コメンテータ
ランキング
HELP

mさんの人気コメント: 更新順(18/22)

人気コメント投票者
★3救命士(1999/米)救命士の仕事って実際こんな風に表現されるような部分があるんだろう。生死に関わる現場って関わらないと分からない様な気持ちの葛藤があるんだろうし。きっと彼らはフランクの様に心の中にある種の”疲れ”を持っているのかもしれない。尊敬します。uyo[投票(1)]
★4ピラニア(1978/米)好きですこれ。これ、B級なんでしょうか。でもそんな事はいいんです。あのピラニアが寄ってくる時の音がたまらなく怖かったんです。kawa[投票(1)]
★5少林サッカー(2001/香港)素晴らしい爽快感!!チャウ・シンチーがボールを蹴る度、大きな爽快感が体を駆け抜けていく!これほど笑えてスカッとする映画にはそうそう出会えないゾ。 [review]トシ, シーチキン, mimiうさぎ, torinoshieldほか12 名[投票(12)]
★5この森で、天使はバスを降りた(1996/米)偏見、排他的な考え。これらを持っていて結局傷つくのは自分なのだ。この映画はこの一言に尽きる。 [review]kazby, peacefullife, ルッコラ[投票(3)]
★4スター・ウォーズ ジェダイの復讐(1983/米)あのクマ・・何だっけ・・あれあれ。あれの映画はやめたほうが宜しいかと。(ごめんクマちゃんあれ呼ばわりで。)かける, sawa:38, べーたん, ビビビ[投票(4)]
★5レナードの朝(1990/米)「生きる」ことの素晴らしさ。普段不感症になってしまっているわたし達の心を”目覚め”させてくれる素晴らしい映画。 [review]peacefullife, Pino☆, ガンジー, ガブリエルアン・カットグラほか6 名[投票(6)]
★5ビルとテッドの地獄旅行(1991/米)死神サイコー!!!Pino☆, ピロちゃんきゅ〜[投票(2)]
★5ターミネーター(1984/米)シュワちゃんは無表情の方が良いかもしれない、下手に芝居するよりは。チラシ・ポスターの絵がお気に入り。ガブリエルアン・カットグラ, シーチキン[投票(2)]
★3僕たちのアナ・バナナ(2000/米)なんだこんなに楽しめる映画だったのね。エドワード・ノートンさすがカラオキを持ってくるあたり。あぁ、NewYork!大好きなNYの雰囲気がそのままで感激。そして思いがけず心に響く言葉が。  [review]ガブリエルアン・カットグラ[投票(1)]
★5E.T.(1982/米)小学2年生の時に家族で観て感動。衝撃的でした。わたしが映画好きになった原点。ペペロンチーノ[投票(1)]
★4トレマーズ(1990/米)こういうB級な映画の楽しさ・面白さも、種類は違えど名作と同じくらい心に残る。この映画でケビン・ベーコンが好きになった。(アノ方ほどでは無いが)ペペロンチーノ[投票(1)]
★5レオン(1994/仏=米)何だか・・雰囲気的にどこかちょっと変わっている。そのせいで、ただ悲しいだけじゃなく「明るさ」を感じさせている映画。上手く表現できないのだけれど、そんな印象。 かっきー, ことは[投票(2)]
★2チェッカーズ in TAN TAN たぬき(1985/日)たぬき・・・・・。チェッカーズは大好きでしたのでチェッカーズ物は全て観ましたから。kiona[投票(1)]
★3パウダー(1995/米)恐れが偏見・差別を生む・・・。 [review]mimiうさぎ, ミュージカラー★梨音令嬢, tkcrows[投票(3)]
★4サタデー・ナイト・フィーバー(1977/米)ジョン・トラボルタ 『いつ見ても波乱万丈』で取り挙げて欲しい。ピロちゃんきゅ〜[投票(1)]
★4ビートルジュース(1988/米)映画が面白いと言うより、西川のりおが面白いッ!吹き替えで全く別の映画になって(しかも面白くなって)いるような気がしないでもない。ピロちゃんきゅ〜[投票(1)]
★4クリフハンガー(1993/米)まず、”仲間の彼女を・・”っていう設定からして、もう切なくなっちゃう。この映画でのシルベスター・スタローンは心から好き。けにろん[投票(1)]
★4U−571(2000/米)生きるか死ぬかの極限状態に臨場感があり、手に汗握ってあっと言う間に終わってしまう2時間。潜水艦ものならではの「嫌な感じ」も味わえる。”音”もポイント。peacefullife, らーふる当番[投票(2)]
★3タイムコップ(1994/米)わたしの友人(市役所勤務・2児のパパ)によく似ているバン・ダム、頑張れ!こういう映画はこれで良いんです。観る前から”あんまり期待しないで”ムードが漂っている感じ。このタイトルからして。mize[投票(1)]
★3ザ・ファン(1996/米)自分がとても大切にしていたものが崩れた時、何かにすがりたくなったり、それを生きがいにしたくなる。それが”熱狂的ファンの異常心理”になってしまった場合、こうなってしまうのだろうね。そして普通の人間がいつ陥ってもおかしくないんだ。モモ★ラッチ[投票(1)]