コメンテータ
ランキング
HELP

ロープブレークさんのお気に入りコメント(75/81)

ゆれる(2006/日)★3 えっ、終わり? [review] (林田乃丞)[投票(7)]
真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 激闘の章(2007/日)★0 いま創る意義というものを考えてほしい。漫画、TVを忠実になぞるだけなら、21世紀にリメイクする意味は確実にない…と思っていましたが、ロープブレークさんの見事な一撃によって自論は玉砕いたしました。この文章は晒し物として、敢えてこのまま置いておこうと思っております。(2007年5月1日) [review] (水那岐)[投票(1)]
真救世主伝説 北斗の拳 ラオウ伝 殉愛の章(2006/日)★5 既に出尽くした観のある北斗世界のギャグ部分を廃し、総てのエピソードに関連性を持たせることによって、「北斗正史」とでも言うべき物語が語られ始めた。これはもう、ぞくぞくするほど刺激的だ。 [review] (水那岐)[投票(7)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★5 久々に「映画の力」を見せつけられた気がした。全ての映画に撮る動機が必要とは思わないが、この「強さ」は動機なしには生まれないかも。 [review] (立秋)[投票(20)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★5 はじめ「何だこりゃ」。やがてどきどき。最後は・・・。脚本・役者・映像すべてに拍手を送りたい気分ですな。 (まこべえ)[投票(2)]
うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984/日)★4 ラムとあたるに義理を欠いちゃぁいけねぇって話です。 [review] (林田乃丞)[投票(4)]
甲野善紀身体操作術(2006/日)★4 図らずも「言葉というメディアの限界」なんてことを考えさせられた。 [review] (Myurakz)[投票(3)]
甲野善紀身体操作術(2006/日)★5 「思考と身体」の両輪が生むセンス・オブ・ワンダー [review] (ペンクロフ)[投票(4)]
マトリックス リローデッド(2003/米)★4 人間スミスの誕生に祝福を [review] (ペンクロフ)[投票(27)]
トゥルーマン・ショー(1998/米)★2 物語がこれから本当に始まるという瞬間に、映画が終わってしまった。 [review] (ペンクロフ)[投票(7)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★4 巨大な映画装置。 [review] (まー)[投票(2)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★4 ヨーロッパ的センスとアジア的センスが解け合わないまま混在している。正当バルカン映画とでも呼びたい。 (G31)[投票(2)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★4 おかしくて、哀しくて、涙が溢れる。 (地球発)[投票(1)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★4 悲痛も突き詰めれば狂騒になる。それは我が国でも江戸末期に流行った「ええじゃないか踊り」にも似ている。[Video] (Yasu)[投票(1)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★4 極上のビタースウィート・チョコレート! (ボイス母)[投票(2)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★4 びっくりした。歴史のことはまったくわからないが、映画の持つ魅力、役者の力、音楽の響き・・・どれもこれもつよおおおい!単純に泣いちゃいました。太陽を知らない子供。自分たちのあなたたちの国がそこにはありました。 (megkero)[投票(1)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★4 なんだこのパワーは! 凄すぎるぞ。なんか日本って世界から遠いとこにあるなって感じです。 (フライヤー1号)[投票(1)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★4 当時、『岩波ホール』(注:東京神保町にある、良心的で真面目な映画ばかり上映している単館)の常連だったクストリッツア監督がいきなり「渋谷系」に・・・観客層が全然違うぞ! [review] (ジョー・チップ)[投票(3)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★5 イェェエエエイ!なお祭りなしに語れないユーゴの悲劇。音楽とナタリアの魅力に脳髄までやられました。僕もハイヒールで後頭部叩かれたい。ナッタリア〜 (na ka)[投票(1)]
アンダーグラウンド(1995/独=仏=ハンガリー)★5 ユーゴは決して弱者の国ではない、20世紀の初めと終わりに世界を混沌に陥れた責任がある。マルコはまだ大勢いるし、クロもかつての同朋を狙っているだろう。決して全てをチャラにして踊り狂っている場合では無い筈だ。 (sawa:38)[投票(1)]