コメンテータ
ランキング
HELP

ミュージカラー★梨音令嬢さんの人気コメント: 更新順(11/19)

人気コメント投票者
★4レジェンド 光と闇の伝説(1985/英)こういう世界観はCGでは表現しきれませんね。ベールに包まれたような美しい映像に見事に引き込まれました。今こういう映画はちょいと無理かな?しかし姫よりトムが美しいってどういう事?生足が瑞々しいね… [review]HW, 24[投票(2)]
★4タイムマシン(2002/米)時間モノには甘い私……。でも、本当に結構楽しめました。それだけに惜しいところが満載 [review]ゼロゼロUFO, 甘崎庵, 映画っていいね[投票(3)]
★3ポネット(1996/仏)子供が母の死を乗り越えるというより、子供の日常を追った話に見える。そう見ると子供同志の会話や、ポネットに対する他の子達の無慈悲な言葉もリアルで良い。いっそそういう映画なら良かった…死を乗り越えるという面で見ると [review]ことは[投票(1)]
★4秘密の花園(1993/米)しんと静まった屋敷、庭、人。でも決して死んでいるのではない。春を待ち焦がれて眠っているだけ。春が来て花が咲く喜び!暖かい太陽の下で甦る命!それが素直に映像に表われていて嬉しくなる。正に心に花園が出来る逸品! ことは[投票(1)]
★4アメリ(2001/仏)幸せ分けて貰っちゃった!思わず涙。あれ?泣いてるの私だけ!?でもよく見ると皆ほんのり笑顔。そうそう「映画を見てる人の顔を見るのが好きなの!」うん、素敵だよね [review]ことは, じぇる, 甘崎庵, tkcrowsほか5 名[投票(5)]
★3キャスパー(1995/米)かわいいですね。変な男と関わるくらいなら、いっそのことあんなおばけと恋に落ちた方がいい。 鵜 白 舞, 海耶[投票(2)]
★4フォロウィング(1998/英)成程『メメント』の基(?)がここに!脚本の良さとと白黒が見事マッチ。これからこの監督は確実にトップへ登り、金も掛けられるようになるだろうが、このままでいて欲しいものだ ことは[投票(1)]
★3エマニエル夫人(1974/仏)有名なこの主題歌を聞くと思わず♪飯はまだか、そうね今煮え〜る♪という嘉門達夫の替え歌を歌ってしまう…私の中でエマニエルと言えばこの歌です きわ, ナム太郎[投票(2)]
★4真夜中のカーボーイ(1969/米)よく耳にするあの曲はこれの主題歌だったのか。曲の明るさとの落差が夢と現実の違いを表しているようで終始胸が締め付けられた。映像も今見てもハッとするカッコ良さがある [review]terracotta, tredair, sawa:38, べーたんほか5 名[投票(5)]
★4友へ チング(2001/韓国)ナメていたが結構感動。ラストはあざといがグッときた。ドンスが佐藤アツヒロ似でイイ男 ことは[投票(1)]
★5少女革命ウテナ アドゥレセンス黙示録(1999/日) 何か五つ星。変な映画!!まったくもって、意見のしようがありません。しかし、ミッチーは本当に王子ですね。笑わせて頂きました。個人的には、同時上映のアキハバラの方が終わってた。 甘崎庵[投票(1)]
★3シックス・センス(1999/米)驚いた!!本当驚いた!!……だって、始まる前からラストが分かっちゃったんだもん… [review]Myurakz, peacefullife[投票(2)]
★4初恋のきた道(2000/中国)初めて気付いた。自分こういう恋愛しなくなってるよ!おかしいなあ。さっきまでディと変わらない恋愛してた筈なのに。だからこんなに切なかったのか…。年だぁ… makoto7774, かっきー, ことは, Osuone.B.Gloss[投票(4)]
★4グラスハープ・草の竪琴(1995/米)まるで自分までグラスハープの音色に抱かれているような音楽に映像。淡々としているがそれぞれの人物の生き方が優しく心に染み入る [review]づん[投票(1)]
★5北北西に進路を取れ(1959/米)片時も目が離せない緊張感!これは今見たって面白い。まだ3本しかヒッチ映画を見ていない私。一体何度褒めさせる気だ!? Ribot, モモ★ラッチ[投票(2)]
★3蝶の舌(1999/スペイン)最後に初めてキャッチコピーの意味が判り潤んだが、即ち私にはその程度の表面的感動しか得られなかったという事。時代背景が判れば少しは違っただろうが…己の理解力のなさと無知さを痛感した痛い映画だった。でも景色や音楽は良かったな… ことは[投票(1)]
★4プライベート・ライアン(1998/米)冒頭は圧巻。嫌いじゃないが、戦争はいけないという思いが心にズシンとこない。あの不自然な命令がそれに一役買っているようだ。 アルシュ, HW[投票(2)]
★5ショーシャンクの空に(1994/米)……満足しすぎて言葉がでない!この鑑賞後の爽快感!く〜っという感じ!もう、モーガン見るだけで泣けてきちゃうもの。 ことは, ナム太郎, かっきー[投票(3)]
★1遠い空の向こうに(1999/米)面白い程先が見える。何で今更こういう話?同じような話なら、これよりいい話はいくらでもある。主役ばかりが目立ってるのも気に食わない。もし… [review]KADAGIO, mal[投票(2)]
★3スター・ウォーズ ジェダイの復讐(1983/米)3作一気に見たら胃もたれ必至。前回までかろうじて★4つけてた理由のハミルの顔が何かフケちゃって★3。ベイダー素顔を見ての伯母の一言 [review]go42000, , ADRENALINE of Adrenaline Queen, chilidog[投票(4)]