コメンテータ
ランキング
HELP

リュック・べッソンの映画ファンのコメント

コロンビアーナ(2011/米=仏) アルティメット2 マッスル・ネバー・ダイ(2009/仏) トランスポーター2(2005/仏=米) メルキアデス・エストラーダの3度の埋葬(2005/米=仏) ダンサー(2000/仏) アルティメット(2004/仏) ニキータ(1990/仏) アイ・アム・キューブリック!(2005/英=仏) アデル ファラオと復活の秘薬(2010/仏) TAXi4(2007/仏) ラ・タービュランス(2002/仏=カナダ) ロックアウト(2012/仏) アサシン(1993/米) ニル・バイ・マウス(1997/英) ヒットマン(2007/米=仏) アンジェラ(2005/仏) レオン(1994/仏=米) つめたく冷えた月(1991/仏) TAXI NY(2004/米=仏) サブウェイ(1984/仏) TAXi ダイヤモンド・ミッション(2018/仏) LUCY ルーシー(2014/仏) パリより愛をこめて(2010/仏) 神風(1986/仏) ANNA/アナ(2019/仏=米) ヴァレリアン 千の惑星の救世主(2017/仏) アーサーと魔王マルタザールの逆襲(2009/仏) YAMAKASI ヤマカシ(2001/仏) TAXi3(2003/仏) DOGMAN ドッグマン(2024/仏) TAXi(1997/仏) トランスポーター イグニション(2015/仏) ラストミッション(2014/米) ミシェル・ヴァイヨン(2003/仏) リボルバー(2005/英=仏) ネイビーシールズ ナチスの金塊を奪還せよ!(2017/仏=ベルギー=独=米) ジャンヌ・ダルク(1999/仏) 96時間 レクイエム(2014/仏) ダニー・ザ・ドッグ(2005/仏=米=英=香港) TAXi2(2000/仏) The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛(2011/仏=英) フィリップ、きみを愛してる!(2009/仏) アトランティス(1991/仏) トランスポーター3 アンリミテッド(2008/米) バンディダス(2006/仏=メキシコ=米) マラヴィータ(2013/米=仏) クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち(2004/仏) 花咲ける騎士道(2003/仏) フルスロットル(2014/米) フィフス・エレメント(1997/米=仏) 最後の戦い(1983/仏) トランスポーター(2002/仏=米) 96時間 リベンジ(2012/仏) WASABI(2001/仏=日) キス・オブ・ザ・ドラゴン(2001/米=仏) グラン・ブルー(1988/仏) バレッツ(2010/仏) 96時間(2008/仏) アーサーとミニモイの不思議な国(2006/仏)が好きな人ファンを表示する

96時間(2008/仏)************

★4悪いことは言わない。キム、今日からパパと暮らしなさい。 [review] (IN4MATION)[投票(1)]
★4父ちゃんカッコいい! [review] (青山実花)[投票]
★4娘を思う気持ちは過剰愛過ぎると思ったが、悪者はとにかくすべて殺す、情状酌量のある者は命だけは助けるというポリシーが良かった。 [review] (KEI)[投票]
★4はぁ〜わかりやすい! はぁ〜すっきりした! (stimpy)[投票]
★5アクション映画の基礎をなぞっただけの映画。悪党をブッ殺す!目的のためにブッ殺す!初心を思い出させてくれました。ありがとう。96/100 (たろ)[投票]
★5パパの言うことはちゃんと聞かなきゃ駄目だよ to 娘、という映画。 [review] (G31)[投票]
★4元妻&再婚相手がムカつくし、娘だって超甘やかされたワガママ女だし、肝心の親父も超過保護。問題アリアリの登場人物ばかりだが、究極の過保護ぶりが最高に面白い。 [review] (ノビ)[投票(1)]
★4温厚に見えるリーアムだからこそ成功した作品。90分に凝縮したシンプル一直線で、余計なことを一切やっていないのは好感持てる。子供の為なら命も厭わないこういう親父には憧れるけど、実際自分だったら序盤であっさりやられてオシマイでしょう。娘さんをお持ちの親っていろいろ心労あるんだろうなあと感じた一作。 (tkcrows)[投票(1)]