★4 | これぞ、まさしくアメリカの光と影。ここいらへんの、やり過ぎなを抑えてくれてるアル・パチーノは絶品。 (ALPACA) | [投票] |
★4 | 腐敗に挑戦する映画は数々あれど、アプローチの方法に個性が表れます。 [review] (chokobo) | [投票] |
★4 | 多分セルピコって、実際の同僚だったら凄く嫌な奴じゃないかと… [review] (甘崎庵) | [投票] |
★3 | ネズミが相棒なんて人はごめんです。 (黒魔羅) | [投票] |
★3 | ズルズル、ダラダラとエピソードが続くので、いつの間にか主人公が悩み、いつの間に怒り、いつの間にか怯え、いつの間にか奮起し、いつの間にか話は終わる。長いだけで味の薄いトコロテンのよな映画。 (ぽんしゅう) | [投票] |
★3 | 警察の腐敗告発をテーマにした作品。音楽が良い。 (丹下左膳) | [投票] |
★2 | 題材的には多くを語れそうな映画なのだが、妙に平坦で、機械的で、希薄だったので今ひとつ。 (24) | [投票] |
★4 | 人は元来孤独なものかもしれないが、孤立して生きていくことは耐えられない。たとえそれが正義のため、自分の信念に従っているとしても…
アル・パチーノの強がっていながらも眼を潤ませた演技がそれを物語っている (モモ★ラッチ) | [投票(1)] |