コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] ゴッドファーザー(1972/米)
- 点数順 (2/5) -

★5この1に関してはマイケルを主人公として一人注目してみた方が面白い。ラストのあの顔。2なんか観なくても全て伝わっちゃうよ。 ()[投票(1)]
★5人が耳打ちするのを見た次の日はベッドでの目覚めが怖い・・・・・・これってもしや「馬頭恐怖症候群」 (dappene)[投票(1)]
★5マーロン・ブランドの圧倒的な存在感。重厚な映像。ニーノ・ロータの音楽。この映画から怒濤の「マフィア」映画の進行が始まりました。 (トシ)[投票(1)]
★5やくざ映画と格が違う。マフィアの隆盛を描く。マーロンの大物ぶりもいいし、壮大で悲しげな音楽とそれにあわせた画面背景も最高。とにかく、みてほしい。温故知新です。でも、パチーノの髪型は変。 (高橋慶彦)[投票(1)]
★5計算し尽くされた映画。暗殺シーンにオペラをかぶせたのは、天才的な名シーン。しびれます。 (すやすや)[投票(1)]
★5齢33にして、ゴッドファーザーを初めて観た。断片的なネタバレすら全く知らない状態で観たかった・・・。 [review] (Master)[投票]
★5これだけコメント数が多いと付け加えるものがない。 (赤い戦車)[投票]
★5途中まではまだ続きがあるのか、と濃い内容に驚き、最後は最後でこれでもう終わりなのか、、ともっと続きを見てみたい思いにかられる、というような映画でした。 [review] (蒼井ゆう21)[投票]
★5あのラストシーンを取るために、シーンを積み重ねてきたと思わせるほど、印象的で美しい。 (香月林)[投票]
★5じわじわと引き込まれていくこの感じ。後に引きずるこの複雑な感情はなんだろう。時が経つほど好きになっていく不思議な作品。 (cubase)[投票]
★5男の我が儘と女の我が儘 [review] (ヒエロ)[投票]
★5これを見るなら、気合を入れて、一日使って2までセットで見るべき。まさに圧巻。 (NAO)[投票]
★5I,IIを見た後で原作を読んだんだけど、その分割の仕方や再構成の仕方には驚いた。何より演じている俳優達の雰囲気が全く違和感なく自然だ。この映画以上に魅力的なマーロン・ブランドは見ることが出来ない。 (サイモン64)[投票]
★5この映画が封切られた頃のテアトル東京(銀座)は超豪華な映画館で、壁は全てビロード張り、今は珍しくないゆったりとした座り心地抜群のシートでした。確か当時3,000円という高額SS席に座ると、映画館というよりはオペラハウスのようでした。 (カレルレン)[投票]
★5この映画を見ると、水野晴郎の決め台詞と金曜ロードショーの番宣テレビスポットを思い出す。 (代参の男)[投票]
★5マーロン・ブランドの演技には圧巻。 彼からアルパチーノへと権力移行していく中 二人の表情や風格までそれ相応に移行していく すごい演技力だった。 冷静さと情熱とが入り混じる世界観。コッポラ凄し。 (ゆうき)[投票]
★5人生の中で初めて5を付けた映画です。脚本もさることながら、このキャストだからこそ実現した映画だと思う。当初、マイケルをロバート・レッドフォード、ソニーをロバート・デニーロが演じる予定だったそうだが、やはりアル・パチーノ、ジェームズ・カーンのコンビが一番!(それはそれで、観たい気もするが) (daniel roth)[投票]
★5闇の中に滲み浮かぶマーロン・ブランドの顔は「映画」だ。 (ハシヤ)[投票]
★5暴走族は本当に見てるのか?(06・8・07) [review] (山本美容室)[投票]
★5観た後、ゴッドファーザーのテーマをカラオケで歌いました。 (ミニー)[投票]
★5ビトの圧倒的な存在感に唸り、血気に走るソニーの衝動に翻弄され、若きマイケルの冷徹さに痺れた。懐かしきシチリアの歌とニーノ・ロータの甘美な調べ。コルレオーネ・ファミリーは永遠に不滅だ。 (Orpheus)[投票]
★5抗争のバイオレンスだけ楽しむと3時間は長すぎるし飽きる。中だるみも多いし(特にシチリアのパート)後半20分の駆け足っぷりは無茶だなと思う。だからこそ、ドラマの深読みをしてもらわないと真価が分からない作品でもある。90/100 [review] (たろ)[投票]
★5Benissimo. [review] (ころ阿弥)[投票]
★5これはもうよだかさんの後追いにしかならないが、冒頭と結末が本当に素晴らしい。特に構図とカメラワークにシビレまくった。映画を観る歓びを味わい尽くした一瞬だった。(04.06.30@パラダイススクエア) (movableinferno)[投票]
★5あの一言に鳥肌が立った。(2004/06) [review] (秦野さくら)[投票]
★5随分昔に観たのに、いまだにいろんなシーンが頭から離れません。それだけインパクトのある作品でした。この作品をきっかけにマフィア系の映画が好きになっちゃいました。 (みか)[投票]
★5野心的なマイケルの瞳に、これからまさにスターダムをのし上がらんとする若かりし日のアル・パチーノの気概を垣間見たような思いだ。 ()[投票]
★5大学のアメリカ映画論のゼミで見た。初めてカットやシークエンスを気にしながら見た映画。重層。 (Chie)[投票]
★5素晴らしいに尽きる・・・。 (Heine)[投票]
★5ビトがマイケルを思う気持ちは、うれしいもあるけれど、やっぱり悲しい気持ちのほうが強いはず。それがラストのシーンの余韻でじんじんくる。ドン・コルレオーネ、悲しく響く言葉です。 (くっきん)[投票]
★5ファミリーか、否か。 [review] (ALOHA)[投票]
★5「しりぞけます」 (Curryrice)[投票]
★5ガタン・ガタン・ガタン・・・この葛藤と共にマイケルの心が揺れ動く・・・・。そのシーンが好きなのに、アメリカで見たときその直前のトイレに入る瞬間で前半が終了してしまった。 ()[投票]
★5三部作を通して,マイケルが笑うのはどのシーンか?ビトとマイケルを通して,僕は生き方の難しさを知りました。DVDで見るたびに,発見があります。 (sawajaru)[投票]
★5たまに観直したくなる映画。 この映画に流れるキーワードは、、「Strictly Business」ってことだと思います。 成すためには、感情は殺さないといけない。 合理主義の究極の形は、人間性を否定する、、ってことなのかなぁ。 [review] (ガンダルフ)[投票]
★5なんでこんなにかっこいいのだろう・・・。 [review] (kenjiban)[投票]
★5第二作をかなり前に採点していたので、この記念すべき一作目には触れていなかったのですが。このシリーズのそれまでのマフィアものとは一線を画した「違い」とはやはり、切った張ったの世界に生きる彼らにも「家族」というものがあるのだというところを描ききったことでしょうね。 (takud-osaka)[投票]
★5愛と死と暴力。そして血。毎年クリマスには家族全員でこの映画を観よう。 (モン)[投票]
★5いつも、ゴッドファーザーの曲が流れると、マフィアの家族の楽しげなパーティーの場面と、家族に不要な者は容赦なく消す非道な場面が、同時に重なり思い出される。 (たまこ)[投票]
★5親子の「ファミリー」とマフィアの「ファミリー」を縦横に編みこみながら、ラストで家族の「洗礼」と血の「洗礼」をクロスオーバーさせる話術が上手い。 (きいす)[投票]
★5ドンパチ主流のギャング映画に「家族」の要素を入れた作品。その後、模倣作品が次々と出てくるが、これを越えた作品はない。 (ゆーこ and One thing)[投票]
★5コッポラもこんな物を取っちゃったから後が大変だ。マイケルに言わせると「利口ではない」クレメンザが一番好き。噂の幽霊のシーンはどう見ても違うような気がする。 (prick)[投票]
★5かっこいいです。惚れてしまいそう!でも毎日が心配の連続私には耐えられないな 。関係ないですが噂どおり、お葬式のシーンに赤い女の人がバッチリ映ってました。コワ〜!! (レネエ)[投票]
★5漫画の「俺の空」と映画の「ゴッドファーザー」は男が必ず一度は通る道だった。 (ilctr)[投票]
★5これぞ映画!最近の映画はCGばかりでいけません。 (トルチョック)[投票]
★5古き悪しき時代、本質が見えやすい時代。名作は時代を超えるものだな。 (アン)[投票]
★5"中盤のレストランでのシーン"を始め、こんなにドキドキして観た映画は久しぶりです。 (ぼくこくぼ)[投票]
★5これぞアメリカ映画の大作っていう感じです。やっぱ面白いです。 (でん)[投票]
★5トマトがおいしそう。結婚式のシーンの見事さと言ったら・・・。 (あなたの街のナショナリスト)[投票]
★5基本的なストーリーは「必殺仕事人」なんだけど・・・・・ (かずま)[投票]