったです。それにしても、主人公は確かトム・クルーズだったけれど、わたし的には、ブラッド・ピット主演って感じを受けたのがちょっとね・・・。 (チャオチャオ) | [投票] |
★3 | かなり現実的だと思った。キャストが豪華。トム・クルーズのズラは変。展開が読めない。ラストシーンは、うまくできてます。 (ベスピーノ) | [投票] |
★3 | 100年も200年も生きたことないから、登場人物たちの懊悩についていけない。スティーブン・レイは特濃の化粧のおかげで他の美形スターと遜色なし。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | こういう静かで、哀愁漂うブラッド・ピットは良いです。ドラキュラはやっぱりクリストファー・リーがいいな。 (そとやん) | [投票] |
★3 | トム・クルーズ見直したよ。黒髪憂愁のブラピも良い。でもストーリー詰め込みすぎだって。 (あすらん) | [投票] |
★3 | 幻想的な雰囲気はいいけど,ちょっと退屈。 (ワトニイ) | [投票] |
★3 | ちょっとホモチック。 (うやまりょうこ) | [投票] |
★3 | トムクルーズ痩せすぎじゃないかな?この頃のクリスチャン・スレーターが好きです。 (Pupu) | [投票] |
★3 | 面白いんだけど、ちょっと退屈。 (Walden) | [投票] |
★3 | この作品のトム・クルーズは、結構うまく演じていたと思う。主役級の俳優が勢揃い・・・ギャラだけで一体いくら掛かったんだろう? (Touch) | [投票] |
★2 | ブラピがドンくさっ!どの男性キャストも気品を感じない。ジュード・ロウに出てほしかった…。役者は★1。吸血鬼好きとしては、それを題材にしたやおい小説もいただけない。 (mize) | [投票(3)] |
★2 | 全員ミスキャスト。エロか恐怖に針を振りきればいいのに、なんとも中途半端。ドラキュラがヨタだという設定なのに、ドラキュラより面白くないのはどういうことだ。 (ペンクロフ) | [投票(2)] |
★2 | これだけの実力者、これだけのきれいどころを集めても、その悪辣さ、その美しさ、その存在感においてDIOに勝る吸血鬼は一人もいなかった。 (kiona) | [投票(2)] |
★2 | いい男たちが台無し (mau2001) | [投票(1)] |
★2 | 退屈極まりなく、最後まで見どころを探すことが出来なかった。吸血鬼をテーマにしながら、ここまで凡庸にできるのかと驚く。 (サイモン64) | [投票] |
★2 | 出来の善し悪しではありません。単に私に合わなかっただけです。 [review] (甘崎庵) | [投票] |
★2 | こういう風に作ると良いだろうっていう映画。面白いを目指してるし、テクもあると思うが、実際に怖くない。何故なら怖いだろうと自慢しているようなものは怖くない。 [review] (t3b) | [投票] |
★2 | ブラッド・ピットよりクリスチャン・スレーターの方が「ヴァンパイア」っぽいと思うのだが。 [review] (らーふる当番) | [投票] |
★2 | 「吸血鬼にインタビュー」なんて構図、想像するだけで血沸き胸躍るはずなのに、実際見てみると「なーんだ、つまんねーの」。写真週刊誌に掲載された、撮影中のトム・クルーズの隠し撮り写真の方が、よっぽど怖かったのはご愛嬌。 (muffler&silencer[消音装置]) | [投票] |
★2 | 精悍なトムははじめてみた。でも、こういう雰囲気の映画は好きじゃないので・・・。 (シサン) | [投票] |
★2 | トム・クルーズがイマイチだったような気が…。 (紅麗) | [投票] |
★2 | 多分ストーリーより役者を見せる映画。女子高生だったら5点つけてたんだろうなぁ、、。 (鋼) | [投票] |
★2 | B.P.の首をかじっても、芝居はB.P.に喰われたトムクル。バンデラスとキルスティン・ダンストの方が印象深い。 (やどわーど) | [投票] |
★2 | ヴァンパイアハンターDを思い出した・・ (jun5kano) | [投票] |
★2 | 面白くはなかった。トムとブラピが共演ならもっと他の映画にしてほしかった。 (ミシェルYO) | [投票] |
★2 | 「採点の類似度」で『櫻の園』と比較分析してみると面白い結果が得られそう。 (MACH) | [投票] |
★2 | 素敵な、男、ああーおとこ、男。あぁー吸われたくねえー。 (ナリイ) | [投票] |