コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] グレムリン(1984/米)
- 投票数順 (2/3) -

★3映画雑誌の女優人気ランキングで、フィービー・ケイツダイアン・レインソフィー・マルソーブルック・シールズが四天王だった時代を一番思い出させる映画。 (高円寺までダッシュ)[投票]
★2ギズモかわいくない〜フィービー・ケイツはかわいい!(よーく見るとそうでもないかも)ん〜子供だましの映画。 (TO−Y)[投票]
★2小学生の頃から謎なんだけど、みんなギズモを本当にかわいいと思っているのか!? (は津美)[投票]
★3可愛かったけど、私のほうが可愛いわよ? (ミシェルYO)[投票]
★2キャラクターの可愛さだけで引っ張った映画。でも、もう飽きたよ。 (りかちゅ)[投票]
★3お金をかけて映画で遊んでみました。それに乗せられてぬいぐるみ買っちゃいました。毒の度合いは洒落ではなく相当に意地悪。 (tkcrows)[投票]
★3確かにブラックジョークが最も印象深い。。 [review] (peacefullife)[投票]
★2確かに、あの当時は流行った。 (YUKA)[投票]
★4耳に残るテーマソング、ナンバーワン! (靴下)[投票]
★2お人形物が好きになれないので。まさに、人形走る!って感じ。 (大魔人)[投票]
★2「野人」が生息しているほどの国だから,実はモグワイなんて売るほどいるんではなかろうか. (じぇる)[投票]
★4かっわいー でもグレムリンに似てる女の子はイヤッ! (starchild)[投票]
★3よく今まで世界を滅ぼさずに生きてたな,グレムリンは。 (死ぬまでシネマ)[投票]
★3一見、ほお骨の横グっとつまめば大人しくなりそうだけど (peaceful*evening)[投票]
★3時折ブラックな部分が子供心には強烈でした。 (ゾラゾーラ)[投票]
★3見た時『グーニーズ』との2本立て。至福の思い出をどうもありがとう。でもこっちは大して覚えてません。 (くっきん)[投票]
★3愚麗夢輪 (ゴン)[投票]
★3善の化身が悪となり、その悪を善が打ち倒す。さらにファンタジー。娯楽として不足無し。さらに恋愛と家族の欠陥もあるでよ。 (しど)[投票]
★3エイリアン』は平気なくせに、友達はどうしてもこの映画を恐がって観てくれない。ほとんどコメディなのに…。動くギズモを観たことがないなんて、もったいない。 (mize)[投票]
★4スピルバーグというよりジョー・ダンテの悪意が気持ちいい。 (月魚)[投票]
★2キャラあっての作品にしかならない。 (ミジンコ33)[投票]
★3真冬の寒さがあったかく感じられる。ダーツの的にされてたギズモがかわいそうでかわいくて。 (KADAGIO)[投票]
★1どんな映画にも、どこかしら良いところがあるものなんだけど、、この映画は、、ひどい、、の一言で、片付けるしか無し。 (ガンダルフ)[投票]
★4くだらないといえばそれまで。娯楽よ、娯楽 [review] (テトラ)[投票]
★2キャラはそれなりだね。 (りゅうじん)[投票]
★2可愛いとグロが混ざってる、なんとも不可解な作品。 (まのじん)[投票]
★3こういうのに怖さを感じない、ってのは文化の違いと思います。がさつ、って感じ。 (ぱーこ)[投票]
★2グログロ〜い。小学生の頃見て、数週間はグロさが残ったのを今でも覚えてます。もう2度と見たくない。 (foo)[投票]
★3この時代、これはこれでありだった。 (jun5kano)[投票]
★2当時、レンタルしたビデオは映画館のうしろの方からスクリーンを隠し撮り(?)したものだった。しかも1泊1000円。ギズモの変化よりも世の中の進化に驚く。 (tacsas)[投票]
★3観る前ワクワク。観た後「けっこうグロいなあ」 (マルタダ)[投票]
★3最初の映画というと,この作品を思い出す。 (ゆーこ and One thing)[投票]
★5幼稚園の頃に見て、押入れがホントに気になりました。子供にとって、教訓になりうる映画だと思う。 [review] (アイ)[投票]
★3可愛いっちゃ可愛いんだが。 (荒馬大介)[投票]
★5あのテーマ曲と、箱からなにか出てくるポスターの絵が頭にこびりついてます。飼い方のルールとか、やりすぎのいたずらが楽しかった。 (nsx)[投票]
★2本作のキャッチ・コピーは名作です。本編は??ですが。 [review] (もーちゃん)[投票]
★4最も古い映画の記憶。 [review] ()[投票]
★5テンポの良いあの音楽が耳から離れない。 (ダンナ)[投票]
★4音楽が好きです。 (Henri Le Dix)[投票]
★1フィービ・ケイツの当時の人気もどこへやら。 (ジェリー)[投票]
★3モグワイが最高。それ以上でもそれ以下でもない。 (BRAVO30000W!)[投票]
★2映画館に見に行った。子供騙しだったのに、子供の俺はだまされなかった。騙してほしかったです。 (ナリイ)[投票]
★3飼いたい。でも、すぐに怖いのになりそうや。 (雪汁C)[投票]
★1小学校での旅行のバスの中で見て、せっかくの思い出に邪魔が入った感じだった。 (まさる)[投票]
★3ワルのグレムリンを応援してしまう。 (R2)[投票]
★3NHK番組フルハウスのミシェルを見るたびギズモを思い出す。 (ミイ)[投票]
★4事故は色々な偶然が重なって起こるという作品 重なりが増えると大変 (どらら2000)[投票]
★3性格と容貌が一致する、というのがちょっと不満。 (黒魔羅)[投票]
★5ファービー人形はギズモのパクリだ! (kenjiban)[投票]
★3やっぱ、子供の頃は怖かったね。 (バーンズ)[投票]