コメンテータ
ランキング
HELP

[コメント] 未知との遭遇(1977/米)
- 投票数順 (2/3) -

★5キューブリックとの遭遇。 (takasi)[投票(1)]
★3今観るとテンポ悪いし、じつに煮え切らないのでかったるい。 (万城目ドラッグ)[投票]
★4真似の効用 [review] (Bunge)[投票]
★32012年にファイナルカット版を初見。未知の存在はその目的も未知のまま去っていった。時代背景が違うとかそんなんじゃなくて、確かに今観ても政府の対応とかリアルなんだけど、何か全体的にユルい気がした。 (IN4MATION)[投票]
★4「Star Wars」と同時期の後悔で若干ハンデはあるが、 [review] (solid63)[投票]
★3未知なるものの具象描写は時代を超えずSO-SO [review] (junojuna)[投票]
★4特別篇を見て改めて思ったが、どうしても泣けてしまうのな。 [review] (HAL9000)[投票]
★3♪んー♪なー♪アー♪ホー♪なー [review] (シーチキン)[投票]
★3ディズニーランドのアトラクションと何が違うのか。 [review] (24)[投票]
★2全く面白くなかった。トリュフォーが出演してるのでかろうじて2点。 [review] (ころ阿弥)[投票]
★4中学のとき、クラスのみんなと大勢で見に行った(あ、年齢バレバレ)。異星人やUFOのイメージは、これで完全に刷り込まれてしまったです。オルガン(だったかな?)での音楽と光が今でも頭に残ってます。凄かったんだもん。 (みか)[投票]
★4光と音楽。自分も見てしまった感!引き込まれる映画です。いつか遭遇してみたい。 (megkero)[投票]
★5感受性が豊かで繊細だった、別名ウブだった高校生だった私の心に深〜く深〜く刻み込まれた素晴らしい映画。しかし、大学生になってから観た特別編には感心せず。オリジナル作品は何回見ても感動を覚えるのだが。 (ノビ)[投票]
★3ファイナル・カット版を鑑賞。オリジナル、特別編は未見。特別編で追加された宇宙船内部のシーンを削除したとのことで、ラストは特別ガッカリはしなかった。 [review] (ガリガリ博士)[投票]
★4異星人との接触がテーマという点で、同時期に作られた『エイリアン』に通じるものがある。異星人の意味するものが、『エイリアン』では”絶望や恐怖”、本作では”平和や友好”と、監督のアプローチの違いはあるが、SF映画の最高傑作であることに変わりはない。 (Pino☆)[投票]
★1地球人と宇宙人の書き分けが出来てない。 (町田)[投票]
★3憑りつかれたように夢中になると、家庭をも犠牲にしてしまう。その気持ちは判らなくもない(決して良いことではないけれど)。 (ダリア)[投票]
★4これって、ほんとに面白いんだろうか。スピルバーグに脚本書かせたら、駄目なんじゃないかと思う。スピルバーグ好きの私の、ワースト2位。 (Carol Anne)[投票]
★2UFOよりも心霊現象の方が俺は好きです。 (ウェズレイ)[投票]
★3俺には、お互いの目的がわからない。家庭崩壊を招いてまで何が魅力だったのかもわからない。 (らーふる当番)[投票]
★4光ってきれいだなって思った。これが初見なのだが今の目でみても宇宙船の壮大なかんじが伝わってきし、ストーリーも面白かった。 (クリープ)[投票]
★4特別編を鑑賞。ちょこちょこ寝ては巻き戻して観たが、ラストはくぎづけ。全員が言葉を忘れ棒立ちするだなんて、よっぽど深い感動だ。私までもらい感動をして、彼らと一体感を味わえた。2002.10.29 (鵜 白 舞)[投票]
★5私の中での宇宙ものナンバー1。この映画を見てから、夢にマザーシップが現れるようになった。「音」によるコミュニケーションは斬新。ピアノを触るとつい・・・。 (ALOHA)[投票]
★4未知との遭遇』つまり『路との遭遇』。未来への路との出会い。 (washout)[投票]
★4浮遊感とともに重量感もあるマザー・シップは圧倒的。現在の CGI 技術では表現しきれていないリアリティが、そこにあった。DVD をテレビ画面で観ましたが、とにかくいま、大画面で観たい! (わさび)[投票]
★2野心作でありSF映画の分岐点であったことは大いに評価出来るが、面白かったかと言われれば、残念ながらNO。 (きたがわひでおみ)[投票]
★4小学校の時に上野パークで観た。実は『死亡遊戯』を観る予定で上京したのだが、封切り前だった(笑)のでコレにした。映画を観終わって、親父と二人で近くの焼肉屋に行ってビール飲んだよ。で、未知の世界と遭遇しちゃった。 (これで最後)[投票]
★3あの旋律はなんともいえない。でも結構印象深いのはそこばっかり。 (MUCUN)[投票]
★4詩人にこの映画を見せたい。 [review] (ADRENALINE of Adrenaline Queen)[投票]
★4自称宇宙評論家の矢追氏も大絶賛!宇宙人は存在するのです!(嘘) (吾平)[投票]
★4私の母が大好きな作品で、ものすごくしつこく観ろと言われた。観終わってなるほどな、と思った。 (エリ-777)[投票]
★3あの光と音の交信のシーンが素敵。プログレとテクノの中間みたいな反復音楽的印象。 (あき♪)[投票]
★3頭を働かせずに、芸術性だけを追って映画を作るとこうなる。意味不明なストーリーと登場人物の不可解な性格や行動は、ラリー・コーエンの映画と重なった。 [review] (空イグアナ)[投票]
★4特別編じゃない方。娯楽大作だろうと観てみたら意外と凝ってた。日焼けはムラなくが基本だなやはり。 (SurfTheDeadCity)[投票]
★4このワクワクと感動はスピルバーグにしか出せまい。フハハハハ。 (ドド)[投票]
★3東映まんが祭り』以外で初めて劇場で見た映画。UFOがやってくるシーンが怖くて、少年がUFOを「アイスクリームだよ」と言うシーンで無理に笑った記憶がある。 (mize)[投票]
★2感動も何もなかった。 (ミジンコ33)[投票]
★3けっこう、こーいうのってイイかも〜。よくわからんカンジが○。 (あまでうす)[投票]
★3結局この作品でスピルバーグ氏が「何を伝えたかったのか」いまいち把握出来なかった。中盤から後半にかけてはなかなか良く、逆に前半と終盤はだらけていて退屈な作品である。適当に“光”や“人間”を羅列しているだけに感じる。しかし、見所は“未知”と音階によって交信するところだろう。なお、製作費用はかなり凝っていて豪華(内容は淡白だけどね)。リアルタイムで見たらきっと褒めていたと思う。 (氷野晴郎)[投票]
★3アメリカのSF(スペース・ファンタジー)映画ではましな方です。 (熱田海之)[投票]
★4アメリカ大陸の星空ってこんななのかと感動した。封切りの時、映画館におにぎりを持っていって一日中いた映画。(実は意味がわからないところもあったので) (Osuone.B.Gloss)[投票]
★2深く考えればこの映画の大作さに気づけるが、単純な面白さは無い。 (まのじん)[投票]
★4まだかなぁ〜と夜空を見つめるようになった作品 二回目はこんばんわ〜? (どらら2000)[投票]
★4映像の錬金術師スピルバーグ,日の出の勢い。 [review] (もーちゃん)[投票]
★5地球儀の衝撃。 [review] (cinecine団)[投票]
★5私が初めて見た映画(特別編じゃないほう)なのでとにかく5点です。特別編はこれぞ蛇足という感じ。ないほうがいい。 (すやすや)[投票]
★4スペクタクルだけしかないが、大スクリーンだと迫力は凄い。テレビでは感動できないでしょう。 (ジェリー)[投票]
★3効果音ってのかな、あの音は2度忘れないでしょう。 (ベスピーノ)[投票]
★4SF映画に出てくるエイリアンの宇宙船の原型をつくった映画。ここで最もリアルな円盤が出てきてしまい、UFOという記号は完全に映画の中では消費されつくしてしまった。 (minus-zero)[投票]
★4映画館で見たい映画。(テレビでしか見た事無いです) (TS)[投票]