コメンテータ
ランキング
HELP

コマネチさんの人気コメント: 更新順(1/6)

人気コメント投票者
★4シコふんじゃった。(1992/日)つま先走りって意外に早く走れる。G31, ALOHA, けにろん[投票(3)]
★5泥の河(1981/日)雨の匂い、風の匂い、船の匂い、祭りの匂い、女の匂い、河の匂い。けにろん, Linus, さなぎ[投票(3)]
★5君のいた永遠〈とき〉(1999/香港)前半はともかく最後は個人的には好きです。ニューシネマパラダイスと、かぶってしまう。IN4MATION, ことは[投票(2)]
★1タイタニック(1997/米)タイタニック好きの知人に、この映画の批判をしすぎて喧嘩になった。Myrath[投票(1)]
★4グラン・ブルー(1988/仏)観ている人は息を止めなくていいです。Lostie, カレルレン, mimiうさぎ, 緑雨ほか8 名[投票(8)]
★5ハッシュ!(2001/日)映画の長さを感じさせない純粋に良い映画でした。それにしてもつぐみは変な役が多い・・・。直人, ことは[投票(2)]
★3深い河(1995/日)いわんとすることは分かるがもう少しまとまっていれば面白かったと思った。直人[投票(1)]
★5イルマーレ(2000/韓国)難しいことは考えずに素直に観ましょう。それにしてもかわいい犬だ・・・。伊香, セネダ, ことは[投票(3)]
★3ロゼッタ(1999/仏=ベルギー)つらい!痛い!苦しい!Madoka, ことは[投票(2)]
★4あの夏、いちばん静かな海。(1991/日)冷夏の為、今年の夏は比較的静かだったが、ほんとに静かな海はどこへいったのやら。たかひこ[投票(1)]
★5マルホランド・ドライブ(2001/米=仏)皆さんのコメントを観るたびに、また、この映画を観たくなる。Madoka[投票(1)]
★3アメリカン・サマー・ストーリー(2001/米)もどりたい、もどれない・・・。Madoka[投票(1)]
★5秋日和(1960/日)思わず親孝行したくなりました。それにしても小津映画の娘たちはみんな親想いの、できた娘たちばかりですね。直人[投票(1)]
★4華の愛 遊園驚夢(2001/香港)たそがれ清兵衛』でもそうですが、宮沢りえは可憐で品のある美しさを持っている。それだけで結構でございます。直人[投票(1)]
★3世界の中心で、愛をさけぶ(2004/日)私の場合、「ある特定の誰か」ではなく、漠然とあの頃の戻れて、なんともいえない気分になれました。手に入れられなかった宝石はいつまでも輝いているのですね。ことは[投票(1)]
★4ヤンヤン 夏の想い出(2000/台湾=日)みんな主人公。それぞれの生活ではそれぞれが主役。ユリノキマリ[投票(1)]
★4天使のくれた時間(2000/米)自分が今いる状況とダブってしまった。かわいい家族を持っている方、仕事に打ち込んでいらっしゃる方・・・それぞれ感じ方が違うのでしょうか?!ユリノキマリ[投票(1)]
★5永遠の片想い(2002/韓国)自分の中のいろんな感情が出てきて・・・。微妙。ナッシュ13, ことは[投票(2)]
★3(ハル)(1996/日)日本映画でこれほど字幕を読んだのは初めてです。torinoshield, ことは, ぽんしゅう[投票(3)]
★3わたしのグランパ(2003/日)文さんは確かに若い頃から無茶を・・・って独りで『仁義なき戦い』を思い出してニヤニヤ・・・。ことは[投票(1)]