コメンテータ
ランキング
HELP

「チャップリン」(システム既定POV)の映画ファンのコメント

のらくら(1921/米) チャップリンの殺人狂時代(1947/米) 伯爵夫人(1967/英) 巴里の女性(1923/米) 街の灯(1931/米) ニューヨークの王様(1957/英) サーカス(1928/米) ライムライト(1952/米) 担え銃(1918/米) チャップリンのカルメン(1915/米) 犬の生活(1918/米) 一日の行楽(1919/米) チャップリンの 独裁者(1940/米) チャップリンの給料日(1922/米) 偽牧師(1923/米) チャップリンの移民(1917/米) サニー・サイド(1919/米) チャップリンの 黄金狂時代(1925/米) モダン・タイムス(1936/米) キッド(1921/米)が好きな人ファンを表示する

バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985/米)************

★3タイトルがいいんですよね。 [review] (chokobo)[投票]
★5超極作。 (ひろやす)[投票]
★5これだけ数多くの映画がある中、これだけのコメンテータがいて1位になるのなら間違いなく「バック・トゥ・ザ・フューチャー」は、我々映画を愛する者の神にも等しき存在。さぁ皆、「パワー・オブ・ラブ」の曲に合わせて行進しようぜ! (かっきー)[投票(4)]
★5「ああ、本当に面白かった」見終わった後にいつも思う。 (ふりてん)[投票]
★5こんなによかった映画はないぃいい〜〜!!!一番たくさん繰り返し観たんじゃないかなぁ。けっこう深いよ。6点 [review] (fufu)[投票]
★5ビフ・タネン最高。 (tomcot)[投票(1)]
★4英語の勉強を兼ねて、前半のセリフを丸暗記するくらい見た…。 でも最近見方がかわって1つ減点。どうしてもあの場面が気になって…。 [review] (埴猪口)[投票(13)]
★5題名がうまい、二通りの解釈ができる。親子でやり取りが似通っている所、笑ってしまいました。 (takud-osaka)[投票]
★5特上の娯楽作品でいろんな味わい方ができそう・・・ [review] (RED DANCER)[投票(2)]
★5To be continue! って→『バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2』へ。 [review] (甘崎庵)[投票(1)]
★4最初に面白いと感じた映画。 (pinkblue)[投票]
★5文句なく面白い。何度観ても楽しめるのは,ストーリーや伏線の張り方がしっかりしているからでしょう。 (ワトニイ)[投票]
★5社交的空想映画の頂点。 [review] (G31)[投票(8)]
★5マイケル・J・フォックスが本当にタイムマシーンで戻りたいのはこの頃にだと思う。 (茶プリン)[投票(17)]
★4初めてテレビで観たとき、ドクを三宅裕司が吹き替えていた。あれがどーしても忘れられないのでそれ以降観ていない。 (はしぼそがらす)[投票(1)]
★52や3に比べると、CGや特撮技術は段違いなのに、それ以上のインパクトを感じたのは、それだけアイディアと構成力が素晴らしかった、ということだろう。 (シーチキン)[投票]
★5マイケル・J・フォックスはタイムマシンを自在に操って時空間を行き来する「隣」のお兄さんといった感じ。親しみやすそうなところが良いです。 (kawa)[投票(1)]
★5あれ?みんな5点じゃないの?ちゃんと観ました? (ビビビ)[投票(5)]
★4文句がつけられない出来。でも4点だけど。5点は簡単にはあげられません。 (tenri)[投票]
★5何故にお兄さんがマーティという名じゃないのか疑問。しかもオヤジより老けてる。 (d999)[投票(6)]
★5小柄な私の昔のあこがれは、この映画の中のマイケル・J・フォックスだった。 (らーふる当番)[投票(1)]
★4観客と映画の共犯関係。 [review] (3819695)[投票(3)]
★3万人向けに毒要素を希釈したジュブナイルだとしても陰のないのっぺり感が拭いがたい。マーケティングのマニュアルにアイデンティティは蹂躙された。スーパーカーで時間を遡上し町内会の範囲で両親の為に大活躍。内向きのベクトルがものの見事に完結している。 (けにろん)[投票]
★4衝撃的で斬新な展開、それでいてアメリカンな温かい雰囲気がイイ。タイムトラベルだとか面白い発明は何年経っても子供達にとっては新鮮な存在。そんな意味で教科書的な映画だと自分は思っている。とにかく1作目が全て! (ナッシュ13)[投票(3)]
★4とにかく楽しませてくれる映画。 (赤い戦車)[投票]
★410代特有の心と体の昂揚感。限り無い可能性が遥か遠くに見えるが、自分の世界は悲しくなるほどまだ狭い。焦りの日々・・・。やがて、そんな時代が自分の両親にもあったことを知り、次に自分の子供にも在ることに思い至る。やっと一人前。 (ぽんしゅう)[投票(2)]
★4タイムマシーンを題材にした話ではダントツ。ドラえもんなんかプー。(目じゃないってことを言いたい) [review] (TO−Y)[投票]
★5自分の両親がデートしているのを見る心境はどんなだろう。自分のを見せられるより恥ずかしいだろうな。 (地球発)[投票(3)]
★5エンターテイメントの王様。 見始めたら止まらない。デロリアンはよく止まる。 [review] (いちたすに)[投票(1)]
★4タイム・パラドックスなんて、気にしなくても意外とどうにかなるもんだよ。のび太を見てみろ。 (cinecine団)[投票(8)]
★4テレビ放映されるたびに、ワクワクドキドキするのだが、私もあの場面が気になって… [review] (りかちゅ)[投票(2)]
★4ノスタルジーと未来志向こそ、この映画の両輪。 [review] (煽尼采)[投票(4)]