人気コメント | 投票者 |
★4 | 魔法にかけられて(2007/米) | 期待を超えることはなく、けれど決して期待を裏切ることもなく。正しく期待通りの映画。 [review] | ぱーこ | [投票(1)] |
★3 | ホリデイ(2006/米) | なんて非現実的な映画だろう。だけど現実から、日常からかけ離れること。それこそが、人がホリデイに期待するものなのかも? [review] | Sungoo, わっこ, Keita | [投票(3)] |
★4 | X―MEN ファイナル ディシジョン(2006/米=英) | 見終わって、どーかと思ったんだけど。でも!でもやっぱり!X-MENにはロマンが詰まってます。話はどうあれ、大好きなシリーズ。 | わっこ | [投票(1)] |
★3 | 硫黄島からの手紙(2006/米) | もっと追い詰められたような気持ちになる映画が見たかった。 | はしぼそがらす | [投票(1)] |
★4 | 間宮兄弟(2006/日) | うちもカレーパーティにお招き預かりたい。 [review] | IN4MATION, 直人 | [投票(2)] |
★4 | バグダッド・カフェ(1988/独) | 音楽、雰囲気もよかったけど、微妙に笑えるとこが好き。 [review] | りかちゅ | [投票(1)] |
★2 | グリーンマイル(1999/米) | 原作に忠実すぎて面白みがない。その上、原作で一番グッときた部分が削られてた。本読んでても感動できる映画、誰か作ってください。 | りかちゅ, はしぼそがらす, けにろん | [投票(3)] |
★4 | アラビアのロレンス(1962/米) | 何度も泣いてしまった。普段は泣かないのにな。何故か気がついたら涙が浮かんでた。 | りかちゅ | [投票(1)] |
★5 | ビフォア・サンセット(2004/米) | 前編を超える続編。だけど、サンライズがなければサンセットの感動もありえない。 [review] | くたー | [投票(1)] |
★4 | あるスキャンダルの覚え書き(2006/英) | 自分にとっては、ちょっとしたホラー映画だった。 [review] | デナ | [投票(1)] |
★3 | 姑獲鳥の夏(2005/日) | 本の映画化って、どうも当たりがなかなかない気がする… [review] | 鎌倉ルパン | [投票(1)] |
★2 | A.I.(2001/米) | 本当に気持ちの悪い感触のする映画だった。拒否反応。 [review] | モノリス砥石, くたー, MUCUN, malほか5 名 | [投票(5)] |
★3 | ナチョ・リブレ 覆面の神様(2006/米) | ジャック・ブラックはよかった。本当に素敵なお腹にパンツだった。相方もいい味でてた。でも、話が…うーん。 [review] | わっこ | [投票(1)] |
★4 | ローズ・イン・タイドランド(2005/カナダ=英) | 映画館が明るくなって、夢から覚めたような気持ちになった。監督の悪夢に巻き込まれた。 [review] | きわ | [投票(1)] |
★4 | ユナイテッド93(2006/仏=英=米) | 今を生きる人たちのほとんどが、リアルタイムであのテロを知っている。だからこそ、人はこの映画に興味を持ち、映画を通して事件を追体験する。そこに、9.11である意味があると思う。 [review] | わっこ, Keita | [投票(2)] |
★5 | ワイルド・アット・ハート(1990/米) | ワイルドアットハートごっこがしたくなった。 [review] | 浅草12階の幽霊, けにろん | [投票(2)] |
★3 | ハウルの動く城(2004/日) | 途中から、何がどうなってこうなってそうなるのかさっぱり。ストーリーに難あり過ぎでは…。とりあえず原作読まなきゃ。何をどうすっ飛ばしたら、こういうことになるのか確認しないと。 [review] | uyo, わっこ | [投票(2)] |
★2 | 着信アリ2(2005/日) | ストーリーがますますぐだぐだになってる。 [review] | おーい粗茶, わっこ | [投票(2)] |
★4 | チャーリーとチョコレート工場(2005/米=英) | これはこれで。すごく楽しめたし、見てよかったと思う。「チャーリーとチョコレート工場」というよりは… [review] | 映画っていいね | [投票(1)] |
★3 | プロデューサーズ(2005/米) | ミュージカルには甘くなってしまう。 | きわ | [投票(1)] |