★5 | 素晴らしい!私の愛する人への気持ちを改めて確認した・・・・・・パパ、ジョー、スーザンの3人にアリガトウを言いたい [review] (starchild) | [投票(7)] |
★5 | ブラピがキュートで思わず笑みが。ラストにやや疑問アリだがアンソニーじーちゃんが泣かせる。擬音で言うなら…「キュン」としたかな?
(ミュージカラー★梨音令嬢) | [投票(5)] |
★5 | こんなに考えさせられる映画はあまりない。いろいろな愛の形を描き出されている。立場に違う愛。愛しちゃいけない愛。別れが始めから分かっている愛。親子の愛。姉妹の愛。そして、会社の仁義。 この映画、凄く好きです。 (かっきー) | [投票(3)] |
★5 | 3時間…って長いのに、こんな良かったから、俺も5つけちゃおぉ〜〜ぅ!! [review] (映画っていいね) | [投票(2)] |
★5 | 今まで見たブラッドの映画の中ではこれが一番好き。父と娘の愛も悲しくて最後は静かに涙が・・・(泣)。アンソニーの話を聞く時の頬杖つく仕草が何よりも好き♪あと、ブラッドが大好きな人は・・・→ [review] (しぇりぃ) | [投票(2)] |
★5 | 繊細な感情表現がきちんと遣り取りを指向してる。逃げ出したくなるよな恥ずかしいときであってさえも。 [review] (G31) | [投票(1)] |
★5 | どんなに満たされた人間でも去りがたいと感じる、それが「生」。知的な映画です。 (R2) | [投票(1)] |
★5 | ハリウッドらしい展開が嫌みじゃなく演出と役者の演技がとても生きてる感じで、とにかく映画全体の時間が素敵でした。クレア・フォーラニよかったです。 (kaki) | [投票(1)] |
★5 | A・ホプキンスがたまらなくいい。さすがって感じ。何回見ても楽しめる大好きな映画。邦題の「をよろしく」はいらん。 (ロシアンブルー) | [投票(1)] |
★5 | アンソニー・ホプキンスのせりふ一つ一つを大事に取っておきたいぐらい。 (mange) | [投票(1)] |
★5 | アンソニー・ホプキンス、ブラッド・ピットの、ラスト近くの会話が良かった。 (kawa) | [投票(1)] |
★5 | ブラッド・ピットとアンソニー・ホプキンスのかっこよさが異常!後ろ姿には哀愁漂いつつも後悔のない男らしさがある。ラストはヘッドホンで大音量にして観るのがおススメ! (deenity) | [投票] |
★5 | ラストは無理があるんじゃ…と思ったけれど、父とジョーの男の友情が良かった。 (HiHaHo) | [投票] |
★5 | ラストシーンが最高ですね☆ブラピは二役を上手く演じていると思う! (ihishoujyo) | [投票] |
★5 | ブラピをお手玉したい人に(笑)。 [review] (大吟醸西北猿) | [投票] |
★5 | 死神なのに世間知らずなブラピがマヌケっぽくて楽しい。ピーナツバター。直球のメロドラマなのも。 (nsx) | [投票] |
★5 | アンソニー・ホプキンスが渋すぎ!!コレに尽きる
ラストのガーデンパーティの映像はめちゃ綺麗で必見!! (いちじく艦長) | [投票] |
★5 | DVD買いました、何回も観ました。 とてもゆっくりと時間を惜しげもなく使っての表現がとても面白かったです。 (kaba911) | [投票] |
★5 | 期待以上の作品だった。センスがいいと思う。映像・音楽演出とか結構好き。いい気分になれた〜 (涙涙の物語) | [投票] |
★5 | ピーナッツ・バターを食べるブラット・ピットの表情、最高ですね! アンソニー・ホプキンスの語る言葉も必見。 笑える&泣ける映画でした。 (eddie) | [投票] |
★4 | ブラッド・ピットのピーナツクリームなめには笑えた。クレア・フォーラニとのコーヒーショップでの出会いの場面が素敵で、印象に残った。 (ことは) | [投票(6)] |
★4 | ピーナッツバターに騙されてはいけない。それを引き立てるだけの演技をブラピはやってのけている。この映画は、静かな名演技&演出がふんだんにあるのです。 [review] (のぶれば) | [投票(5)] |
★4 | クレア・フォーラニさんの,はにかんだ笑顔がたまらなく魅力的です(他の映画でも同じ事ですが…). (じぇる) | [投票(4)] |
★4 | ブラット・ピットのラブシーンは美しかった!今までいろいろなラブシーンを観てきたが、ラブシーンを演じる男優を「美しい」と思ったのは初めてだ。 (ダリア) | [投票(3)] |
★4 | 内容の伴わない必要以上に長い映画は嫌いなんだけど、妙に心地いい作品。リズムだろうか? 間抜けな死神はご愛嬌。ブラピだから許せるのか?
(_da_na_) | [投票(3)] |
★4 | まったくの世間知らずなのに、こんなにも自信たっぷりの人にあってみたい。 (大魔人) | [投票(3)] |
★4 | モロボシ・ダンがアンヌ隊員に正体を明かすシーンがあるでしょ。そっちの方が演出は上。ウルトラセブンの最終回は子供心にも衝撃だった!今回はブラッド・ピットの負け。 (sawa:38) | [投票(2)] |
★4 | 私にはいつジョーブラックがやってくるのだろう? (代参の男) | [投票(1)] |
★4 | 卑怯だ。 [review] (らーふる当番) | [投票(1)] |
★4 | かっこいい…誰もが皆、ただひたすらカッコ好かった。 (従軍絵師) | [投票(1)] |
★4 | 演出が細かいところまで表されててよかったと思います。セリフにも心を打たれました。それと、ピーナッツバターもいい味出してたと思います!★5をつけたかったけど、映画自体が長い事と、ラストが好めなかった事で、★4にしました。 (パブロ) | [投票(1)] |
★4 | 少女漫画の原作に良さそうな話。素直に楽しめたけど長い。 (りかちゅ) | [投票(1)] |
★4 | ラストがよかった。ブラピはやっぱりいい役者ですね。 (お珠虫) | [投票(1)] |
★4 | 泣いてしまったんだからしょうがない。ピーナッツバターの食べ方を教えていただきました。 (ねこすけ) | [投票(1)] |
★4 | ブラピの死神役は良かった。彼になら、死後の世界に連れて行かれても…と思った人も多いはず。ホプキンスのビル役も渋くて、好きです。 (紅麗) | [投票(1)] |
★4 | ピーナツバターが、死神を人間らしくしてくれた。ホプキンスが醸し出してくれる落ち着いた雰囲気と、幻想的なラブストーリーがいい具合にマッチしてる。 (Walden) | [投票(1)] |
★4 | スプーンとピーナッツバターは忘れないでしょう!ブラッド・ピットのタキシード姿は◎。ファンタジー掛かってて好きです。 (ミルテ) | [投票(1)] |
★4 | ゆっくりと、感情が変化していくさまを表現するための
役者の表情と間が、ストーリーに深みをもたせてくれた。
語らずとも伝わるものがある、大人の物語。 (バター多めに) | [投票(1)] |
★4 | 確かに3時間にする必要性のない映画だが、心地はよいので★4。しかし、あのクラッシュで原型とどめてるなんてスゴイ顔だね。77/100 (たろ) | [投票] |
★4 | ものすごく起伏の少ない映画だけど、楽しかった。人によっては退屈かも。 (サイモン64) | [投票] |
★4 | ちょっと長いですが、観終わった後心が温まる作品。 (TM(H19.1加入)) | [投票] |
★4 | 久しぶりに見て思った。「マーチン・ブレストもっと仕事しろ〜」って。あなたの作品はどれも好きなんだから。「Gigli」期待してます。 (HAL9000) | [投票] |
★4 | 出演者全員の個性が際立っている良作。一直線な演技には嫌味が無く安心して観ていられる。ブラッド・ピットが演じる二面性のある演技には感動。セリフや仕草や演出は、超王道映画の醍醐味を抑えていており、俺はニヤリとしました(笑 [review] (ナッシュ13) | [投票] |
★4 | ラストのブラッド・ピットの演技がもうちょっと良ければ最高だったんだけどなぁ〜。まあ男から見てもシビれる格好良さはあるんだけど、演技派への道はまだこれからですね。 (cupel) | [投票] |
★4 | バンパイアより死神のほうが美しく切ないのね! (billy-ze-kick) | [投票] |
★4 | 愛の定義とは、「生涯を懸けて相手への信頼と責任を全うすること、そして愛する相手を傷つけぬこと。」いい言葉ですね。 (ザザッティ) | [投票] |
★4 | 言わずともホプキンスはよかった。前半のジョーの動きがミスタービーンみたいにきょどっててウケた。ただのラブストーリーとはちょっと違う。 (こぱんだ) | [投票] |
★4 | え?よかったと思うけど・・。確かに冗漫だし、緩急のあまりない作品だけど、何故か3時間退屈せずに観られてしまった不思議な作品。特にこの作品のブラピがよかったわけではないんだけどな・・。 (tkcrows) | [投票] |
★4 | これはブラピファンじゃなければ辛いかも・・・(私ブラピファンです) (jaku) | [投票] |
★4 | 最後のシーンは素敵。そう思うこそみんな一生懸命になるのだから。 (空) | [投票] |