ウディ・アレンの映画ファンのコメント
ああ爆弾(1964/日) |
折衷は弛緩と堕落を生むが、競合は表現の次元を拡大する。ここに取り込まれた和洋新旧、種々雑多な要素は、互いに融合などせず競合しながら既存の喜劇とは異なった別のステージの「可笑しさ」を生んでいる。要は、喜劇を突き抜けてしまった可笑しな映画なのだ。 [review] (ぽんしゅう) | [投票(2)] | |
公開時2本立て興行のB番組で、メイン興行は『砂の女』だったんだってよ。どんなカップリングじゃ。 [review] (ペペロンチーノ) | [投票] | |
傑作だからぜひ見ておくように、と勧められ文芸座のオールナイトへ。確かに眠気なんて全く感じさせない、かなり珍妙でケッサクな作品だった。嫌いじゃないけど。むしろ好きだけど。 (tredair) | [投票] | |
歌舞伎や浪曲、狂言などの邦楽や念仏までも取り入れた、実験作とも言える和製ミュージカル喜劇 [review] (TM(H19.1加入)) | [投票] | |
伊藤雄之助の珍妙で、実は緻密な芝居には死ぬほど笑わせていただきました。 銀行のミュージカル・シーンは必見!! (さいもん) | [投票(2)] |