コメンテータ
ランキング
HELP

「小津安二郎」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

東京物語(1953/日) 早春(1956/日) 東京暮色(1957/日) 彼岸花(1958/日) 浮草物語(1934/日) 浮草(1959/日) お早よう(1959/日) 秋日和(1960/日) 突貫小僧(1929/日) 小早川家の秋(1961/日) 大学は出たけれど(1929/日) 東京の合唱(1931/日) 大人の見る絵本 生れてはみたけれど(1932/日) 秋刀魚の味(1962/日) 戸田家の兄妹(1941/日) 父ありき(1942/日) 長屋紳士録(1947/日) 晩春(1949/日) 麦秋(1951/日) お茶漬の味(1952/日)が好きな人ファンを表示する

トゥームレイダー(2001/米)************

★2ファザコン娘のおままごと。 (ジェリー)[投票(1)]
★2太陽系の惑星直列により生じる巨大なパワーなんかアンジェリーナ・ジョリーのボイン乳の巨大なパワーにかかれば可愛いものだ。なんたって野郎の目線を止められるしね!(ネタバレ覚悟) [review] (ジャイアント白田)[投票(4)]
★3この監督のアクションシーンは隅ずみまでよく設計されている。辻褄合わせのための説明的なシーンが極力抑えられているのも良い。アンジョリーナ・ジョリーのスター映画としてファンには堪えられない映画でもあるが、彼女の肢体と面構えが印象に残り過ぎて損をしている面もあるだろう。悪役のイアン・グレンもいい。 (ゑぎ)[投票(1)]
★3こういう映画にいちゃもんをつけてはいけませんよ。アンジェリーナ・ジョリーで充分じゃないですか! [review] (chokobo)[投票(2)]
★3アクションだけで、話はいらなかった。この映画においける完全無欠のような彼女で心配なことは [review] (ALPACA)[投票(2)]
★3防寒着のジッパーをしめないところがGOOD。 (ナム太郎)[投票(5)]
★1これだけ悲しいほどつまらない映画も珍しい。 (AKINDO)[投票]
★2[ネタバレ?(Y1:N2)] ファザコン娘が死んだ父親会いたさに世界を破滅の縁に陥れる話 [review] (甘崎庵)[投票(12)]
★3たっぷり使われたワイアー・アクションとCGそして一貫して強烈なインパクトの巨乳。大人には物足りないが・・・子供にも見せられる作品。 (RED DANCER)[投票(1)]
★3犬ぞりのワンコが可愛かったです。ジョリ姉、いろんなコスチュームで大暴れ、楽しいです [review] (ボイス母)[投票(5)]
★2「くだらん話はもう充分だ」ズガガガガガ・・・・・・。 [review] (G31)[投票]
★2本編の内容がこんなに薄いのに、エンドロールが長〜い。 (緑雨)[投票]
★3このアクションは安全地帯に居て決めポーズだけ悦に入ってやってる感が拭えない。洒落臭いことこの上ない。もっと泥にまみれて地を這ってみろと言いたい。又、男勝りにクールで強いくせに乙女チックに親爺の命日に浸ったりするのが表層的でプロトタイプ過ぎ。 (けにろん)[投票]
★2公開当時、3Dゲーム特有の縦横無尽な映像感覚を期待したんですが、実写でそれをやってやろうみたいな挑戦は、この映画化には皆無でした。実際に実現したのは、ピー・ジャクの『キングコング』だったでしょうか。 (kiona)[投票]
★2彼女にはひとつだけ足りないものがある。 [review] (ina)[投票(28)]
★3アンジェリーナ・ジョリー がとにかくカッコいい! (直人)[投票]